ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木みらいコミュの明日!サタデーナイト・ライブ・ショー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今オフィシャル・サイトをのぞいたら、明日みらいちゃんが
ライブ・イベントに出るようですね!!

あまりに凄いのでトピックたてちゃいます。

しかも凄いメンツなんです、これが。
山弦の佐橋さんという方が主催のようなのですが、
バンドメンバーの方もすご腕の方たちのようですが
とにかくゲストが凄いんです。
大橋卓弥 (スキマスイッチ)!
槇原敬之!
そして、みらいちゃん!!

いよいよ大物の仲間入り!?

サタデーナイト・ライブ・ショー
ハウスバンド:佐橋佳幸(G,Vo) / 小原礼(B,Vo) /
嶋田吉隆(Dr) / 斎藤有太(Key,Vo)
FUKU-CHUNG (DJ from PB)
ゲスト:大橋卓弥 (スキマスイッチ) / 槇原敬之 and more

OPEN 17:00 / START 18:00
TICKET:Adv.¥6,000- ※ドリンク代付

これは観たいですが、 明日・・・
行けるかなぁ。

とにかくますます注目ですねっ!みらいちゃん。

コメント(2)

急な告知でしたが、凄いメンツでもあったので
なんとか行ってきましたが、本当に行って良かったです!

山弦の佐橋さんが「幹事」(笑)ということで、壮絶メンバーを集め、お酒を飲みながら自分たちが好きな曲をカヴァーして楽しく歌って踊っちゃいましょう!という趣旨の企画だったようです。

みなさん、凄いキャリアの方々で。
佐橋さんと言う方が「山弦」というインストギターデュオの方で、とにかく超絶テクニックのギタリストの方です。
トークも、間が絶妙で、ゆるくて面白い方で、さすがベテランという感じでした。

小原礼さんは、今木村カエラちゃん加入により、
再結成で話題の『サディスティックミカバンド』のベースの方。
50を超えているのに、ブンブンと奏でられる低音リズムには
思わず体が揺れてしまいました!

佐橋さんと対を奏でるギターの西慎嗣さんは、スペクトラムという伝説のバンドのカリスマギタリストの方。桑田佳祐プロデュースでソロ作品もリリースしているとか。レゲエの重鎮のバックギターを努めていたり(Knocking On The Heaven's Doorは彼の選曲?)、Charとの交流が深かったりと、このお方も壮絶なキャリアの持ち主です。
ギターのテクニックもなるほど超絶でした!ソロパートの時は至福の表情で体全体を使ってギターをうならせていて、かっこよかったです。

吉田吉隆さんの迫力のあるドラムも絶品。
マシーンの様に正確なリズムと音圧、そして即興の幅の広さと
表情が最高にかっこよかったです。

ハンカチ王子と一文字違いの・・・(笑)と紹介されていた
キーボードの斉藤有太さん。
佐橋さんと非常に仲が良さそうでした。
肝心な演奏も見事な鍵盤さばき!そしてパフォーマンスも体を揺り動かしながら、笑顔も素敵な方でした。

そしてコーラスということで告知がでていた我らが鈴木みらいちゃんは4曲目から登場!
この錚々たる面々の中、紅一点のみらいちゃんの声は
非常に気持ちよくハーモニーしておりました!!
さらには、時折リードヴォーカルを務める一幕もあり
本当に感動すらしてしまいました(感涙)
時折タンバリンを打ち鳴らす姿は、かわいらしい感じでした。
緊張からか少し表情が硬い時もありましたが、楽しんでいる様子でした。

セットリストは下記です。(公式ブログより)
『Funk#49』
『Money / Nick Of Time』
『Sunset Blues』
ここから鈴木みらいちゃん登場!
『Wild Thing』
『MONA』
『Hound Dog』
『Knocking On The Heaven's Door』
『Feelin' Alright』
休憩(飲み時間・・・笑)
第2部
ここでスキマスイッチの大橋さんが登場。歓声に迎えられて出てきた大橋さんはアコギを持って、椅子に座ってパフォーマンス。ここから4曲は大橋さんが選曲した曲をハウスバンドと共に披露してくれました。(もちろんコーラスはみらいちゃん)
佐橋さんからは「大橋君が選んだ曲は短いのばっかりだなぁ。4分以上の曲が1曲もないじゃん」と軽い突っ込みもあり笑えました。

『Run For Your Life』 大橋さん
『I've Just Seen a Face』 大橋さん
『On and On』 大橋さん
『Make Her Mine』 大橋さん

ここで大橋さんは終了。
大橋さんが選んだ曲はどの曲も知りませんでしたが、どの曲もどこかで聴いたことがあるようなポピュラーな曲でした。
さすがに存在感のある声で歌われる曲達は思わずスキマスイッチの新曲かと思ってしまうほど素晴らしかったです。

さぁ、ここでマッキーこと槇原敬之さん登場です。
底抜けに明るい槇原さん。登場から一気にテンションが上がります。冗談で「松本事件がすっかり落ち着いたマッキーです」みたいな冗談を言って会場を楽しませてくれます(笑)
クリスマスソングやシェリルクロウの曲を披露してくれました。

『Cristmas song』 槇原さん
『If It Makes You happy』 槇原さん
↑この曲の時のみらいちゃんと槇原さんのハーモニーは
この日の中で最高に気持ち良かったです!!
そしてこの曲が終わったところで、山弦の小倉さんも登場です!

『I Can Love Your Like That』 槇原さん、小倉さん
↑この曲を紹介するときに「ジョン・マイケル・モンゴメリー」さんていうアーティストなんだけど、「どれが名前?マイケル・ジャクソンとジャクソン・ブラウンっているけどどっちが名前だかわからなくない?」と言って会場を笑わせていました。さらにパリスヒルトンがマイブームらしく、何かにつけて「セクシィー」と小倉さんと言いまくっていたのも笑えました。
ここで槇原さんは終了です。
やはりたくさんのヒットを作り出しているキャリアの持ち主である槇原さんのパフォーマンスは凄かったです。曲ごとに歌い方を変え、表情も豊かで、グググッと胸に来てしまいました。みらいちゃんとのコーラスのハーモニーも素晴らしく、槇原さんとみらいちゃんが顔を見合わせながら歌ったりした一幕は最高に感動しました!結構前の方で観ていたのですがこんな至近距離で槇原さんを拝めたことも感激しました。

そして、ここでサプライズゲストとして、スターダストレビューのリーダーの根本要さんが登場です。派手な衣装で登場した根本さん、なんといってもトークが最強に面白い方でした!!お笑いかっ!っていうくらいの饒舌爆笑トークで会場のテンションは最高潮。知らない曲でもクラップしてしまうほど楽しく、そしてテクニックも超絶なライブで魅了してくれました。
カヴァー曲を披露する前に、アーティストを面白ろおかしく説明・解説して笑わせてから入るそのトークは堂に入っていて、さすが25年もバンドを継続している方だなぁと笑いながら感じてしまいました。
エリッククラプトンやバッドフィンガーの曲を披露してくれました。

『No Matter What』 根本さん
『Crossroad』 根本さん
↑このエリッククラプトンのカヴァーのギターリフがあまりにも壮絶で未だに頭に焼き付いて離れません・・・笑
『Presence Of The Road』 根本さん
『Joy To The World』 根本さん

ここで根本さんも終了です。メンバー全員で挨拶を終えた後、そのまま最後の曲を披露。
『Love The One You With』
最後も締めくくった後で起こったアンコールに、佐橋さんと小倉さんが登場し、やってくれました。山弦。
ジョイライドという名曲だそうですが、響くアコースティックギターの音色の合奏に鳥肌が止みませんでした。ゴンチチやデパペペなどが有名なこのサウンドでしたが、がっつりやられました。本当に素晴らしい演奏で、ここまで楽しめたライブに3時間半ずっと立っていたのに全然長いと感じることもなく終了しました。
『Joy Ride』(山弦)

こんな凄いライブに出演したみらいちゃん。
本当に今後が楽しみだと感じました。
ますます応援したいと思いましたっ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木みらい 更新情報

鈴木みらいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング