ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グラスフュージングコミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、フュージング講座を受けています。もう少ししたら、小さな電気炉を買って自分でも作品を作ってみたいと思っています。 よろしくお願いします。

コメント(109)

はじめまして。
最近、フュージングの作品を見てとてもはまってしまいました。
自分でも作ってみたくて・・
習いに行くべきか?悩んでいます。
みなさんの作品に心を動かされています。
どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして、30年以上ガラス工芸材料、道具などの会社をやっております。興味があり、参加しました。技術的な相談、素材や、道具については専門家ですので、何かのお役に立てると思います。
よろしくお願いいたします。
はじめまして きみっこと言います。
私の母は グラスフュージングの魅力にはまって、勉強した結果、自宅でちょっとした工房を始めるまでになりました。

現在は、たくさんの人にその魅力を知ってほしくて、市民講座でも講師として広めています。

このコミュで、母への情報発信になればという思いもあります。
いろいろ教えてくださいクローバー
初めまして!

ヴェネチアンガラスとミルフィオリに魅せられ
趣味でガラスアクセサリーを作っている者です。

近くに教えてもらえる所がなく独自で作っているので
まだまだ、未熟者で、皆さんにいろいろ教えて頂ければ嬉しいですクローバー

mixiも初心者でいまいち使い方がまだ分かっていませんが
フュージングを楽しんでいる方々とお友達になれたら・・と、思います。
よろしくお願いしますm(__)m
初めまして、異素材としてガラスに興味があり参加しました
宜しくお願い致します
はじめまして!
現在とんぼ玉を創っています。
フュージングもこれから挑戦してみたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
はじめましてぴかぴか(新しい)

ガラスのフュージングきれいですね。
私はまだ 作ったことがないので
一度作ってみたいです。

みなさんの作品素敵ですね揺れるハート
はじめまして♪

バーナーワークでトンボ玉を作ったり、オブジェなどなど

作っています。

ガラスは大好きなので、フュージングも興味があります。

宜しくお願いします。
はじめまして
キルンワークを始めて1年ちょっとです。

キャストやパートドヴェールもやってみましたが、どちらかと言えばフュージングの方が好きです。

やっている人がわりと少ないので、他の人がどんな作品を作っているのか見たくて参加しました。

よろしくお願いします。
こんにちわ
1年前からガラス教室で フュージングを習っています
最近は ステンドグラスにちょっと手を出してますが・・・
やっぱり焼き上がりを見るワクワク感が フュージングのいいとこですよね揺れるハート
こんにちわ

MIXIも始めたばかりで、使い方がよくわかりません。

2年ほど前にフュージングを初めて、見切り発車で工房・教室を開きました。

とにかく、自分も生徒さんも楽しい時間が過ごせる工房を目指しています。

何もかも手探りでやっていますが、みなさん宜しくおねがいします。

兵庫県西宮市です。スタジオコバと言います。
お近くのかた、来てください。

このコミュニティー、とても参考になります。
宜しくおねがいします。
初めましてクローバー
昨年末よりフュージングを始めました。
どんな作品が出来るのか楽しみです。
皆様、よろしくお願い致します。
はじめまして^^大きなキルンはもっていませんが
アートボックスとクイックファイア-6で焼成しています。

まだまだですが^^;コツコツやっています♪
よろしくお願いいたします
はじめまして。

個人の趣味でガラス作りって出来るのかな?って今まで手を出すことも考えずにいましたが…
なかなか歩み寄ってみたら、できるのかも…?と思って参加させていただきました。

ガラス製品好きですハート達(複数ハート)

はじめまして(。-∀-)

とんぼ玉を作っていますが、とんぼ玉で出た端材を利用して、フュージングも始めました

色々お勉強させていただきます

よろしくお願いします
ε=ε=ε(。・ω・。)ノ~~♪

はじめまして。未知の世界、よろしくお願いします。
はじめまして。フュージング・ステンドグラスを教えています。
このほどmixiページを作りましたのでよかったら見てください。
http://p.mixi.jp/glass
フォローぼたんを押していただけるとうれしいです。

マイミクも募集中です。ほっとした顔
初めまして。
とんぼ玉メインでフュージングも始めました♪

小さな電気炉欲しいなぁ、って思ってます(*^o^*)

ヨロシクお願いします。
こんにちは

とても気に入っていたアクセサリーが割れてしまい・・・
調べてみるとそれはフュージングで作られたものでした。
どうにかしてもう一度身につけたいと思っているのですが
右も左もわからず・・・
ご縁があって、電気炉は譲っていただくことができたのですが
ガラスそのものは行ける範囲で売ってる場所が見つからず
どうしたもんかなーと立ち止まっているところです。

画像のペンダントは、密着させて電気炉で過熱したらまたくっつくのでしょうか?


こんなんですが、どうぞよろしくお願いします。
始めまして フュージング歴は5年になりますが、感覚がとってーも開いたりしているので、正味2年くらいになります。 
作品を作るのも楽しいのですが、 いろいろ実験みたいに試してみて、炉から出てきたときのワクワクする感じが大好きです。

写真はパウダーを使ってみようというコンセプトで作ったお皿です。 水ようかん用にしようかなトオモッテマス
 
よろしくお願いします

こういうのが自分で作れるようになりたいのですが…
どうしたらよいか、全くわからず…泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


何から始めたらよいのでしょうか…冷や汗
はじめまして、今年からガラス工房に通いフュージングをはじめました
お友達をつくりたいです
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
はじめまして。
今年から少しずつ材料を揃えて教室に数回通いフュージングを始めたばかりの者です。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グラスフュージング 更新情報

グラスフュージングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング