ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢方薬コミュの補中益気湯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鬱を患っており、こううつ薬、睡眠薬に最近漢方薬をついかしてもらいました。疲労感の減少にということです。効果はそれなりに感じていますが、そもそも漢方薬は、栄養ドリンクのようなものなのでしょうか?それとも体質改善につながるものでしょうか?教えて下さい。

コメント(18)

子供の体質改善にも
処方されますからねぇ。
たぶん後者かな?
私も鬱っぽくなるときがあって、処方されました。
体質改善だと先生から言われました。
でも、私は食欲が凄く出てしまって
太ってしまってやめてしまいました。
とにかく食欲が出た記憶があります。
でも、体は元気になったようには思いました。
なかなか難しいですね。
でも、体に合うかもしれません、
一度飲んでみられたらいいと思います!
体に合う漢方をきちんと処方してもらえたら、前者にも後者にもなるように思います。

医師との相性とか、いかに自分の体調をうまく伝えるか、伝わるか・・・がすごく大切なように感じます。

とりあえず飲んでみて・・・調子が良くなるようなら、続けてみたらいいと思います。
欲を言うと・・・と私はよく処方を変えてもらってます。
時々贅沢だといわれますが・・・(笑)
東洋医学的解釈は気が滞っているということで、
気を補い、動かす処方ということです。
西洋医学的解釈は色々だと思います。
この漢方のこの成分にはこういう作用が・・・というのも
あるでしょうけれど、多分、他にも相乗効果などで、
有用な作用があるのでしょう。
全部わかっていないはずです。
私は鬱ではないのでもしかしたら質問と関係ないかもしれませんが私はこの補中益気湯で2年悩んでいたある症状が飲んで2週間で治りましたわーい(嬉しい顔)

自然の恵みに心からありがとうと言いたいですぴかぴか(新しい)
私も後者だと思いまするんるん
私の友人は薬と併用で漢方をやりながら薬を減らしていき、プラス針治療にかよい手(パー)

欝を改善しました手(パー)
無理せず自分に合う漢方を試してくださいね
>>7 神田亀太郎さん

全身倦怠感に効果があるとかないとかでは漢方の事ははっきり言えません。
個人個人の証によって漢方薬が決められる為です。柴胡桂枝乾姜湯は、虚証に
使われるので、貴方の体格や腹証等をきちんと診る事が出来る医師ならば
信頼してみて下さい。医師にこの漢方薬を飲んでいる事を伝えてますか?
鬱と不安障害で通院されている先の医師に漢方薬の事を伝えることと、
その医師が漢方薬に詳しければ、保険適応で出してもらえる事も可能です。

なんにせよ医師の判断なので、しっかりとお話してみて下さいね。

下記は柴胡桂枝乾姜湯の効能等です。参考まで。。。
http://www.sm-sun.com/kenkou/syoho.files/saikeikan.htm

お大事に。
私は鬱で8年間 抗鬱剤飲んでいます。

3週間前から補中益気湯を服用していますが体が軽くなって気力が湧いてきました。

鬱自体が治ったわけではないですが、前よりはクヨクヨしなくなったので結果あっていると思います。
>10 神田亀太郎さん

柴胡桂枝乾姜湯は保険適応です。たまたまその病院が未だに院内処方をしていて
それ程出してなかったんでしょう。
http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/5200052D1034/index.html


兎に角、漢方薬を服用したいのなら、まず漢方薬に詳しい医師を探して
みて下さい。地域、漢方薬等を入力すれば、かなりの件数がヒットすると
思います。
>13 病院が見つかって良かったですね。
   医師としっかりお話しなさって下さいね。
   お大事になさって下さい。
鬱病(気分障害)と
それにともなう自律神経失調症的な
だるい・疲れやすい・熱っぽいなどの症状がひどいため
先日から処方してもらいました。

まだ効果のほどはわかりませんが
改善されることを願っています。
> 某Sさん

同じ症状ですね。夏だというのに熱っぽさがとれないのは辛いですよね。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢方薬 更新情報

漢方薬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング