ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢方薬コミュの体調不良でアドバイスもらいたいのです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
23才の女です。漢方薬に興味があり飲んでみたいのですが田舎なので近場に漢方医がいませんバッド(下向き矢印)

二年前に体調不良で不安感を持ってしまいデパスを処方されています。
最近は首こり?ストレートネックで緊張型頭痛に悩んでますがまん顔午後からはめまい?ふらつきみたいになってきてますバッド(下向き矢印)ウォーキングと軽いストレッチはしてますが効き目がなく落ち込みます。胃も弱く(消化不良や胃痛)喉の違和感もあり悩んでます。

体型は普通で舌は白い感じです。自律神経が悪いみたいで低血圧です。これから暖房で顔が真っ赤になり具合悪くなりそうで不安です。

色々症状がありごちゃごちゃになってしまいましたががまん顔参考にしたいので何かアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント(7)

> りいちゃんさん
漢方薬局ですか…値段高めですか?探してみますほっとした顔
近くに漢方医がいないようでも、検索してみると案外みつかることがあります。
また、ちょっとした地方都市ならたいてい漢方専門薬局があります。私の妹は車で1時間の町にある漢方薬局に月に1回通っていますが、よい専門医または専門薬剤師に出会えれば1時間かける価値はあります。

不調にもかかわらず、ウォーキングとストレッチをしておられるんですね。それだけでは効果がでないかもしれませんが、運動は大切だと思います。

漢方薬を飲む、運動する、食事を見直す、生活リズムをつくる、などいろいろやることが大切だと自分や家族の経験から感じています。

鍼灸や整体なども上手な方にしてもらうととても楽になります。

でもここは漢方薬コミュでしたね。
自分に合った漢方薬に出会えると、思ったよりも効果の発現は早いし、期待できるとおもいます。
ぜひ漢方医か専門薬局を探してみてください。
たしか「漢方のお医者さんさがし」とかいうサイトがあったと思います。
私も同じ様な症状で悩み、色々な診療科で検査や投薬を行いましたが効果なく…
体質改善を考えて漢方専門医を受診して処方して貰っています。

肩凝りから来る緊張性頭痛にはWalking良いみたいで、私は効果ありましたよ。
以前は痛みで鎮痛剤を常用して胃炎になって食べれず辛い思いもしましたが、今では鎮痛剤は月に2回位の頻度に減りました。

漢方は西洋薬の様に劇的な効果を実感する事は稀の様で、気長に何ヶ月単位で続けていくと、
あれ?何となく体調良くなったかも(^0^)
って感じる様になります。
他の方もコメントしている様に、検索してみると意外にも近くに専門医がいる事がありますので、探してみて下さい。
保険適応の場合だと、一ヶ月で2000円〜3000円位になるかと思います。

自分に合う漢方が見つかって、不調が改善すると良いですね。

皆さんコメントありがとうございますうれしい顔漢方のお医者さんとかってサイトで近場にいたのですが、皮膚科とかで心療内科とかないんですけど診察してもらえるんでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
見つかったのが皮膚科だったのですか。皮膚科医が漢方も学んで皮膚疾患の治療にに取り入れているというのかもしれませんね。
だとしたら、精神症状への対応には慣れていない可能性が高いかもしれません。

べる子さんはいろんなつらい症状がおありのようなので、○科というより、総合てきに診てくれるような中医学を学んだ医師、薬剤師だと良いかと思われます。

経験豊かな漢方専門薬局も選択肢としておすすめです。保健適用にはなりませんが、優れた実力を持つ薬局って結構あるんです。上でもコメントしている方がいましたね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢方薬 更新情報

漢方薬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング