ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

www.HRFQ.comコミュの12/8〜12/11 発売の新譜情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hrfq.com 新譜リリース情報!
人気レーベル Border Community から James Holden のアルバムや、Traum Schallplatten からの Extrawelt の新譜など今回もビッグ・タイトルを含め、多くのクオリティ・トラックが配信スタートしています!
そして、hrfq.com にて Compilation の検索機能が稼動しました。トップ画面左の検索領域の"Compilation"をクリックしてみてください。さらに、Top Download がリアルタイムでの更新に対応しましたので、ぜひチェックしてみてください!

◇◇12/11 発売の EP◇◇

● Storm Breaks EP : My Digital Enemy [My Digital Enemy]
http://hrfq.com/item/61598
Harry Diamond, Sergei Hall, Keiron Mc Ternan の3人によるユニット My Digital Enemy によるサード・シングル。いかにも Max Graham がプレイしそうな プログレッシヴ・トランスとハウスが絶妙に融合された感じの強力なピークタイム・チューンを3曲収録したEP。おすすめです!
【ELECTRO HOUSE/PROG】

● 27th JUNE EP : JI-FI [Red Factory]
http://hrfq.com/item/59317
ベルギーのベテラン Redhead が'05年に設立したレーベル Red Factory の4番。新鋭アーティスト JI-FI によるEPで、 Tom Hades、そしてレーベル・ボスの Redhead がリミキサーとして参加しています。いずれも超良質なエレクトロ・ハウスに完成しており、かなりおすすめ出来ます!
【ELECTRO HOUSE/PROG】

● Huose Elements Volume 1 : RK [Hi Life Records]
http://hrfq.com/item/55880
クオリティの高いディスコ/ファンキー系ハウスをリリースする Hi Life Records の7作目。レーベル所属のアーティスト RK によるオリジナルを中心に構成された EP で、今回も高騰感あるファンキーなハウス・トラックを多数収録しています。
【HOUSE/FUNKY】

● Dawn : Kobbe [Corachi]
http://hrfq.com/item/59308
Zzino が主宰する人気ハードテクノ・レーベル Corachi の16番。 Intec や F... U! FCOM な等の人気レーベルで活躍する Kobbe によるEPで、クールな空間シンセをフィーチャーしたフロア映え必至のハード・テクノを収録しています。特に Intec 辺りのテクノ・ファンにおすすめです!
【HARD TECHNO】

● Riot : CJ Bolland [GS2]
http://hrfq.com/item/59312
ベルギーの優良ハード・テクノ・レーベル GS2 の13番。本作はなんと、’90年代の名門レーベル R & S でばりばり活躍していたベテラン・テクノ・アーティスト CJ Bolland こと Christian Jay Bolland によるファンキーなハード・テクノEP。
【HARD TECHNO】

◇◇12/9 発売の ALBUM◇◇

● Jukebox Buddha : Various Artists [Staubgold]
http://hrfq.com/item/60746
ドイツのアンビエント&エレクトロニカ系レーベル Staubgold の72番。レーベル所属のアーティストを中心に極上のディープ・サウンドを詰め込んだコンピレーション・アルバム。
【ELECTRONICA】

◇◇12/9 発売の EP◇◇

● Runnin' / Keepin' It Up : Slope [Sonar Kollektiv]
http://hrfq.com/item/59202
Jazzanova が主宰する Sonar Kollektiv の128番。 Sonar Kollektiv を中心にリリースを重ねている Hans Schaaf と Daniel Paul Hoffmann によるコンビ Slope の新作。ブラック・テイストと幻想的なグルーヴが混ざり合ったディープなハウス・トラックを収録しています。おすすめ!
【DEEP HOUSE】

● Moon H : Tom Pooks [Kill Brique]
http://hrfq.com/item/56550
フランスの人気レーベル Brique Rouge のテクノ系サブ Kill Brique による8番。今年は Carl Cox の Intec や ドイツの名門 Kompakt のサブ・レーベル Kompakt Extra でもリリースを重ねた Tom Pooks こと Christophe Gimenez による作品。エレクトロ&ミニマル・ファンはお見逃し無く!
【ELECTRO HOUSE/PROG】

● S-sens Records Project 12 : Jeff Bennett [S-Sens Records]
http://hrfq.com/item/56592
フランスのプロデューサー Mehdispoz が運営するハウス・レーベル S-Sens Records の12番。Plastic City や Sensei、Morris / Audio などの人気レーベルから常に良質な作品をリリースしているポーランド出身のアーティスト Jeff Bennet による作品。おすすめ!
【PROG/ TECH HOUSE】

● Naked Drummer EP : Producers, The [Moxi Records]
http://hrfq.com/item/59703
イギリスのトップ・プロデューサー Tony Thomas が 運営するレーベル Moxi Records 8番。レーベル・オーナー Tony Thomas と Royal Drums 等で活躍する Alan Barratt のユニット The Producers によるファンキーなトライバル・テックEP。
【TRIBAL HOUSE】

● The Other Dimension Ep : Bs as Deep [Existence Records]
tp://hrfq.com/item/59868
5年からサンフランシスコを拠点に活動するプログレッシブ系レーベル Existence Records の25番。
【PROG HOUSE】

● Perpetual Ep : Joel Mull [Railyard Recordings]
http://hrfq.com/item/61318
NY はブルックリンを拠点に運営している テック・ハウス系レーベル Railyard Recordings の4番。Adam Beyer の True Soul や ベルギーの Musicman、さらには Underwater などで活躍するスウェーデン出身のテクノ・アーティスト Joel Mull によるミニマル・テイストあふれるEP。
【TECH HOUSE/MINIMAL】

● Fever Pitch / Lunar Phase : Kabuki [Combination Records]
http://hrfq.com/item/60728
Christopher Just & Raphael Just 'Popper' のリリースで知られるドイツのレーベル Combination Records の46番。いつもはテック・ハウスやミニマル系の作品をリリースしている同レーベルですが、本作はなんとドラムン・ベースを展開!
【DRUM & BASS】

◇◇12/8 発売の ALBUM◇◇

● The Idiots Are Winning : Holden [Border Community]
http://hrfq.com/item/61647
Border Community のボスである James Holden の待望のファースト・アルバム。ヒット作 'Lump' をはじめ、天才James Holden のクリエイターとしての才能が惜しみも無く発揮されたすばらしいトラックばかりが収録されています。もちろん大推薦です!
【MINIMAL/ELECTRONICA】

◇◇12/8 発売の EP◇◇

● Schmedding / 8000 : Extrawelt [Traum Schallplatten]
http://hrfq.com/item/61601
ドイツの人気レーベル Traum Schallplatten の79番。'05年に Border Community から「Soopertrack」をリリースし、その後 も Cocoon や Traum といった人気レーベル周辺で活躍してきた Arne Schaffhausen と Wayan Raabe のユニット Extrawelt によるニューEP。おすすめ!
【MINIMAL/PROG】

● Landed EP : Recloose [Music For Freaks]
http://hrfq.com/item/59769
’99年にスタートしたイギリスのハウス・レーベル Music For Freaks の47番。 デトロイト・テクノのジャズ的要素を継承するアーティストとして注目を集めている Recloose こと Matt Chicoine の作品。今回も Recloose 流のハウス・トラックが満載となっております。おすすめ!
【DEEP HOUSE】

● Pure State / Last Trip : Simon & Shaker [DK Records]
http://hrfq.com/item/61584
Comment
Matthew Dekay が率いる DK Records の10番。今回はスペイン出身のユニット Simon & Shaker による作品。彼ららしい極上のピークタイム・プログレッシヴ・チューンを2曲収録しており、どちらも期待以上のクオリティに仕上がっています。おすすめ!
【PROG HOUSE】

● A Cork In The Ocean : Kriece [EQ Grey]
http://hrfq.com/item/61604
オーストラリアのプログレッシブ・レーベル EQ Grey の32番。Satoshi Tomiie が手がけたミックスCD "3D"にもその楽曲が収録された期待の新鋭 Jim Rivers によるリミックスを収録で、こちらもかなりグッド!
【PROG HOUSE】

● Afrika : Sylvain [Curvve Recordings]
http://hrfq.com/item/59835
Steve Porter や Lovesky などの作品をリリースしてきたプログレ系レーベル Curvve Recordings の18番。新鋭 Sylvain によるファンキーなハウスEPで、Matthew Hoag のリミックスも収録しています。オリジナル、リミックスいずれもフロアを意識したファンキーな仕上がりでグッド!
【HOUSE/FUNKY】

● Earthquake : Mashtronic feat.Luke Star [Mashtronic Records]
http://hrfq.com/item/61591
Mathias Bradley と Henri Hurtig が'06年に始動したニューレーベル Mashtronic の5番。レーベル・オーナーである Mathias Bradley の変名 Mashtronic によるブリブリのベースが効いたフロア型エレクトロ・ハウスを多数収録。おすすめ!
【ELECTRO HOUSE】

● Live At : Ferri Borbás [Autist Records]
http://hrfq.com/item/56900
'01年から活動するドイツのテクノ系レーベル Autist Records の5番。シカゴの大人気レーベル International House を 彷彿とさせるテクノとディスコ・ハウスが絶妙にブレンドされたようなファンキー・トラックを多数収録したEPです。
【HARD TECHNO/HOUSE】

● The Incredible Edible : Chris Carrier [Adult Only]
http://hrfq.com/item/56915
フランスのテクノ・レーベル Chronobrain のサブである Adult Only の27番。様々な名義で Robsoul や Brique Rouge などからリリースする Chris Carrier によるEP。
【TECH HOUSE】

● Live Forever : Data MC [Hypnotic Music]
http://hrfq.com/item/57214
フランスの人気テック・ハウス・レーベル Hypnotic Music の38番。 Hamton Recordings、 Kitty-Yo などのレーベルで’06年から活動している ニュー・カマー Data MC による作品。
【HOUSE/DIRTY】

● Day 3 Mixes : Sonny & Team Brooklyn [Cubic Records]
http://hrfq.com/item/59712
イギリスのトップ・プロデューサー Tony Thomas が Telepathy や Progress と並行して運営するプログレ系レーベル Cubic Records の12番。
【ELECTRO HOUSE/PROG】

● Breath my Fire : Sombionx & Lindsay [Q Studios]
http://hrfq.com/item/61426
Sombionx & Lindsay コンビがシカゴを拠点に運営している ハウス・レーベル Q Studios の6番。
【HOUSE/DIRTY】


● Mgosani / 1959 : Reziko [Piso Records]
http://hrfq.com/item/61594
グルジアの首都トビリシとロンドンの2箇所に拠点を持つ同国初のインターナショナル・ダンス・レーベル Piso Records による6番。期待の新鋭プロデューサー Reziko によるファンキーなミニマル・テックを2曲収録したEP。
【MINIMAL】

● Here I Go : Dan Massada [Sutil Vox]
http://hrfq.com/item/61608
スペインのプログレッシブ・レーベル Sutil Records のボーカル系サブ Sutil Vox の4番。期待の新鋭 Dan Massada によるフロア映え必至のパワー型エレクトロ・ハウスを多数収録したEPで、Great Stuff の Coburn 辺りが好きな方にはかなりおすすめです!
【PROG HOUSE】

● Elements : Jeff Bennet [Beat Maniacs]
http://hrfq.com/item/61611
lastic City や Sensei、Morris / Audio などの人気レーベルから常に良質な作品をリリースしているポーランド出身のアーティスト Jeff Bennet による作品を、Rene Sandoval、 Diego Cid & Dj Caro といったコアな面子がリミックスしたEP。
【PROG HOUSE】

● Stronker : Matt Rowan [Fiberlineaudio.com Recording Label]
http://hrfq.com/item/61617
ラスヴェガスに拠点を置いて活動するデジタル・ミュージック・ストア Fiberlineaudio.com が新たにスタートさせたレコード・レーベルの第2弾。
【PROG HOUSE】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

www.HRFQ.com 更新情報

www.HRFQ.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング