ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の病を知りたい伝えたいコミュの長引く心の病の治し方の良心的サイト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々なサイトがあるけれど、

良いサイト見つけました。


長引くうつ病の原因・完治方法を紹介しています。
(パニック障害・統合失調症・その他心の病全般に当てはまります)


『薬剤師が実践・解説する! 長引くうつ病の治し方教えます』
http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/


たいへん分かりやすく丁寧な文章で説明されています。


長く患っている方々にはぜひ見て読んでいただきたいです。



追記:ここの管理人さん、まだ工事中のようなので日々チェックした方がよさそうです。


コメント(26)

参考になりました。熟読して、治療に活かしたいと思います。
>>[1]

はい、私もたいへん参考になりました。

食事が大事なんですね。

治療にはプロテインが効果があるとのこと。


また新たに記事UPされてますね。


”精神疾患の原因は低血糖症であることが高確率である現実”
http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

データも添付されていて、やはり低血糖症なんだなと思いました。

>>[002] 最近、定期検査で採血して、空腹時血糖値99mg/dlと、特に低血糖では無かったんですよね。

やはり正確に、OGTTした方が良いですかね。

でも、5時間のモニタリングは、入院しないと出来そうもないと思うのですが…。
>>[3]

低血糖症の確定診断にはOGTTが必須ではないでしょうか。

まれに新宿溝口クリニックのように採血で60項目以上に及ぶ検査項目で低血糖症と判断出来るデータがあるところは別ですが。

しかしOGTTでないと、いつ血糖値が降下するか分かりませんから。


OGTTに入院は必要ありません。
ただ5時間とゆう長時間になるので拘束時間は長いです。
でもその間は音楽を聴いたり本を読んだりテレビを観たりと暇をつぶせます。

確か、溝口は誰か同伴が必要だった気がします。
>>[004] どちらの病院も、遠くて行けそうもないです。


掛かり付けの病院は、午前午後と、診療時間が限られているので、5時間の検査は、出来そうにありません。たらーっ(汗)
>>[5]

一般の病院で実施されているOGTTは2時間です(保険適用)。
5時間OGTTは保険適用外になりますので実費です。
普通の病院へ行って「5時間してください」と言ってもやってくれません。。。

ちょっと困りましたね。。。
>>[6]

採血は簡単ですよ。

統合失調症様の症状が出ておられるのなら、OGTTは必ず同伴してあげて下さい。

情緒不安定になるなどの症状が出ることが多いと聞いています。
>>[7]

>ヘンプのプロティンでも試してみよぅと思います

ちょっと検索してみました。

プロテイン選びで大切な事は砂糖(糖類)が入っていないこと、アミノ酸スコアが100であることです。

アミノ酸スコアとは、食品中のタンパク質の品質を評価するためのスコアです。
タンパク質を体内で利用するには必要な必須アミノ酸がバランスよく含まれている必要があり、それらが全て存在する場合にはスコアを100と表示します。

ヘンププロテインはアミノ酸スコアの表示が無いですね。

ビタミンやらミネラル、食物繊維、必須脂肪酸などは入っているようですが。。。

一般のプロテインは吸収時間が2〜3時間と長く、低血糖症には向いていません。

『薬剤師が実践・解説する! 長引くうつ病の治し方教えます』 で紹介されている、FINE LABか540を摂られることをおすすめします。
>>[008] そうなんですか…。

教えて下さりありがとうございます。

朝食であまり蛋白質を取れていなかったので、ゆで卵を加えるようにしました。卵は、アミノ酸スコアのバランスも良いですし。
低血糖のコミュでOGTTの保険が利く病院がいくつか上がっていますよ。
私は1000円未満で検査しました。
ただ、いまだに信憑性のないような病気の気がしてならないので色々調べている途中です。
>>[14]

先ずは食事を見直してみてはどうですか。

プロテインも、『薬剤師が実践・解説する! 長引くうつ病の治し方教えます』 http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/ の管理人さん、1日に10gでなくとも5gでもいいから摂って下さいって書いてますね。
   ↓
http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

15g/日であれば、FINE LABのプロテインだったら約2,500円/月の計算になります。

これだったら購入できるんじゃないでしょうか?

>>[14]

記載間違えました。。。

1日に10gでなくとも5gでもいいから→1回に10gでなくとも5gでもいいから

すみませんm(_ _)m

>>[13]

どういたしまして。

ゆで卵、いいですよ。

朝食にもう一品、タンパク質が欲しいところですね。

また、牛乳 or 豆乳を飲むことをおすすめします。

>>[19]

そうですね、ぜひプロテイン摂ってみて下さい。

サイトにはプロテインだけで症状が改善した人達を見てきましたって記載ありますね。


>このサイト読み込んで見ます。

私も毎日チェックしています。
食事が大事だとは!
食べるのも面倒になってしまって 菓子パンばかりたべてました(-_-;)
しかも最近は夕ごはんも食べれない状態で 白米は全く口にしていませんο



10代のときに鬱を発症して7年目οあまりに長引くので 最近は生きているのも辛かったのですが このサイトをチェックして主治医と治療法について話し合えたらと思いましたο(主治医自体は信頼できる先生なので)
>>[21]

食事は大事です。食う・寝るって基本ですよね。


>しかも最近は夕ごはんも食べれない状態で 白米は全く口にしていません

白米は吸収が速いので膵臓に負担がかかります。

ですから”玄米”に切り替えることをおすすめします。



主治医に理解があればいいですね。

精神科医ってなかなか低血糖症を認めませんから。

中には、何故、難治性うつ病が存在するのか疑問を持って栄養療法にたどり着き、分子整合医学を独学で勉強されている熱心な先生もおられます。

may*さんの今後の治療がうまくいきますことを願っております。


>>[16] HP見ました。
しかし頭が働かないのか、よくわかりません。プロテインと全部のビタミンをバラバラに購入しなければならないのでしょうか?
最低限何が必要なのか?教えて下さると助かります。
>>[23]

>最低限何が必要なのか?教えて下さると助かります
低血糖症の治療で一番大事な栄養素はプロテイン(タンパク質)です。

http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/blog-entry-1.html の最後の方を見てみると、

「低血糖症の治療で一番大事で優先されるものは”プロテイン”であることを…  プロテイン、プロテイン、プロテイン!」

と、管理人さんがくくっています。

それとおすすめのプロテインも紹介しています。FINE LABですね。


あと、必要なビタミン・ミネラルには「必須exclamationexclamationexclamation」と書かれています。

プロテインの効果を最大限に引き出すにはビタミンBコンプレックス、ビタミンCなどを、低血糖症で消耗し補充しなければならないミネラル(特に亜鉛・鉄)なども必要です。



食事をきちんと摂っていますか?
http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

この記事では食事の大切さについて書かれています。


とにかく、食事の内容を見直すことと(砂糖は摂らない)、プロテインを摂ることからはじめてください。
薬剤師が実践・解説する! 長引くうつ病の治し方教えます
http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/



最近、だいぶとコンテンツが増えましたね。

皆さんも一度チェックされてみてはいかかですか?

症状が改善してもやる気が出ない・働く気がしないといった方が多いと聞いています。


『身体は改善したが、やる気が出ないのですが…』
http://yakuzaishinagaiutsu.blog.fc2.com/blog-entry-27.html


認知療法が非常に効果的であると紹介されています。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の病を知りたい伝えたい 更新情報

心の病を知りたい伝えたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)