ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悪知恵〜悪戯〜防犯・詐欺対策コミュの痴漢対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になっております。
本日は真面目にある社会問題への対策について提案させていただきます。

それは、「痴漢犯罪」です。
皆様はどのように意識していらっしゃいますでしょうか?
最近は冤罪事件ばかりがクローズアップされがちですが、今も多くの女性が被害に悩まされているはずです。
この問題の解決のために、東海大学の研究室と学生、神奈川県シール印刷協同組合により「痴漢撃退シール」というものが開発されました。
このシールは、携帯電話などに貼っておいて被害にあった際に相手に見せて行為をやめさせる。それでも行為がやまない場合はシールに内蔵されたインクを相手につけることで確実に証拠を残すことができます。
つまり、痴漢被害の抑止、摘発、冤罪の防止に役立てることができるシールです。
現在関東の鉄道会社・警察で行われている、痴漢撲滅キャンペーンでは、神奈川県警がこのシールのサンプルを配布しています。

多くの人にこのシールを認知していただいて、ゆくゆくは電車に乗る女性すべてがこのシールを持っている社会が作れれば、痴漢行為自体が電車からなくなるのではないかと期待しています。
まだ小売店が存在していない状態なので、このアプローチに賛同していただける方はぜひコメントやシェアをしていただけると光栄です。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします。
http://www.sincerelyours.jp/specialty/guardian/

コメント(8)

>シールに内蔵されたインクを相手につけることで確実に証拠を残すことができます。

何もしてない人の手にインクをつけることで痴漢被害をでっちあげることができますね。
しかも「このインクが証拠だ!」とか言えば逃げられなくもできるし、恐喝狙いのでっちあげ犯に悪用される可能性がすごく高いと思います。

志は立派ですが、もう少し細部に至るまで検討された方がいいでしょう。
鯨海粋候様>
ご意見ありがとうございます。
まさにその通りです。利用者次第でいくらでも悪用ができてしまうところが課題です。
理想論ですが、電車利用者が皆痴漢問題を意識してもらえればと。
あくまで抑止力として使ってもらいたいので、ただ配布するだけではなくて意識関心の向上が必要ですね。

りとるぜ様>
営利は否定しません。
シール業界が痴漢問題にアプローチをしたものですのでボランティアでは出来ないのです。
今回は神奈川県警がサンプルを購入して配布してくださっていますが。。。
社会問題に対して営利も含めて取り組むことにもご理解いただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
>小池 岳宣さん

そのような大きな課題を解決しないままに利用者の意識向上に頼って配布しようというのは問題があると思います。
先にも言ったように、これをでっちあげに悪用された場合、あなた方はどう責任を取るんですか?
ボランティアではなく、お金を取ってやってるからには責任があるでしょう?

利用者の意識向上に頼るなら、単なるポスターなどの啓蒙活動でもいいはず。
単に金儲けが目的なのに理想論で誤魔化してはいけません。
商売は「売り手よし、買い手よし、世間よし」でなければ恥じるべき。
あなたのやってることは「売り手よし」で終わってます。

お金を頂いて何かを売り込むなら、もっと脳から血が出るくらい考えて開発して、称賛され胸を張れるものにしてください。
現時点では軽蔑しかできません。
理想論を掲げるならシール不要の電車が一番と思うけど。
>鯨海粋候様
お金を取る取らないで責任の有無を論じるのは軽率かと思いますが、本商品と私の方針に不備があるのはおっしゃる通りです。営利なら責任が生じるのは当然ですね。
売りっぱなしではいけないのはわかっているのですが、冤罪についての課題はまだクリアできていません。(買い手よしまでは行けてないですかね?)
この商品が開発されたのは3年前なのですが、いまだ全く認知されていないのはその課題があり鉄道会社も導入をしていないからです。
今回、痴漢撲滅キャンペーンで県警が使うのに取扱店がないため急遽取扱いを始めたのですが、このようなご意見を頂けてとても参考になりました。もっと練ってからまた提案させていただきますのでよろしくお願いいたします。
シールで商売という結論ありきならば限界でしょう。
課題のクリアが必須ですが車輌にカメラを付ける方が遥かに抑止力がありそうだし。
大義名分を後付けするのではなく一手法として純粋に商売としてなさればよいと思います。
まあ、不完全な方法なのは明らかですから、インクが証拠になるとは思えませんが。。。
>r-red
ありがとうございます。
変な話ですが、匿名SNSのほうがこういった議論やご意見は出しやすいみたいですね。
facebookでは単純な反応のみで具体的な意見は出てこないので。
とても感謝しております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悪知恵〜悪戯〜防犯・詐欺対策 更新情報

悪知恵〜悪戯〜防犯・詐欺対策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング