ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供にしっかりスキーをさせるコミュの2007シーズン初滑り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
17日(金)初滑りしてきました。今回は子供抜き。
軽井沢プリンスです。
平日だけどちょっとリフト待ちもありました。他にやってるスキー場あまり無いからしょうがないか。

子供の初滑りは、12月1日(金)で玉原になりそうです。

コメント(5)

我が家は12月16日たんばらで初滑りです。

今からワクワクしている子供たち♪ 今シーズン
は暖冬だそうなので早めにシーズンインしなくて
は。
たんばらがオープン順延したため、今回も軽井沢に行ってきました。

丸沼高原に行くことも考えましたが、12月から丸沼はリフト代が通常料金なんですね。それと比べて軽井沢はまだ初すべり料金。奥さんの公務員の割引使ったら半日券(4時間半くらい)で親子3人3500円でした(普通は5000円)。

コースは短いけど7本滑って昼ごはん、その後に8本滑りました。全部で15回滑った!と子供は大喜び!大人は財布の負担が軽くて大喜びでした。
手作りのミニポールで練習です。

写真では見辛いですが、ゴム台に赤い蛍光のポールを突き刺しその下に細いねじをドリルでねじ込み滑り止めにしました。

二人いればセット・オフセットも簡単で基礎的な練習には充分です。
ミニポール15本ほどつくりました。20本まで増やします。
2007シーズンもやっと終わりにしました。

強烈な暖冬でしたが結局GWまで滑りました。

今年初めてレースに参加させました。
一つは親子の申告タイムレース。
もう一つはまじめなレース。

きっちりスピードトレーニングやっていないからダメですね。
来シーズンはスピードトレーニングから始めよう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供にしっかりスキーをさせる 更新情報

子供にしっかりスキーをさせるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング