ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東南アジア3大仏跡への道コミュのバンコクでの乗り換え

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失礼・・・他所のコミュニティで拝見したので、こちらに書きます。

昨秋、私の家族が、成田・バンコク・シエムリアップでアンコールワットへ行ってきました。

もし、日本やカンボジアで、最終地まで、大きな荷物のスルーチェックインを受けてくれれば、バンコクでの乗り換えは、国際線ターミナル内の、乗り換えカウンターに寄って、次の搭乗券を受け取るだけで終わりです。

混み合っていなければ、モノの数分の手続きです。

ちなみに私の場合は、ベトナム航空を使い、ホーチミン市経由だったので、参考になりませんね・・・。

コメント(3)

>taiyoさん

シエムリアップの空港は、日本の援助などを受けて、思いの他、立派に出来ています。余程の異常事態でも無い限り、荷物のスルーチェックインは受けてくれるはずです。

バンコクの乗り継ぎカウンターは、航空会社によって場所が違っていたと記憶しています。

タイ航空が代行する場合は、専用の大きな乗り継ぎカウンターがあり、航空会社によっては、独自のカウンターを個別に使っている場合がありましたね・・・。

いずれにしても、飛行機を降りたら、トランスファーの方向へ向かって、掲示板でターミナルを確認したり、空港の人を誰か捕まえて、航空券を見せるのが一番だと思います。

正直、バンコクエアウェイズは使ったことがないので、タイ航空が代行するのか、他の航空会社が代行するのか、はたまた、独自のカウンターを構えるのか想像がつきません・・・申し訳ありません。

なお念のため、JALのウエブサイトにも同様なことが書いてありますので、ご高覧いただければ幸いです。

http://www.jal.co.jp/inter/airport/asia/bkk/bkk_02.html

いずれにしても、バンコクの空港はターミナル1・2が横につながっていて歩いて移動できるので、問題は無いと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東南アジア3大仏跡への道 更新情報

東南アジア3大仏跡への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング