ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1級建築士コミュの質問です よろしくお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
建築士を目指している高校生ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
建築士になるには大学と専門学校どちらがいいのでしょうか
大卒と専門学卒で扱い方が違ったりしないのでしょうか

コメント(7)

> いのぶーさん コメントありがとうございます顔(願) 質問なんですが、不景気で建築業界は厳しいとよくいわれますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 給料はどんな感じなんですかねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
こんにちは
最短は4年生の建築科もしくはその上の大学院まで行き、ゼネコン、サブコン、設計会社
等で経験を積むのが早いかと思います
ただ来年より試験制度も変わり経験がなくても該当の資格もしくは学歴があれば受験は出来
るようになります
ただし合格してもその後経験年数をつまないと1級建築士の資格者証はもらえません
私の場合は高校は土木科なので2級建築士取得後に1級建築士を取得しました
建築設備士という資格でも1級建築士は受けれます
いろいろな選択肢はあるのですが、ますは自分がやりたいのはなに?
で決めればよいのかとオヤジはおもいます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1級建築士 更新情報

1級建築士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング