ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なるぞ・なったぞ「行政書士」コミュの体系を掴む

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
りんださん。本格的に頑張ってらっしゃいますね。
芦部憲法の目次を見ながら条文を確認するという作業は、地味ですが後からじんわり効いてくるはず。
人権を勉強されているということなので、人権簡単整理〜っ!

 (1)包括的基本権
  ・幸福追求権(13条)
  ・平等権・平等原則(14条)
 (2)精神的自由権
  ・思想・良心の自由(19条) →絶対的に保障
  ・信教の自由(20条)
  ・表現の自由(21条)
  ・学問の自由(23条)
 (3)経済的自由
・職業選択の自由(22条)
   +居住移転の自由、外国移住の自由、国籍離脱の自由
  ・財産権(29条)
 (4)人身の自由
  ?基本原則
   ・奴隷的拘束からの自由(18条)
   ・適正法定手続の保障(31条)
  ?主に被疑者の権利
   ・逮捕に対する保障(33条)
   ・抑留・拘禁に対する保障(34条)
   ・住居侵入・捜索・押収に対する保障(35条)
  ?主に被告人の権利
   ・公平・迅速な公開裁判を受ける権利(37条1項)
   ・証人審問権・喚問権(37条2項)
   ・弁護人依頼権(37条3項)
   ・自白の証拠能力の制限(38条3項)
   ・刑事補償(40条) ※国家への   
  ?被疑者・被告人共通
   ・不利益供述の強要の禁止(38条1項2項)
   ・残虐な刑罰の禁止
 (5)国務請求権(受益権)・参政権
   ・請願権(16条)
   ・裁判を受ける権利(32条)
   ・国家賠償請求権(17条)
   ・参政権(15条)
    ※憲法改正国民投票(96条)
     最高裁の裁判官の国民審査(79条2項)
 (6)社会権(ただし自由権的側面もあり)
  ・生存権(25条)…総則的規定
  ・教育を受ける権利(26条)
  ・労働基本権(28条)
   ※勤労の権利、勤労条件の法定、児童酷使の禁止(27条)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なるぞ・なったぞ「行政書士」 更新情報

なるぞ・なったぞ「行政書士」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング