ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漫画における3DCG技術研究コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てるほどでもないかな?といった簡単な質問とか、
なんか面白いことあったら書き込んでみてください。

コメント(68)

【3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5」が無料に】
>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_poser5/
↑では「2006年9月5日(火)16時59分59秒まで無料です。」
と言ってますが8日まで延びたようです。
↓ダウンロード先(要登録)
>http://www.contentparadise.com/us/user/free_poser_5_english_full_version_product_21989
●間取り作成ソフト 【イエスマスハウス】
無償版ダウンロードしてみました。
http://www.askanet.ne.jp/download/dw_all.htm

無償版なので、印刷や内観(室内を見る)はできませんが
外観だけでもパースがかられるので、スクショを取れば背景のベースくらいにはなるかもしれません。

イエスマスハウス Pro2なら輪郭抽出もできるようですが。

http://www.yesmyhouse.jp/
>【イエスマスハウス】
前にインストールしたが、最近はいじってないなぁ。

広告に載っている家の間取りを参考にすると作りやすいですねw
【LightWave 3D Super Graphics―3Dから2Dをつくる】
>http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861003954

商品説明の通りゲームの背景画向きの背景作成本です。

ぱらぱらと読みましたが線画は手書きで描くそうですが、
線のタッチを考えなければマスク用に画像を作っているので
マスク用画像を利用してフォトショップのフィルターで
輪郭線抽出とかで処理すればいいかも?
http://www.shusaku.co.jp/www/product_SS1.html
さし絵スタジオのベータ版がダウンロード試用できます。

2000以上の素材のほか、ポーズ付けや人物合成などでバリエーションを出せるようです。トゥーンレンダリングなども行えるので使い方によってはマンガにも使えるかも?
このコミュニティ的には背景用素材のバリエーションがもっとほしいかもしれませんね。(β版に建物素材は入ってませんが収録素材の一覧ははいってます)

添付画像はためしにさし絵スタジオβ版で作成してみたものです。
>>33:クールなびじゅつかん さん
さし絵スタジオちょっと面白そうですね。
お手軽そうで六角大王と連携できるのは良いかも。
さっそくダウンロードしてみました。
Poser 5の日本語版も無料ダウンロード中だったんですね。
http://www.contentparadise.com/jp/user/home.php
期限は19日までらしいです。

前回、英語版はダウンロードに挫折してしまいましたが
今回は日本語なので簡単に落とせました。
落としただけでまだ使ってないけど…。
「魔法少女リリカルなのは」のデバイスの3Dデータを公開しているサイト。
http://www8.big.or.jp/~masube/

データは【魔法少女リリカルなのは・デバイスQTVR】ってリンクの所から。
Shade、Comic Studio、DXF形式があります。

利用規定が書いてないので(単においらが気付いてないだけ
かもしれませんが)データを同人誌等で利用する時は
作者さんに使用許諾のメールした方が良いですね。

続編決定したみたいだし、冬コミ合せでデバイス描くの
メンドクサイって人はお薦めかも?
エロでもいいのかな。 描かないけど。
>エロでもいいのかな。
内容まで突っ込まれないと思いますけどね。
「同人誌で使いたいんですけどいいですか?」
程度で良いんじゃないかと思いますが〜
いつもこういうのに悩むんですよね。
お店の写真撮らせてください、というのに何に描いてるの?と聞かれたらどうしようとか(^^;

二次創作に寛容な制作会社、どこでもCG公開してくれればいいですよねぇ。
>お店の写真撮らせてください、というのに何に描いてるの?と聞かれたら
そこまで突っ込んで聞いて来るところは素直に諦めた方が良いですねぇ。
後々面倒ですし^^;

>二次創作に寛容な制作会社
リーフは割と肝要だったような気がします。
グッズと通販はダメらしいですが。

図面から建物を建築したものには著作権が発生しますけど、
建物の写真とか外観は美術的でない限り著作権はないんですけどね〜

まあ有名店とかになると著作権じゃなくて
名誉毀損的な部分で問題になりますが^^;
LightWaveのトピ立てました。

雑談トピや作例トピにあるLW関係の情報は
転載してもいいですよね。
明けましておめでとうございます。
今年もコミュをよろしくお願いします。
おめでとうございます。
なかなか仕事に3Dを使う機会がなくてさみしい。。。
↓まとめサイトを見つけました。

【マンガ、イラストに活かす3DCGまとめ】
>http://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php?Top

一応ココの存在も書いてあります。

サイトにあるshade8の線画レンダリングが
結構綺麗にでてますね。
■管理人です。
遅ればせながら、コミュニティリンク機能があることに気付き、
さっそく主だった物を登録してみました。

デジコミ、3DCGに関係のあるコミュ限定となりますが、
紹介したいコミュとかあればリンク貼らせていただきますので。
教えてください。
アメリカのイーフロでManga Studio EXが半額らしいですよ。
Debutより高めだけど主に3D用途なら安いかも?

>http://store.e-frontier.com/us/user/manga_studio_30_ex_for_e_frontier_software_owners_product_24627

これってコミスタと機能的に同じなんですかねぇ?
そろそろコミスタの新バージョンでも出るのかね?
コミスタのトピに書くべきか迷ったけど、まだ雑談レベルかと思ってこっち。

セルシスがネットディメンジョンってトコロと3D分野で提携するそうです。
>http://www.net-dimension.com/news_release/CELSYS_News_2007_04_24_Web.pdf

ネットディメンジョンって何屋?と思ったら
「DigitalLoca(デジタルロケ)」ってソフト出してるとこなのね。
>http://matrixengine.jp/product/d_loca/dloca_fr.html

このソフトはweb上で扱うリアルタイム3Dの分野で活躍していて、
普通の3DCGムービー制作用のソフトとは違って、オーサリング機能とかを有し、
ゲームみたいなインタラクティブなコンテンツを作れたりします。
実は昔、
デスクトップをチョコチョコ歩く3Dマスコットとか作ろうと思って古いヴァージョン買ってます。
…あっさり挫折したけど(w。

ちょっと異端な感じのソフトですが面白くはあります。
コミスタと言うよりはセルシスという会社が提携相手に
この会社を選んだのはちょっと興味深いです。
今後どう発展していくつもりなのだろうか。

ちなみに、「DigitalLoca(デジタルロケ)」のインポート対応一覧を見ると
● 汎用:DXF、VRML2、X
● Softimage:XSI(モデル、UVテクスチャ、マテリアル、シーングラフ、IKアニメーションなど)
● LightWAVE:LWO(モデル、UVテクスチャ、マテリアルなど)
● 3DStudioMax:3DS(モデル、UVテクスチャ、マテリアルなど)
● MAYA:OBJ(モデル、UVテクスチャ、マテリアルなど)
とあるので、もし、時期ヴァージョンのコミスタの3DLTが「DigitalLoca」を採用したとしても、今までの資産であるLWOも使えるし、より選択の幅が増え、しかもモデリング機能とかもつくかもしれませんねぇ。
ちょっと楽しみ。
■PhotoFit feel
>http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287993.html

写真レタッチソフトですが、あおり補正が出来ます。
あおり補正が付いてない3Dソフトでレンダリングした
画像を加工するのにいいですよ。

まあフォトショップでも変形機能を使えば出来ないことも
ないですが、こちらの方がお手軽かも。
とりあえずポリゴンということで
http://polygon.k-woodwork.com/
POSERの機能限定版、iPoser 7販売〜
>http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070710/1001486/
iPoser気になりますね、安いし良い感じですが、
機能制限が気になるところ。情報更新されましたね。

http://www.e-frontier.co.jp/company/press/introduction/2007/3diposer_7.html
---
>※iPoser 7は、Poser 7から以下の機能を省いたものです。
>
>マテリアルルームの詳細設定
>フェイスルーム
>ヘアルーム
>クロスルーム
>セットアップルーム
>トークデザイン(リップシンクオーディオ機能)
>OpenGLハードウェアアクセラレーションレンダリング
>モーフパテ
>Pythonスクリプト
>アニメーションの出力
>1200×1600を超えるサイズでのレンダリング
>BVHファイルおよび3Dオブジェクトの書き出し
>収録コンテンツの一部
>など

むむむ、どうでしょう?
最近のPoser使ったこと無いのでちょっとわからないですが、
とりあえず、新キャラの「にあ☆みぃ」と「もえたん」は
かわいい。Poserのイメージを一新しそう^^;
http://www.e-frontier.co.jp/company/press/introduction/2007/poser.html
http://www.e-frontier.co.jp/company/press/introduction/2007/40poser.html
>iPOSER
結構機能が省かれてますね(^^;

これだとモデルの手足の長さの
調整とかは出来なくて、既存の
モデルを動かすだけで、データを
他の形式に出力できないので、
このソフトだけで完結する形ですね〜
3Dの背景はかっちり又はリアル過ぎて自分の
絵柄に合わないと思って、結局使用を躊躇している人
はいませんか?

キャラがそれなりに立体感を表現しているなら
別に読者はあまり気にしないと思うんですが、
どうでしょう?

パワパフとかしずくちゃんみたいな
平面キャラクターだと違和感出ますけど
あれは、背景手書きの方が早いですしねw
9月号のCAD&CGマガジンの特集が良いです。
>http://www.cadcg.com/

フリーソフト特集なんですけど、2Dにも
使えるソフトとテクが載っているので
結構参考になりますよ。
>マンガ制作ツール『ComicStudio』 Windows版の最新バージョンを9月28日より全国一斉に発売
コミスタの新モデル4.0が公式発表されました。
当コミュ的には3DLT機能がどう進化しているか気になるところですが、
今発表されている分ではちょっとわかりませんね。

PDFに発表されている機能が
>・ 3D 下描き機能
>3D データを読み込んで下描きとして表示し、その上からペン
>入れができる機能です。建物や自動車など複雑で時間のかか
>る背景も短時間に作画することができます。
………それは新機能なのか?

機能比較表見ても3DLTに関しては特に新しいこと書いてないので続報待ちですねぇ。
【メイキングボックス】創刊号
>http://www.mdn.co.jp/content/view/3953/
内容はリンクの通り。
ここでは「ぼくらの」と「こやま基夫氏」の記事が参考に
なると思いますよ〜

ウインドウを透過して2Dと3Dソフトと重ねて
トレースするのをWinでやるには↓のフリーソフトがあります。
ビスタなら標準装備ですが〜
>http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se252639.html
>>56 祭貴さん
メイキングボックス早速買いました。
特にこやま基夫先生の記事は、まさにこのコミュ的で色々と目から鱗!!

早速紹介してもらったアプリを透過するソフト導入して、今遊んでいるわけですが
考えてみればnvidiaの設定でも、アプリ毎に半透明にすることは出来ましたし、
知っていました。なんで思いつかなかったかなぁ…。

あとSketchUpのリアルタイムアウトライン描画も、考えてみればすごく重要ですね。
>しみちょさんへ
>nvidiaの設定でも
始めて知りました(^^;
nvidiaのカード使ってるのにw
安価なカードなので使えるか分からないけど、
帰ったら試してみよう。

>あとSketchUpのリアルタイムアウトライン描画も、考えてみればすごく重要ですね。
トレースするにしても線を探す手間が省けますしね。
3月に出るshade10が楽しみです。
http://shade.e-frontier.co.jp/10/yokoso/02.html

今shade8を使っているのですが、
漫画の線画を取り出すために色々試してたんですが、どうしても細かい設定など出来なかったんですが、これで解消するでしょうか?
トゥーンレンダリングに期待大ですよ。

しかしなにより、ブーリアンモデリングに対応してくれるのが何より嬉しいです!
これで、かなり複雑な形状のものを、楽に作れます。

しかしイラレデータに吐き出すにはPROじゃないとダメみたいで……
次はPROにバージョンアップかなぁ?

……っていう雑談でしたw
【CAD&CGマガジン 2008年8月号】
>http://www.xknowledge.co.jp/cadcg/
今月号は無償3次元CGソフト20本以上が紹介されているので
背景にどのソフトを使おうか迷っている方は参考になるかもです。
【漫画家志望(30歳以上)】
大手出版社の新人賞枠が35歳迄の為
本当は35歳以上にしたかったのですが
参加者が激減すると思い裏の新人賞枠である
25歳以上も対象としました。あせあせ
※違ったら報告下さい、タイトルは間を取りました。耳

本気で漫画家を目指して入る方も
趣味で描かれている方も関係なく気楽にどうぞほっとした顔

1自己紹介では出来るだけ作品をアップ願います
2作品に対して出来るだけ意見交換して欲しいと思います
3独自の漫画論、危機論など大歓迎
4お仲間探しももちろん大歓迎です
5大人のお付き合いをお願いします

他のコミュニティは若者で一杯ふらふら

話題がずれたり、オフ会に参加できないでいたり・・・
何よりこの年齢までなぜ漫画を描くことから離れられないのかペン

それは上手下手でなく漫魂があなた自身に宿っているからハート達(複数ハート)

しかしCGの勢いはものすごく、漫画雑誌が消えてCGアニメだけになる日も
そう遠い日ではありません(実写CGの可能性も・・・)考えてる顔

私たち年代は漫画からとても多くの事を学び、魅了されてきた世代だと
いえます、そして「なんにも出来ないけど何とかしたい」とか思っている
方がいたら私はとても素晴らしい事だと思うのです。うまい!

管理者である私はいずれ公民館でCGも使用した漫画講座を開くのが目標です。
本来プロの方やその道で長けた方にコミュニティを作って頂きたいのですが
みな現場でめまぐるしく働かれておられブログどころではございませんげっそり

そこで稚拙者ですが勇気を出して立てて見ました。
どうぞ、ご参加宜しくお願い申し上げます。指でOK

なお漫画に限らずアニメや小説談義なんでもござれでございます。ウインク
DAZ Studio4 Pro,Bryce7 Pro,Hexagon 2.5が期間限定で無料です。
>www.daz3d.com

DAZ StudioはPoserのクローンソフト
Bryce7は背景製作ソフト
Hexagonはモデリングソフト
です。

ダウンロードするにはDAZにユーザー登録が必要です。
登録するだけなら無料です。
★MIXIコミュがインターネット公開できるように仕様変更されました。★
当コミュはインターネットに公開すべきか否か、アンケートを取りたいと思います。

詳しくはアンケートを御覧ください。↓
http://mixi.jp/view_enquete.pl?comment_count=0&comm_id=916392&_from=subscribed_bbs_feed&id=75021787
対応遅れまして申し訳ありません。 アンケート結果に基づきインターネット公開に設定しました。 今後とも宜しくお願いします。

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漫画における3DCG技術研究 更新情報

漫画における3DCG技術研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング