ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢を見るのが好きコミュの夢日記 ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から夢日記をつける事にしました。

前々から、夢日記をつけると幸せになれると聞いていて、つけてみようかなぁと思いつつ、何年過ぎたことか・・・汗

昔〜昔に、いいともで、佐野量子(漢字がちがうかも)が夢日記をつけている、と言っていて。
その何年か後に武豊と結婚して。
その時、夢日記???の事がふっ、と頭をよぎりました。

夢日記で幸せ?なんで?と思っていましたが、
最低1年は続けると、自分の心理だったり、夢からいろんな事を分析できるのだそう。

という事で、がんばって毎朝起きたら忘れないうちに付けようと思いま〜す!!

私も夢日記をつけてるよ、という方いらっしゃいませんか?
それによって、何かいい事だったり、自分をよく知ることができた、とか、プラスになったとか、あれば、ぜひ教えて下さい!!

コメント(16)

今晩は。夢日記というほどの物ではありませんが、印象に残った夢はノートに書いています。
というか、毎日夢は見ているようなのですが、起きてしばらくすると、忘れてしまいます(苦笑)
「あれ?なんだっけかな?」と思い出そうとしても、ダメです。
起きてすぐに書いた方がいいのでしょうね、忘れないうちに!

記録していて良い点は、私の場合小説を書く趣味があるので、
結構「ネタ」として重宝することがあります。
また、見た時は不思議で仕方がなかったことが、あとで実際の出来事とリンクしたりして、「このことだったのかぁ」と驚くこともあります。(予知夢とは違いますが・・・)
夢の断片って、そのときの心理状態を表していて、面白いですよ。そのときは気がつかないけど、あとで「なるほど」と思うことがよくあります。
ある日の夢「私が子供の頃飼っていた犬が、怪物になって追いかけてくる。逃げても、逃げても追ってくる。」このときの私は、精神的に追い詰められていました。その問題が解決したとたん、こんな夢を見ました。「怪物だった犬が、元の姿に戻って、鼻声を出しながら甘えてくる。とても愛しく感じた。」
問題が解決してほっとするとともに、夢の中の犬に癒されました。お恥ずかしながら、泣いてました。でも、泣くことで落ち着いたとも思います。

ユウコさんも、夢の話、聞かせて下さい。
なるほど〜。

忙しかったり、何かあるときは追いかけられる夢を見るっていいますよね。
それが、元のかわいい犬に戻ったのもすごいですね。

私は好きな芸能人が夢に出てくると、一日ハッピーでいられます 笑
どもっっ♪
久しぶりにきましたっっ♪♪

夢日記・・・いいかも・・・
日記にまではしないんだけど、
朝起きて最初にするのはどんな夢だったか思い出すこと・・・

んで、気になった夢はすぐ本で調べる・・・

でもなんもイイコトないなぁ・・・   泣


今日ね・・・夜中に何度も目が覚めたの・・・
起きると、大変大変っ!! どうしよう!!
って、すごく焦ってるんだけど

あっ!!夢なんだぁ・・・

と思って寝るの・・・
それが3回くらい・・・・・

んで、朝起きたら何の夢だったのか全くわかんない・・・

きっと・・・悪い夢なのかな・・・
悪い夢は誰かに聞いてもらった方がいいんだよねぇ・・・  笑
↑ ども。かめっちさん。

3回も続くって、すごいですね。
どんな夢だったんだろう。とにかく大変で、急がなくちゃいけない夢だったんですね。

私もかめっちさんと同じで、朝最初にするのは、どんな夢だったか思い出す事。

夢日記、実は2日で止まってます・・・
でもがんばって、続けます 汗

最近、夢診断を友達にしてもらってから、夢診断辞典を私も買おう!!と思いました。
とってもおもしろいですよね。夢診断!!
そうそう、夢は面白いよねぇっっ♪

でもさ、友達は携帯で見るんだけど、
私の本とは違う内容だったりするんだよねぇ・・・

どうなんだろう・・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ
>かめっち さん。

ほぉ〜。なるほど、なるほど。

違っていたら、どっちがほんとって思うもんねぇ。
(正解はないのかもしれないけど・・・)

江原さんが出している、夢診断の本を買おうかと思っていたんですが、細かくは出ていなくて。

どれがいいのかなぁ〜・・・
確かに、人によって夢判断が違いますよね。

>江原さんが出している、夢診断の本

ホントですか!?
オーラにハマッてて、
私も江原さんの夢診断の本だったら買ってみよっかな〜
なんて思っちゃいました^^
江原さんの夢診断の本、今日買ってきました。
この人の場合、他の夢診断本とアプローチの仕方が違うから、
ちょっと困惑するかもしれませんね。

いろんな本を読みましたが、自分が信じられるというか、
信用できる人は二人です。前述の江原さんと、
もうひとりは、ユング博士ですかね。
ユングさんの提唱した深層心理の構造って、江原さんのいう
幽界の構造に驚くほど似てるんですよねぇ。
実際、夢の中に深く入り込んだことがあって、ユングの説と
同じだった経験があります。
(ただし、ひどく疲れて起きれなくなりましたが・・・)
さらに言えば、江原さんの言うことは、仏教の仏様が言ったことと
見事に合致しています。
3人が同じことを言うのだから、そういうものなのかなぁって
今は思っています。
以上、参考までに・・・硬い話ですみません。
ゆんたん さん。

私もオーラにはまってます。
毎週かかさずに見ています。
勉強になりますよね〜★

E市 さん。

なるほど。
参考にします。
江原さんの夢診断の本買っちゃいましたv(^▽^)v

やっぱり、夢日記がいいとお勧めされてますね。
・・・書けるかなぁ〜最低一年。。(*_*;

兎に角読んでみます!!

早速ですね。行動するのが早いなぁ〜。

夢日記、3日で終了していましました・・・

なかなか時間がとれなくて。

でも、がんばって、書けるときは書くようにします。

そして、夢診断の本私も買います〜!!

江原さんの本はどんな感じですか?
夢日記!私も続けられるか自信無いです。

>でも、がんばって、書けるときは書くようにします。

そうですよね。書ける時に書くだけでも
何かヒントが掴めるかもしれませんものね(^-^)

江原さんの本は、
私が思っていたのと違いましたが、読んでると面白いです。

内容は、色んな人の夢を江原さんが診断しているものです。
ただ、自分の夢に当てはまらない内容なので
解釈するのは難しいです。

キーワードをもう少し、有りがちなものにしてあるといいのになぁ。。。
って感じです。
きっと、見るところが違うからそうなのでしょうねσ(TεT;)
ゆんたんさん。

なるほど。
参考になりました。

私も夢診断書 
買いに走ります 笑
はじめまして

>夢日記をつけると幸せになれると聞いていて

そうなんですか!知らなかったー。
自分は高校生の頃から夢日記をつけています。
最初は枕もとの小さいノート、パソコンが普及してからはパソコン、今はmixiのブログでつけています。

幸せになれたかな?
確かに幸せかも。
うん、幸せです。
自信を持って勧めようかな〜ぴかぴか(新しい)
◎はじめまして。
 ミクシィで夢日記をつけて、もう300日くらいになります。
 「夢を見なかったら、やめよう。」と思っていますが、なかなか夢を見ない日が来ません。雁多記す。
こんにちわ!!

あたしはけっこう、頻繁に人より夢を見る方なんですあせあせ(飛び散る汗)
夢を見た日は夢占い辞典で、その日見た夢の内容を思い出しながら、辞典引いてます♪

ミクシーで夢日記いいですね〜ハート達(複数ハート)
あたしもこれからそうしてみようかな・・・ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢を見るのが好き 更新情報

夢を見るのが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング