ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悪知恵〜悪戯〜防犯・詐欺対策コミュのこれって詐欺ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ある方とコミュで知り合いになり品物を交換する約束をしました。

こちらが先に品物を送った途端に連絡が途絶えました。

品物を送るまでに結構間があった為に雑談などもして誠実な方だと思い品物を送らせていただきました。

送るまではメッセージを送るとすぐに返信をしてくれたのですが、品物が届いたとの連絡があってから今日で1週間なのですが、火曜日の日に送りますと連絡があったきりで、その後毎日メッセージをしているのですが返事はありません。

病気、事故なども可能性も心配しましたが、一日に何度もログインしているようなので少なくとも自分のメッセージは見ていると思います。

こういうのは詐欺にあたるのでしょうか?
品物を発送したので相手の名前住所電話番号もわかります。

法に詳しい方お考えをお聞かせください。

品物どうこうより裏切られた気持ちで許せません。
よろしくお願いします。

コメント(24)

相手が実在するなら詐欺というよりは債務不履行に当たります。
返品を希望するなら内容証明にて法的手段に出る予定なので
いついつまでにご連絡下さい、とメールをすれば大抵の人間なら
連絡をして来ることが多いです。しかし法的拘束力はないので
慣れている人間ならスルーすると思われます。その後はトピ主さんが
どうするか決断されればいいと思いますよ。
>>楊貴妃@カミカゼ隊さん
ありがとうございます。
その旨メールしてみます。
↑ 自分の日本語を添削しておきます。

返信が途絶えたのでいついつまでにご連絡がない場合は、内容証明を以って
法的手段に出る予定です。私もそこまで事を荒げたくないので
早急にご連絡の上、返品いただくかそちらの交換品を発送願います。
ご連絡なき場合は少額訴訟等もやむを得ませんのでご了承下さい。

ぐらいでいいと思いますよ。語気を強めたら脅迫になってしまうので。
>>楊貴妃さん
文面までありがとうございます。お言葉に甘えましてそのまま送らせていただきます。
確かになめられてるんでしょうね。
新幹線に乗らないと行けない場所なので直接は無理ですかね。

実は楊貴妃さんに教えていただいた文面をメールしたところお返事がきました。
体を壊され入院していたとのことでした。
何度もメッセージをしたのにお返事がなかったことなどは書かれていませんでしたが、それなら仕方ないと思いました。
旦那さんに頼んで昨日発送していただけると言われました。
発送したらメールをすると言われましたが今現在メールはありません。

入院なさっているとの事なので仕方がないですが、送ったらメールすると言いメールがないのが2度目なので少し不安です。
体調が悪く入院なさっている方に何度もメールをするのも失礼なので待ってみます。
返事が来たのですか?それはよかったですね。
でも体調が悪くて入院しててメール?病院から?
最近では指定場所に限って携帯は使えるけど病室では携帯もPCも無理…
まぁ見え透いた嘘とは思いますが、週明けにも荷物が届かなかったら
最終通告(なんかの詐欺みたい)としてもう一度メールするのがいいですよ。
今朝仕事に出る前に「お荷物は発送して頂けたでしょうか?」とメッセージを送り、昼にmixiを開いてみたところ、退会されていました…。

携帯に連絡を入れたところ最初は呼び出し音が鳴ったのですが、電話には出ず、その後連絡を入れたら電源が切られていました。
病気と聞いたので待っていようと思ったのですが、この対応には我慢ができません。

残す手段は手紙しかないのですが楊貴妃さんに教えていただいたように内容証明を送った方がいいのでしょうか?
ネットで調べてはみたのですが、いまいち自分の事例に合うものがみつからず、こうやってみなさんに相談させていただいた方が生の声をいただけるかなと思い書き込ませて頂きました。

最初は大事にはしたくなかったのですが何度電話をかけても切られます。(着信拒否ではなかったようです)
あまりのひどい対応に腹が立ってたまりません…。
ご忠告ありがとうございました!
内容証明を送るのも方法のひとつですが強制力はないのですよね。
スルーされたらさらに出費がかさむだけ。
金額にしていくらぐらいのものですか?判断の迷う金額でしょうか?
でも返品もされなければいわゆる取り込み詐欺ですね。

とりあえずは、内容証明にて交換か返品を期日を決めて促し、それを
守らなければ被害届を出します、と書いて送ればいいでしょう。
実際被害届を出す予定として、これまでのやり取りやこちらが送った
伝票は残してありますね?それがなければ元も子もありません。

ついでに相手の名前と住所は検索しましたか?同じような被害で
どこかのブログ等にヒットしませんでしたか?
私の知り合いも同じような手口でした。
mixiの掲示板で物を買う約束をし、お金を振り込んだが全然物を発送してくれず、
何回も「もう送ります」「まだでしょうか」「すみません、もう送ります」の繰り返し・・・
メッセージを送ってもmixiにログインしている形跡はあるのに返事はないこともしばしば。
とうとう業を煮やしていい加減にして下さい、というような内容を送ったところアクセス拒否。
知り合いに頼んで法的措置を講じます、といった内容のメッセージを代わりに送ってもらったところ
やっと物が送られてたらしいです。
同じコミュニティで数名が同じような目にあっていたようです。
相手を信じて真摯に対応しているのに、その誠意が踏みにじられる様子は
知り合いから話を聞いていてとても不快でした。
あおいそらさんも同じような思いをされているのですね。

その人物は直後に退会しましたが、マイミクからまた招待してもらっていたらしいです。
このように退会してもまたすぐに誰かに招待してもらっている可能性もありますが、
その退会された相手のマイミクを覚えてはいませんか??
そこからもしかしたら辿ることができるかもしれません。
>>ダジーさん

東京〜大阪なので行けない距離ではありません。

実は彼女が言っていた病気というのが子供を死産したという話でした。
自分が送った品物もベビー用品詰め合わせです。

最近子供が産まれた自分としてはこれが嘘だとしたら許せない内容なんです。
今までここまでされても嘘だとは思いたくない自分がいました。
しかし着信拒否をされてその気持ちはなくなりました。
品物を発送した時に自分の携帯を知らせてあるので彼女は僕からの電話だとわかっていると思います。

>>楊貴妃さん

品物は3万円位のたいしたことのないものです。
しかし上にも書かせていただいた通り、子供を利用した詐欺だとしたらゆるせない気持ちがあります。
検索はかけましたが当たりませんでした。
実は彼女のマイミクから一人私の日記にメッセージを頂いていたのです。

自分の日記をマイミクのマイミクまでに設定していたので、たまたま彼女のマイミクさんが私の日記を読んで頂きコメントを書いてくれていました。

彼女は私が彼女の日記に「早く連絡下さい」と書いた時に、彼女は子供の話をして僕をマイミクから外しました。
その時彼女のマイミクは11人だったのですが、7人に減っていました。

その残っていた7人に日記にコメントを書いてくれた彼が入っていたので、彼のマイミクは常にチェックしようと思っています。
もしそのマイミクの方がリアルで知り合いだったなら
その人に状況を訴えて連絡をとってもらう・・・というのも手ですが。
日記にコメントくれるということは好意的?に思ってくれてると思いますし・・・

あと、そういう人って他にも同じようなことやってると思うので、
そのコミュニティでその人物についてトピックたてるなりしてもいいかもしれません。
実際私の知り合いはその方法で相手の名前・住所・メルアドを知ることができたようなので。。。
みなさまありがとうございます。
ダジーさんに教えていただいたサイトから警視庁のハイテク課に電話したところ今の時点での詐欺の立件は難しいとのことです。
まずは内容証明郵便を送り期限を設け、それでも対応がない場合は被害届という流れになりそうです。
しかし相手が送る意思を示し、何らかの理由をつけて引き伸ばしている場合は被害にあっているとはみなせないため刑事事件にはできないそうです。

同じコミュニティで何人か同じ被害にあった方がいらっしゃいました。

約1ヶ月前からの計画的な犯行なのに住所、電話をさらすというのはどういう考えなのでしょうかね。
引っ越す予定でもありそうですね。

とりあえず内容証明です。がんばります。
確かに名前と住所がわかっているならもう行動にでてもいいかもしれませんね!
私の知り合いの場合口座しかわからなかったみたいなので・・・

ネットで見ましたがこういうパターンの詐欺は被害者が一人でなく何人もでてくると
警察も動くようなのでみんなで一致団結して立件までもっていきたいところですね。

まあでもやっぱりその前に内容証明を送るのが筋かな?
頑張ってください!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悪知恵〜悪戯〜防犯・詐欺対策 更新情報

悪知恵〜悪戯〜防犯・詐欺対策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。