ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アニメの仕上げコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi内に描き手はいても、塗りの方があまりいないようなので作ってみました。

コメント(77)

おお!気が付けば仲間が50人近くに!!
もっと寂れるかと思っていたから嬉しいばかりですっ。
あけましておめでとうございます。
今年も仲間が増えるといいな♪
あけましておめでとうございます!
今年は自分にとってペインターになるために頑張らねばならない年なので、気合入れていこうと思います!

remu様>
あけましておめでとうございます!
今年も現役の方や自分のように仕上げ志望の方の話を聞けることを楽しみにしております^^

今年もよろしくお願いします^^
はじめまして。

一応、フリーで設計〜検査(たまに塗り)をやっています。
まだまだ修行中ですが宜しくお願いいたします。
はじめまして。

主に色指定と検査(たまに塗り)をやっています。
まだまだ新米なので、いろいろなお話が聞けたらいいなと思っています。
よろしくお願い致します。
はじめまして。

フリーで設計・色指定・検査・ペイントをやっている者です。
よろしくお願いします(*~∇~*)ノ
はじめまして!

某アニメ会社で色指定と検査とペイントの
仕事をしています。
セルではなくデジタルしかしらないので
是非いろんなお話聞かせて下さいヽ(=´▽`=)ノ

よろしくおねがいします。
はじめまして。

某社で色彩設計〜ペイントをやっています。
経験が少ないので色々とお話が聞けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
はじめまして^^
昔大阪で仕上げ屋をしていましたが、
出来高+交通費支給無しの環境に耐えられず、
たった5ヶ月で辞めてしまったヘタレです・・・w

ファンシーララ・名探偵コナン・ポケモン・等など、
携わった作品は5ヶ月でも2桁はいくと思いますが、
全部はもう覚えていませんw

自分が塗ったカットが雑誌に載った時と、(ガオガイガーでした)
銀英伝外伝を塗れた事が最高に感動出来た出来事でした。
よろしくお願いします〜☆(。・ω・。)ノ
初めまして^^

コミュニティに入らせて頂いてから時期が延びてしまいましたが(滝汗)、
とあるスタジオで塗りと検査をやっています。
また、仕事上では完全デジタルですが、
専門学校生の時に授業でセル彩色はした事はあります^^
この仕事を始めて2年目(来年入ると3年目突入)で
まだまだ作業的に遅く未熟者ですf^^;
この機会に勉強させていただければと思っています^^

よろしくお願いします(ぺこり)。
はじめまして。マキモノと申します。
入社して約半年はセルで仕上げの仕事して、やっと慣れてきたな〜ってとこでデシタルに切り替わり、はやこの仕事も7年目。(たしかそのくらいかと…記憶があやふや)
入社2年目からは仕上検査と仕上をメインに、最近は色指定をはじめて2年目になります。
色指定はまだまだ勉強中。みなさま色々教えてくださいね。
初めまして^^

春からアニメの仕上屋に就職します
好きな会社の就職なので嬉しい反面戸惑いもありますが
一生懸命努めたいと思っていますm(__)m
同業者の先輩方がたくさんいて心強いです!
是非、情報交換やご指導の機会が持てれば幸いです
よろしくお願いいたします(^-^)
はじめまして。
アニメーターのむらたかと申します。

色、仕上げ関係のことはわからないことが多いので、
勉強させていただけたらと思い参加しました。
たぶん色のことをわかってるアニメーターってほとんどいないと思います。
L/O時とか、動かすときでも相当大切な要素だと思うのですが・・・。

また、アニメ制作についていろいろ情報交換できればと思っております。

よろしくお願いします〜。
はじめまして!仕上げ、撮影ともに経験があり現在とあるアニメ製作会社で仕上げ検査に参加しています。今まで手掛けた作品は数知れず。いろいろ情報交換、指導できれば幸いです。宜しくお願いします。


初めまして。

4月から仕上げとして内定を頂きました、りつと申します猫
まだ実際の仕事を経験している訳じゃないので不安な事だらけですが、宜しくお願いしますほっとした顔
このコミュに出戻りです。

仕上げ、特効、その他諸々・・・

宜しくお願い致します。
マシュマロさん初めまして。
このコミュをアクセ感覚で付けて頂いても 
質問、討論の場にしてもかまいませんよー

最近仕事が少ないとぼやいてしまいそう・・・
>働き者が、できる人では無い。

そんなことは決してないですよ〜皆さん頑張っています。
今はアナログからデジタルに移る際受け継がれる事も少なく活かされていない事も在ります。
私もアナログから仕事していますから、良いところをデジタルでも活かせればと思っている一人です。
>こんな人が優先されて仕事貰ってるの?!

確かにそう云う場面には出くわしますね。


でも、そう云う人は良い仕事をしているとは思えないから全体の作品の評価も落ちてしまう気がします。

タイミングやチャンスがあったらきっと良い仕事に巡り合えるかと思います。

今の若い子達はデジタルからの人も多いです。
若いって良いなと思うこと多々在ります。体力もね!
私達も若い子には負けてはいられません!長年培った技術や知恵で勝負!

今やその技術=手技必要ないかもですが・・・。トレースの様な技術はドットの並び替えですもんね!
はじめまして。
仕上げの仕事を始めて半年、現在色指定や検査を中心に仕事をしているやさぐれぱんだと申します。
あまり仕上げさんとの交流をできる環境ではないので、このコミュを見つけて感激しました!!

知識、経験ともに不足しているので色々質問させてもらえると嬉しいです。

宜しくお願いします〜わーい(嬉しい顔)
はじめまして
この度、新しくコミュニティーに参加させて頂きくことになりました。
自分はデジタル黎明期から業界に入った人間です。
このお仕事、表向きの華やかさとは違いスタジオに入ればまさに戦場の如く…
それだけに、やりがいのある仕事だとも思います。

まあ、この業界は何といっても身体が資本。
梅雨に入りこれから暑くなりますが、頑張って皆で乗り切っていきましょう!
ヾ(´ω`=´ω`)ノまだまだアニメを貪るよ。皆ヨロシク
初めまして。仕上げのお仕事をし始めてまだ5ヶ月の新人です。(まだ、というよりかもうというべきか) 先輩方よろしくお願い申し上げます!
初めまして♪

現在 指定検査 させて貰ってます!!

色々交流できたらいいなぁと 思っています(^_^)

よろしくお願いします(*´ω`*)
初めまして!
現在動仕会社で働いています!
仕上げの検査に興味があるのですが色々教えて頂けると幸いです!
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アニメの仕上げ 更新情報

アニメの仕上げのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング