ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイヤのAコミュの今週のダイヤのA【ネタばれ注意】Part4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピが埋まったのでPart4作成。


今週のダイヤのAについて感想・次週の予想などを書き込むトピです。
まだ読んでない人や単行本派の人は注意してください。

最新刊の内容の書き込みはその週の水曜日の午前7時からとします。

いくらネタバレ有りだからと言ってその次の週の内容をネタバレをするのは厳禁です(予想ならば可)。

あと、誹謗中傷も厳禁です。
ダイヤのA好き者同士皆、穏便に楽しく盛り上げて行きましょう!

コメント(564)

第一部完かぁ…

majorみたく80巻まで出そうな勢い
前回で第1部完で
卒業 甲子園から番外にしてほしかった。

一週あいて完だと 感動が少ない(*_*)
いやぁ一気につまんなくなったわ。今回いけるなら結城の代でいって欲しかった甲子園
番外編いいですね( ・∇・)
しばらくこれで↑(笑)
マネージャー最高♪
来週はついにナンバーズが解禁されるんでしょうかね?ウッシッシ
奥村の実力も気になる
光舟・浅田バッテリーや拓馬も走塁で魅せましたがやっぱ上級生チーム強いw
1年勢もどんどん活躍して欲しいです!哲さんの弟は1年に見えないw
最後の「LINEやってる?」にウケた拍手ムード(≧∇≦)
親の敵のような顔でLINEやってるってのが美馬
また出てきてほしいです

今回の栄純かっこよかったんでついつい落書きしてみまた(*´∀`*)
何時もはあんまり模写しないんですが今回は模写ってみました。
しかもついつい楽しくなって色まで塗ってしまいました。

この試合が転機みたいですし今後が気になる一方です。
「自信の上には奢りがあり、
 謙遜の下には卑屈がある」

表情で魅せる、読者にも「あの表情はどんな心境なんだろう?」と考えさせるこの漫画は面白いな♪指でOK

先週からの流れと合わせると、
『良い仕事をするためには、良い休日やプライベートを過ごさねばならない。
良い休日やプライベートを過ごすためには、良い仕事をしなければならない。』
って事を言いたいのかな?
「求めているのは特別な事じゃない
当たり前の事をコツコツと日々積み重ねられる者が本物になる」

最近は、沢村に優しくて、降谷に厳しい展開が続いてますね。
沢村にもそろそろまた厳しいストーリーがやって来るかな!?

この漫画の面白い所は、やり方や答えは1つじゃない事を描いている所。
“人それぞれ”って面を描いているのは、野球だけじゃなく人生全般に通ずる。

奥村はどんどん好きになるなぁほっとした顔
もっと活躍して欲しい!
未熟なり
乾 憲剛

↑このカットが好き♪
先週のお話
沢村くんまじ惚れるw
「捕手のリードが間違ってないのを証明することが俺達投手の
役目だろ?」って
キュンキュンした
セリフ間違ってるかもですけど
許してくださいw
今週は微笑ましくて、ずっとニタニタしながら読め内容だったなー表情(嬉しい)
こういうのを描いてくれるから大好きムード(σ≧▽≦)σ

人間て、会話しようと思えば、いくらでもネタはあるんだよねー。
会話の中から、共通点や相違点も見付かる。
『はじめの一歩』が最近面白くないので、『ダイヤのA』が休載だとガックリくる(笑)

でも、ガックリの感情が大きいほど楽しみにしてる証なんだなぁ〜と再確認する部分も顔(笑)
2点は取られましたが、とりあえず追い上げムードで年越しで良かったですムード顔(笑)

個人的な話ですが、『ワンピース』と『はじめの一歩』を惰性で読んでる(笑)自分にとって、今1番面白い漫画!目がハート
2019年もハマりたいと思います(^^ゞ
>>[548]
青道の点の取り方が、秋大の稲実VS鵜久森と重なってしまいました。
初戦からこんなに見せ場あって、決勝までどんな戦いになるのかと今からドキドキです。
ただ、御幸と沢村がいてこそ青道なので、決勝が最終回にならないことを願ってます。
「エースだけじゃねぇぞ

チームしょってんのは」

これに尽きる!雷目がハート
今週も面白かった!
てか、最近は毎週だけど(笑)。
熱くなる!炎
どっちに勝たせるのか予想がつかん!
LINEするぐらいだから、天久が勝つのかな!?と試合開始の頃は思ってたけど、考えがグラつき始めた(^^;
君の心にまだ
ファイアー炎は灯っているか?
ここで千丸かあ!

そして、雷市のミス。それでもこれからも修羅場で笑えるのか⁈
マガジン史上最高だった漫画ランキング http://mixi.at/agjKemK

ベスト8進出!
記憶が確かなら、去年はサヨナラで薬師が勝ったような。

轟の「待って」が、昨年決勝での青道の伊佐敷を思い出す。
御幸の父親への想いはグッときた!ハート(矢)(≧▽≦)

沢村の「自分の前で言って欲しかった」という小さな嫉妬は解らんでもない(笑)。
必要以上に気にしなければいいが…
まあ、作者がこのまま簡単に試合を終わらせる訳ないと思うので、同点ホームラン打たれちゃったかなあせあせ(飛び散る汗)

ペットボトルを落とした時の奥村とのやり取りが気になる描写があるし、最悪敗戦も有り得る。
勝って欲しいけどexclamation
先輩達の仇を討てるのはオレらだけ!って台詞が活きて欲しいexclamation
ライト白州のダイビングキャッチ!
去年取れなかった打球を今年は取りましたー!ってならないかな?
最終回まで、あとラスト2話だそうで
>>[562]
そうみたいですね。どんなラストになるのか気になります。
これで、マガジンで読むのははじめの一歩のみになってしまいます泣き顔
遂に最終回。いつも感情移入させられる漫画でした。
今後は読み切りでも良いので、「沢村&クリス」vs「成宮&御幸」の試合が見たい。

ログインすると、残り529件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイヤのA 更新情報

ダイヤのAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。