ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

www.HRFQ.comコミュの12/26〜12/29 発売の新譜情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hrfq.com 今年最後の新譜リリース情報!
Satoshi Tomiie 率いる Saw Recordings の新譜をはじめ、 Perc Trax、 Little Mountain、 そして日本が誇る Dr.Shingo のニュー・アルバムなど、今回も多くのクオリティ・トラックが配信スタートしています!

また、 hrfq.com は今年の5月に産声をあげて以来、皆様のおかげでセールス&アクセス数共に順調に伸ばし続けることができました。ありがとうございます!
今後もより多くのクオリティ・トラックの配信、そして驚くような新企画等もご用意しておりますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します!


◇◇12/29 発売の EP◇◇

● People : Dan Berkson [Saw Recordings]
http://hrfq.com/item/37265
Satoshi Tomiie のレーベル Saw Recordings の54番。 Sondos や Get Physical Music、 Fine. などのレーベルで活躍している Dan Berkson によるEP。すでに多くのトップDJがスピンしている Mylo 系のエレクトリック・ハウス・チューン 'Original Mix' が断然おすすめです!
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Tetrafuck / Rampage On The Floor EP : Exall [Moscow Dancefloor Records]
http://hrfq.com/item/66337
クラブ・シーンの隆盛が目覚ましいロシアのモスクワを拠点に活動する Moscow Dancefloor Records の5作目。期待のニューカマー Exall によるEPなのですが、収録曲の 'Tetrafuck' がかなりかっこ良し!最近の Carl Cox や Marco Bailey 辺りのテクノ・セットにもハマりそうです。おすすめ!
【HOUSE/ELECTRO/PROG】

● You're Mine / Limitations of Language : Hawk [AVA Digital]
http://hrfq.com/item/66340
プログレッシブ系ユニット Tilt の一員として活動をし、イギリスの若手プログレッシブDJの中でも頭角を現しつつある Andy Moor が新たに始動したレーベル AVA Recordings より、Above & Beyond 主宰の Anjunadeep から昨年デビューを果たしたオランダ人プロデューサー Hawk によるEPが登場!
【TRANCE/PROG】

● Around Us : Infinitize [25 Hertz Recordings]
http://hrfq.com/item/66474
イギリスの新レーベル 25 Hertz Recordings の第1弾は、ニュー・カマー Infinitize によるデビューEP。Little Mountain からリリースした「Fragile」が、Dave Seaman の「Therapy Session」に収録されたことで知名度を上げた Rene Amesz によるリミックスが素晴らしい完成度です!
【HOUSE/PROG】

● Pink Body : Redsound [Perc Trax]
http://hrfq.com/item/66486
ロンドン在住のプロデューサー Perc が運営する Perc Trax の13作目。本作は日本が誇るアーティスト Riow Arai の別名義 Redsound によるEPで、リミキサーに 日本のレーベル W.C. Recordings で活躍する Salmon も起用した豪華内容となっています。おすすめです!
【MINIMAL/TECH HOUSE】

● Beat On The Drum (Digital Only) : Peter Presta [Digital Jaxx]
http://hrfq.com/item/66331
NY のトライバル系ベテラン・アーティスト Peter Presta がイギリスに設立した Apple Jaxx Recordings からのデジタル・ラインナップ Digital Jaxx の1番。またしても Peter 本人による強力なトライバルEPが登場。
【HOUSE/TRIBAL】

● Tailgate / Let Me Tell U (Digital Only) : Peter Presta [Digital Jaxx]
http://hrfq.com/item/66334
NY のトライバル系ベテラン・アーティスト Peter Presta がイギリスに設立した Apple Jaxx Recordings からのデジタル・ラインナップ Digital Jaxx の2番。今回はフィルター系のファンキーなグルーヴを重視したフロア映え必死のハウス・チューンを2曲収録しています。
【HOUSE/FUNKY】

● BK 'Systematic' Remixes : BK [Riot! Recordings]
http://hrfq.com/item/66343
Ed Real と BK が'04年から運営するレーベル Riot! Recordings の19番のリミックスEP。 Neuro Communications でおなじみの Jay B や、オーストラリアの Bang On! で活躍する Systembot などをリミキサーに迎え、バラエティ豊かなサウンドを展開しています!
【UK HARD HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Something More : EKA [Biggroove Records]
http://hrfq.com/item/66349
イギリスの新ハウス・レーベル Biggroove Records の第1弾作品。新鋭アーテイスト EKA によるソウルフルな女性ボーカルをフィーチャーした作品。リミキサーにも MXT、 Mendes といった新たな才能を起用した注目のEPです。
【HOUSE/FUNKY】

● First Choice : Ali Payami [1980 Recordings]
http://hrfq.com/item/66354
イギリスの新ハウス・レーベル 1980 Recordings の第1弾は、スウェーデン出身のハウス・アーティスト Ali Payami による作品で、DJ Filip、 Kelevra などの新鋭アーティストによるリミックスも多数収録しています。 Ministry Of Sound あたりのハウス・ファンは特にチェック!
【HOUSE/FUNKY】

● Frequency Loss : Elias Tzikas & d Pen [Deep Focus]
http://hrfq.com/item/66477
イギリスの人 Deep Records が、オリジナル・トラック専門プラットフォームとして'04年に設立した Deep Focus の19番。ギリシャ出身の Elias Tzikas と、Ben Lost の Lost Language にリミックスを提供したキャリアを持つ d Pen による共作EP。
【HOUSE/PROG】

● A Number Of Small Things : Mario Ochoa [Mashtronic Records Digital]
http://hrfq.com/item/66481
最近では Bedrock からもリリースを果たしたイギリス人プロデューサー Mathias Bradley と Henri Hurtig が'06年に始動したニューレーベル Mashtronic のデジタル系リリース。フランスは Cyber 系列のハウス・レーベル Fine-Tune Records で活躍するコロンビア出身の Mario Ochoa によるEP。
【HOUSE/FUNKY】

◇◇12/28 発売の ALBUM◇◇

● Live Sessions #1 (Non-Stop DJ Mix) : Airwave - Various Artsits [Bonzai Trance Progressive]
http://hrfq.com/item/63801
ベルギーのトップ・プロデューサー Airwave こと Laurent Veronnez が、2年前にエストニア共和国のビッグ・クラブ Illusion でのライブ・パフォーマンスを収録した貴重な Live 音源。 Airwave の大ヒット曲が次々にドロップされる非常にエモーショナルな内容となっています。おすすめ!
【TRANCE/PROG】

● Bonzai Live Sessions #2 (Non-Stop DJ Mix) : Green Martian, The - Various Artists [Bonzai Music]
http://hrfq.com/item/63819
Airwave など様々な名義を駆使しながら Bozai の看板アーティストとして長きにわたって活躍してきた Laurent Veronnez のプロジェクト The Green Martian が、ベルギーのビッグ・クラブ Cherrymoon でライブ・パフォーマンスを行った際の Live 音源。
【TRANCE/PROG】

◇◇12/28 発売の EP◇◇

● Engage The Mixes (Digital Only) : Jaytech [Fiberlineaudio.com Recording Label]
http://hrfq.com/item/66396
アメリカはラス・ヴェガスのプログレッシヴ系レーベル Fiberlineaudio.com Recording Label の6番。Hope からリリースされた「Tomorrow」が Dave Seaman の「Renaissance The Masters Part 7」に収録されて話題となった Jaytech によるマキシ・シングル。おすすめ!
【HOUSE/PROG】

● Flying Nights (Digital Only) : DJ Tim & Federico Epis [Fiberlineaudio.com Recording Label]
http://hrfq.com/item/66387
ラス・ヴェガスを拠点に’05年から運営しているプログレッシヴ系レーベル Fiberlineaudio.com Recording Label の5番。同レーベルで活躍している DJ Tim と、マレーシアのデジタル系レーベル Pure Substance Digital でリリース経験ある Federico Epis による共作。
【HOUSE/PROG/TRIBAL】

● Dark Sky (Digital Only) : Distant Fragment [Fiberlineaudio.com Recording Label]
http://hrfq.com/item/66384
ラスヴェガスに拠点を置いて活動するデジタル・ミュージック・ストア Fiberlineaudio.com が新たにスタートさせたレコード・レーベルの第4弾。スペインのプログレッシヴ・レーベル T.U.S.O.M. Recordings からのリリース経験がある期待の若手プロデューサー Distant Fragment による作品。
【HOUSE/PROG】

● Distraction (Digital Only) : Beat Level Feat. Paper Doll [Fiberlineaudio.com Recording Label]
http://hrfq.com/item/66381
アメリカはラス・ヴェガスのプログレッシヴ系レーベル Fiberlineaudio.com Recording Label より、 Peter Presta の Apple Jaxx にリミックスを提供したキャリアを持つ Beat Level の作品が登場。
【HOUSE/PROG】

● Ice Lake (Digital Only) : Static Blue Presents Maava [Total Digital Recordings]
http://hrfq.com/item/63811
イギリス出身のプロデューサー B.E.N.が主宰するデジタル系トランス・レーベル Total Digital Recordings の18番。 同レーベルを中心に活動する Krivi のデビュー・トラック「Dream」を、ニューカマー Static Blue こと Jonathan Blakoe がリミックス。おすすめです!
【TRANCE/PROG】

● Bassboom / Lifestyle : Various Artists [Kazoo Records]
http://hrfq.com/item/65138
フランスからの新テクノ・レーベル Kazoo Records の第1弾。Hertz のレーベル Sway やオランダのPatterns からのリリースで知られる Elton D と、期待の新鋭 Hybrid Players による作品をそれぞれ収録したスプリット・シングル。
【HARD TECHNO】

● Party Preacher Pt. 2 of 2 : Backdraft [Future Frontier]
http://hrfq.com/item/65150
Sandy Warez や Radikal G など、ベルギーを代表するハード・テクノ・アーティストがリリースしているベルギーのレーベル Future Frontier より、'90年代後期から活動しているベテラン・ユニット Backdraft による新作。
【HARD TECHNO】

● U-nick EP : DJ Ze Mig.L [Minimalistix]
http://hrfq.com/item/65118
ベルギーの大手レーベル・コレクティブ A & S 傘下において’90年代から活動しているテクノ・レーベル Minimalistix の35番。オランダの Djax-Up-Beats や The Advent が主宰する Kombination Research、そしてベルギーの Toxic 等で活躍するベテラン DJ Zé Mig.L による作品。
【HARD TECHNO】

● Transient (Re:Cutz - Digital Only) : A.Paul [*Cutz]
http://hrfq.com/item/59799
テクノ・クリエイター DJ Vitamin D が運営するデジタル専門レーベル *Cutz の11番のリミックス・バージョン。ポルトガル出身のテクノ・アーティスト A.Paul による作品を、Cristian Varela も活躍する US のレーベル Elephanthaus でリリース経験がある DP-6 がリミックス。
【HARD TECHNO】

● Wake UP Call EP : Amtek & E-Freak [Punk’ID Digital]
http://hrfq.com/item/64689
ベルギーの新エレクトリック・ハウス・レーベル Punk’ID Digital の第2弾。期待の新鋭ユニット Amtek & E-Freak によるクールなミニマル・テックEP。
【MINIMAL/PROG】

● Imagination EP (Digital Only) : Lee Nova [Telepathy Digital]
http://hrfq.com/item/65747
Tony Thomas が Progress Recordings などと並行して運営するプログレ系レーベル Telepahty のデジタル・ラインアップの15番。期待のニュー・カマー Lee Nova による、Tony Thomas ライクなパーカッシヴ系テック・ハウス&テクノサウンドを展開しています。
【HOUSE/PROG】

● DJ Convention EP : MG Project & DJ Double D [Progress Recordings]
http://hrfq.com/item/65751
Tony Thomas が Telepathy と並行して運営するプログレ系レーベル Progress Recordings の14番。イタリアのレーベル Mazeman でのリリース経験がある MG Project と UK の MCA Records Ltd. で活躍する DJ Double D による共作EP。
【HOUSE/PROG】

● Live Forever - Maxi-Single : Ilona Europa [Sabre Entertainment]
http://hrfq.com/item/56111
アメリカはカリフォルニア出身の女性アーティスト Ilona Europa のデビュー曲としてリリースし、ビルボードのチャートにもランク・インした大ヒット・チューン 'Live forever' のリミックスEP。
【HOUSE/FUNKY/TRANCE】

● I Cant Stop : Mellow Mellow [Bonzai Classics]
http://hrfq.com/item/63833
ベルギーの名門トランス系レーベル Bonzai Records の傘下レーベルで、過去のエバーグリーンなタイトルをピックアップして再リリースする Bonzai Classics の作品。本作は'93年にベルギーの名門テクノ・レーベル Music Man からリリースされた Mellow Mellow による作品。
【PROG CLASSICS】

◇◇12/27 発売の ALBUM◇◇

● Initiation : Dr.Shingo [Highland]
http://hrfq.com/item/62055
Dr.Shingo が運営する Highland の6作目は、Dr. Shingo による2年ぶりとなるオリジナル・アルバム。エレクトロ系トラックはもちろん、ディープなミニマル・トラックや美しく空間的なハウス系作品まで、彼の最新スタイルに触れることが出来る仕上がりとなっています。おすすめ!
【MINIMAL/ELECTRO/PROG】

● Walkabout (Non-Stop Mix) mixed by Optimo : Various Artists [Endless Flight]
http://hrfq.com/item/66494
東京発信のクオリティ・レーベル mule musiq が新たにスタートさせたレーベル Endless Flight からリリースされたミックスCD。コンパイラーとしてフィーチャーされたのは、驚異のクロス・オーヴァー・サウンドを聴かせるデュオ Optimo!
【MINIMAL】

● Little Mountain Recordings presents - This Is (TM)…LMR : Various Artists [Little Mountain Recordings]
http://hrfq.com/item/66060
Sander Kleinenberg が主宰する オランダの名門レーベル Little Mountain Recordings より、Sander の'The Fruit'、 Max Graham の 'Automatic Weapon' など、レーベルの大ヒット曲を中心とした豪華コンピレーションCDが登場。これはおすすめです!
【PROG/HOUSE/BREAKS】

● Transport .EP : DJ Edium [Loukoum Records]
http://hrfq.com/item/65556
Gab Logan などのコアなメンツが活躍しているフランスのレーベル Loukoum Records の2番。期待の新鋭 DJ Edium によるアンビエントやプログレッシヴ。サウンドを盛り込んだ空間的な要素満載のアルバムに仕上がっています。
【AMBIENT BEATS/PROG HOUSE】

● Awaken : Mikas [Progressive Grooves Records]
http://hrfq.com/item/65851
カナダの新興プログレッシヴ・ハウス系レーベル Progressive Grooves Records の6番。ニュー・カマー Mikas による非常にハイ・クオリティなプログレッシヴ作品を詰め込んだ極上のアルバム。おすすめです!
【PROG/HOUSE/TRANCE】

◇◇12/27 発売の EP◇◇

● This is Miami Remixes : Sander Kleinenberg [Little Mountain Recordings]
http://hrfq.com/item/66231
Sander Kleinenberg が主宰する オランダの名門レーベル Little Mountain Recordings より、レーベル・ボスである Sander の作品のリミックスを集めたEPが登場。リミキサーには David VenDetta、 Emjae & Jerome Robins など豪華メンツを起用しています。おすすめ!
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Devils Garden EP : Sian [Galaktika Records]
http://hrfq.com/item/66519
スペインのクリエイティブ集団 Galaktika がスタートさせたミニマル系レーベル Galaktika Records の8番。Steve Bug の Poker Flat からリリースした 'Sei' が大ヒットを記録したことで知られる スペイン出身のアーティスト Sian による作品。おすすめです!
【MINIMAL/DEEP HOUSE】

● Cheshire Catz vs Jnr J : Cheshire Catz vs Jnr J [Fakt Recordings]
http://hrfq.com/item/65606
ロンドンを拠点に活動するプロデューサーで、Whoop! などから作品をリリースしてきた Cheshire Catz によって設立されたニュー・レーベル Fakt Recordings の4作目。Whoop! Records などで活躍する Cheshire Catz と 今年 Kinky Vinyl からデビューした Jnr J によるコラボレートEP。
【HOUSE/ELECTRO/TECH】

● The Getdown : The Group Dynamic [Digital Plastic]
http://hrfq.com/item/65598
イギリスのプログレッシブ系レーベル Plastic Fantastic が新たにスタートさせたデジタル系ラインアップ Digital Plasic の第3弾。UKのレーベル SUESSE Records でも活躍する期待のニュー・カマー The Group Dynamic によるパワー溢れるエレクトリック・ハウスEP。
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Warm Up Your Mind : Cristian Paduraru [DJ Friendly Records]
http://hrfq.com/item/65601
'90年代の後半からルーマニアのブカレストを中心に活動しする Cristian Paduraru が新たに立ち上げた DJ Friendly Records の7番。 猛烈な勢いでリリースする多作ぶりで知られる Christian 自身によるオリジナル4曲が収録されたEP。完成度高いです!
【HOUSE/DEEP/TECH】

● Shake It : Dom Almond feat Vanessa [Erase Records]
http://hrfq.com/item/65576
プログレッシブ・シーンが国全体で盛り上がりを見せつつあるギリシャから発信するレーベル Erase Records の19番は、期待の新鋭 Dom Almond が放ったレーベルの18番 'Shake It'のリミックス版。今回もオリジナルに負けぬ非常にフロア・ライクなブレイクスに仕上がっています!
【BREAKS/ELECTRO HOUSE】

● The Rule : DJ Pagano & DJ Phunk [Deviate]
http://hrfq.com/item/65583
BXR などからのリリースで知られる Pagano こと Francesco Pagano が'06年に設立したニューレーベル Deviate Records の3作目。Great Stuff 系のファンキーなエレクトロ〜プログレッシヴ・トラックを集めたEP。DJライクで使い勝手がよさそうです!おすすめ!
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Wrong Turn : Halk [Sentient Records]
http://hrfq.com/item/65579
’04年にスタートしたイギリスのプログレッシヴ系レーベル Sentient Records の6番。ギリシャのデジタル系レーベル Escada Music で今年にデビューした Halk による作品。
【HOUSE/ELECTRO/TECH】

● Rasa Lila : John 00 Fleming [J00F Recordings]
http://hrfq.com/item/63803
イギリスのトランス系トップ・プロデューサー John "00" Fleming が主宰する J00F Recordings の36作目。レーベル・ボスの John 00 Fleming によるEP。Anton Chernikov、 Jay Selway などの J00F Recordings でおなじみの面々がリミキサーとしても参加しています。
【TRANCE/PROG/HARD】

● Gold Mine (Digital Only) : Matt Rowan [Only Records]
http://hrfq.com/item/65589
ルーマニアのプログレッシブ・レーベル Only Records が放つデジタル系ライン・アップの24番。Dave Seaman の「Renaissance The Masters 7」に収録され、その後 Hope からリリースされた「Tomorrow」で鮮烈なデビューを飾った Matt Rowan による作品。
【HOUSE/PROG】

● Riot! Gear EP 4 : Adz [Riot! Recordings]
http://hrfq.com/item/65595
Ed Real と BK が'04年から運営するレーベル Riot! Recordings の25番。Boshed! などのハード・ダンス系レーベルで活躍する新鋭アーティスト Adz こと Adam Riddell による極上のテック・トランスEP。
【HARD DANCE】

● Nitrous : Mario Calegari & Ray Briones [Fatal Music]
http://hrfq.com/item/65618
オランダのトライバル・ハウサー Jaimy が’04年にスタートさせたレーベル Fatal Music のデジタル・ラインナップ第1弾。それぞれ Fatal Music でリリース経験がある Mario Calegari & Ray Briones コンビによる作品。
【HOUSE/TRIBAL/PROG】

● Burning Palace : Tetraktys [Groove Zone]
http://hrfq.com/item/66214
’04年からスタートした日本発のトランス・レーベル Groove Zone の9番。同レーベルのコンピレーションCDにトラックを提供したキャリアを持ち、パリのトランス・レーベル Sub Machine Records でのリリース経験も持つ Tetraktys こと Vincent Courcot こよる作品。
【PROG/TRANCE/HOUSE】

● Edelweiss / Hybrid Rise : Side-A [Groove Zone]
http://hrfq.com/item/66216
Comment
’04年からスタートした日本発のトランス・レーベル Groove Zone の10番。同レーベルのコンピレーションCDに何度もトラックを提供したキャリアを持つ Side-A こと Olivier Cambier による プログレッシヴEP。
【PROG/TRANCE/HOUSE】

◇◇12/26 発売の ALBUM◇◇

● Midnight Snacks Mixed : Intergalactic Faerie Funk [Experimental Division]
http://hrfq.com/item/61534
USのハウス・レーベル Experimental Division の13番のリミックス版。ハウス&ダウンポ系ユニット Intergalactic Faerie Funk のニュー・アルバム「Midnight Snacks Mixed」の収録曲や、それらをリミックスしたバージョンなども収録した全10曲。おすすめ!
【HOUSE/DEEP/TECH】

● Squat Records Presents Jeff Amadeus : Jeff Amadeus [Squat Records]
http://hrfq.com/item/64909
Jeff Amadeus が’05年に立ち上げたハード&シュランツ系テクノ・レーベル Squat Records より、レーベル・オーナー Jeff Amadeus による非常にバンギングなテクノを中心に構成されたアルバム。かなり強力です…!
【TECHNO/SLAMMIN/HARD】

◇◇12/26 発売の EP◇◇

● Head Converter : Luke Slater [Mote Evolver]
http://hrfq.com/item/65086
Wire にも出演経験あるイギリスのテクノ・スター Luke Slater が’06年に立ち上げた新レーベル Mote Evolver の第3弾。今回も Luke 自身による作品で、Alter Ego の 'Rocker' ばりのエレクトロ・ビートに派手なパンク調ボーカルが映え渡ったキラー・エレクトロ・チューン!
【ELECTRO HOUSE】

● Yasmin : Robosonic [Diskomafia]
http://hrfq.com/item/64834
ベテラン Alexander Robotnick が活躍するイギリスのエレクトロ・ハウス系レーベル Diskomafia の7番。リミキサーに Great Stuff で活躍する Koletzki & Meindl コンビと、ドイツの Kontor Records にリミックスを提供したキャリアをもつ The Coconut Wireless を起用!
【MINIMAL/ELECTRO HOUSE】

● Jetlag and Tinnitus Reworks Part 1 : Si Begg [Noodles Recordings]
http://hrfq.com/item/64235
Novamute や Tresor といった名門で活躍し、常にオルタナティブなテクノ・サウンドを送り続けてきた Si Begg が運営する Noodles Recordings より、レーベル・ボスの Si Begg 作品のリミックスEPがドロップ。リミキサーには Jacob London、 Mr. Statik、 Cynthia Stern が参加しています。
【BREAKS/ABSTRACT】

● Uninvited Visitor : Scorpio [Devilock Records]
http://hrfq.com/item/65968
Matthew Hoag などがリリースするUSの新レーベル Devilock Records の第2弾。John Digweed のレーベル Bedrock よりシングルをリリースした経験を持つChristian Cambas がリミキサーに参加したエレクトロ系ハウスEP。おすすめです!
【HOUSE/ELECTRO/PROG】

● Evolve / Out Of Sight : Beta Blokka [Silver Planet Recordings]
http://hrfq.com/item/65929
James Holden や Flash Brothers なども活躍しているイギリスの名門プログレッシヴ・レーベル Silver Planet Recordings の78番。本作は期待のニュー・カマー Beta Blokka によるEP。おすすめ!
【HOUSE/ELECTRO/PROG】

● Never Forever : Threshold Production [Frekency Records]
http://hrfq.com/item/66498
Rick Pier O'Neil が主宰し、フランスのプログレッシヴ&トライバル・ハウス・シーンを引率している RPO Records 傘下のレーベル Frekency Records の8番。レーベルの長を務める Rick Pier O Neil によるリミックスも収録したDJライクなプログレッシヴEP。おすすめ!
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Elektrik Eyes : Gio Red [Candyflip Records]
http://hrfq.com/item/65926
ギリシャからの新レーベル Candyflip Records 第1弾は、ギリシャのデジタル系レーベル Escada Music でも活躍する Gio Red こと George Kokkinos によるエレクトロ・フレーバーなプログレッシヴEP。
【HOUSE/ELECTRO/PROG】

● Special Technic EP : Vicious Vic [Breakfast Recordings]
http://hrfq.com/item/64892
NYのハウス&ディスコ系レーベル Breakfast Recordings の4番。Bryan Cox などにも通ずる派手なSEが効いたアッパー・ハウス・チューンの 'Original'、パーカッションがラテン・フレーバーを感じさせる 'Tribal Ambience Remix'と、どちらもグッド!
【HOUSE/FUNKY】

● Energy Love Affair EP : Jack Trash [Aphrodisio Recordings]
http://hrfq.com/item/65965
アメリカはミネアポリスを拠点に運営するハウス・レーベルで、Tony Thomas もリリースする Aphrodisio Recordings の18番。レーベル常連の Jack Trash によるEPで、往年のディスコ・フレーズをフィーチャーしたファンキーかつソウルフルなハウス・トラックを収録しています。
【HOUSE/FUNKY】

● Similar EP : Sierra_Sam [Nomor]
http://hrfq.com/item/64989
ベルギーの Toys For Boys の A & R が立ち上げた新ミニマル・レーベル Nomor の第2弾。Surprise Records でもリリースを重ねる Sierra_Sam こと Sammy Goossens による 直球のミニマル・テックEP。リミキサーには、レーベル・オーナーの1人 Marcus Vector を起用しています。
【MINIMAL】

● Cynax EP : Celtec Twinz [Advanced Records]
http://hrfq.com/item/64918
イギリスのベテラン・テクノ・アーティスト Ade Fenton が’98年にスタートさせ、その後は Ignition Technician、 Jamie Bissmire といった人気テクノ・アーティストがリリースを重ねた Advanced Records の 33番。
【HARD TECHNO】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

www.HRFQ.com 更新情報

www.HRFQ.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング