ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

体育会系が嫌い!コミュの体育会系の特徴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
体育会系の特徴を挙げてみましょう。

有りそうでなかったトピなので作ってみました。

コメント(19)

まずは私から。

・先輩は神扱い。
・同じ失敗をやっていても、先輩には何も言わずに後輩をやたら注意する。
性欲が強い
女には優しくするから、女からはモテる
> ナヲキさん

でも、日本の会社は体育会系を求めている傾向がありますよね?たらーっ(汗)

単純作業だけでなく、営業とかも体育会系が多いですよねげっそり
> Shiba-Yuuさん

多分、耳が遠いのではなく頭が悪いのでしょう。

まともなスポーツマンだったら、そんなことを強要しないと思います。
> ヒロさん

スポーツをしている人の不祥事は大抵、セクハラ等の性絡みですね。

女性に優しいのも関係しているのでしょうかね?たらーっ(汗)
この前、バラエティー番組で僧侶を育成する学校が取り上げられてましたが…あれは、異常ですね。観た方、いませんか?

僧侶の世界が厳しいのはわかりますが、あそこまでしなくてもいいのでは?と思いました。そんな考えが起きてしまう、私が甘いですかね?
すぐ体罰にはしる。そしてそれしか方法がないといいたてる。
やっていることは暴力なのに、それを愛のムチで片付けようとする。

そして他人から何も学ぼうとしない。なぜならその分無知だから。

>>[10] >すぐ暴力に訴えるし、陰険な奴も多いんですよ。
「あれは暴力事件だ。だが体罰は必要だ」と必死に言い訳するひともいらっしゃいますもんね。
あれが先日の体罰死事件を物語っているんだと思います。
職場で、質問した時、自分で考えろとか、見て覚えろとか言われたわ。
普通の人は、ちゃんと教えてくれるけど、体育会系の奴等は、答えない。と、言うか、バカだから答えられない。教えられない。そのくせに、プライドたけは異常に高い。○協の奴等。
ジョージ・オーウェルの「無知は力である」が見事当てはまるんですよね。
「傲慢」というのか、「憤怒」というのか。
体育会系というより体育教師の典型例だが
・体育の授業で運動の出来ない生徒を敵視
・新人でも体育教師「生徒指導部」に配置される
 →学校の「ボディガード」的な役割
・部活の指導には熱心(授業とは逆)
・「体育教官室」が職員室とは別に割り当てられている

ちなみに自分が高校2〜3年と体育教師が担任だったが
英語が得意だったり、進路指導などを忙しい時間を割いて研究してたりなど、部活動一辺倒のあまり悪しき体育会系のノリをHRや体育の授業で
持ち出すことは無かったりなどと「体育会系馬鹿」という感じではない先生でした
体育系で嫌なところは
白いものも上が黒と言ったら黒ってとこ。
白は白だから。
少しでも愚痴ると「苦しいのは皆同じ、オマエだけじゃない!」、、、一番出世しないタイプだねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

体育会系が嫌い! 更新情報

体育会系が嫌い!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング