ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャグリング中級者コミュの上達日記10/25

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャグリングを始めてから1年と1か月
今まで5ボールの壁を避けて通ってきたので
これからは集中的に練習し5ボールを習得したいと思い、
日記をつけることを決意しました。

10/23
20キャッチ
10/24
25キャッチ

やりたいこと
5キャッチ、6キャッチ、7キャッチ・・・・連続10回づつ、達成したら回数を増やす。
チェイスやギャップパターンの練習。

コメント(26)

ハロウィン
最近5ボールを練習しないで
パフォーマンスのルーチンばっかり練習していたせいか
あまりできない
最高で17キャッチくらい。

昨日は人生初のパフォーマンス
緊張してボロボロだったが、その分次回のチャンスは絶対リベンジしてやるぞと
闘志に火が灯った一日だった。
昨日
11/01
停滞中・・・17キャッチ程度が最高。
しかし15キャッチが頻繁に成功するようになった。
安定感が増している証拠!

高く投げたほうが、リズムが安定しやすいことが判明。
その反面、コントロールを取りにくいの難点。

同時に筋トレの記録もつけたいと思う。

ちなみに11/02
20キャッチきました。
11/02
チェストプレス、ショルダープレス、背筋のひくやつ、腹筋
筋トレを久々にしたおかげで寮に帰った瞬間眠る。

11/03
1時間半ほど練習。予想通り筋肉痛で腕がいたい。。。
しかし20キャッチが限度。

左手からのスローが原因で破綻することが多い。
(左手からのスローが右奥へずれる)

色々なサイトを見て研究した結果
左手はもちろん、右手のコントロール力もまだまだだということが分かった。

自分の勝手な理論だとα+1の技量を獲得または練習したとき
αをすることが容易になるんだと信じている。

5ボールのリズム感やパターンを感じるために
フラッシュや、やみくもにカスケードを続けること、または5カスケのギャップパターンをする事もいい練習かもしれないが

5ボールカスケ以上の技術を要求されることも並行して練習してみようと思う。
5カスケできたら次は6カスケ、7カスケまで行きたいですし。この壁は避けられません!

当面の目標は4ボールシャワー安定、5ボールシャワー、3in1ハンド、6ボールファウンテン、7ボールなども5カスケと並行して行いたい。

ちゃんちゃん。できるかわかりませんが、がんばります。
追記!
10/03
もちろん5ボールカスケの練習は最優先です!!
全体の5割近くはカスケの練習にあてようと思っています。

本日、カウントしてみました。
3in1hand R 8 catch ; L 7 catch
4 shower R 20 catch : L 10 catch

目標:今月中に3in1 hand left 21 catch: 4shower left 50 catch 5ball cascade 50 catch!!!
腕、胸が筋肉痛でいてええーーーーーーー
4 shower Right 24
3ball in Left hand 8

5ball 記録更新なし
左からのスローをすこし練習、左が難しい!
↑の日記は4日のものです。
というかこんなに書き込みまくってていいのだろうか・・・・。

ジャグラーの人は筋トレの筋肉痛をどう対処しているのか気になる。。

がんばれ俺!
10/5
dubeで注文したビーンバック6つが今日届くはず。
30分の朝連!夜もきっとする!

今日のだめな所
スタートの時の左手の2投目が奥にいってしまう。
あと9キャッチ目くらいからリズムが崩れる。

今日の感想
筋肉痛の痛みがだいぶ引いてきた。
自分の思っている高さより高めに投げてみよう。
案外つづく。
コントロールはやっているうちについてくると信じている。

コントロールさえつけば、なかなか続きそう。
(あたりまえだけど・・・。)
コントロールをつけるためにはなるべく高めでやってみることが大切なのかなって考えてみる。
1時間程度練習
高く上げてみるものの、コントロールがだめ、手前だったり奥だったり。。

コントロール矯正のために3in1ボール 左手が 10キャッチ!右は7キャッチ止まり・・・
数え間違えじゃないといいけど・・・笑
3in1はコントロールをつけるのにはいいかもしれないけど、5ボール独特のリズムやボールを交差させる動きはやはり、カスケードを実際に行うか、ギャップパターンを練習するしかないと思った。

今回はファウンテンから5550を一度行って、また戻る練習をしてみた。
左からスタートは最初できなかったが、少し練習するとできるように!

この調子!
4ボールシャワー4upピルエットが三回連続成功した〜。
誤投かな??
それにしてもすごいですね!!


11/06
5ボール
22キャッチ!!!
今日は何かがつかめた気がする・・・!
20キャッチも何回かでた!!
けど、まだ11キャッチら辺を境にボールの軌道がバラバラになる。

今日の反省を含めた明日の練習メニュー

?11キャッチ〜13キャッチまで回数を投げる前に定めて、達成したらストップの繰り返し
?3in1ハンド
?5ボール!!
↑の日記は11/05です

11/06
ほとんど練習しなかった(3回くらい 笑)
新しく届いた赤いビーンバックでコンタクト(パームロール)を練習
ちょっと回るようになった!

11/07
30分ほど練習
右からのボールが左手前にきてしまう。
左からのボールは右奥に・・・
なんとか矯正したい。

練習したこと;ほとんど5ボールフラッシュ
ちょっと4シャワー、3イン1、4ファウンテンからの5555

やりたいこと、
5ボール7キャッチ10回、8キャッチ10回、9キャッチ10回連続成功。
11/07
一時間ほど練習
5ボール
5キャッチ、6キャッチ、7キャッチ 連続10回成功。
本日の最高キャッチ数17回(自分にとっては15回を超えると結構調子がいい)

左4シャワー15キャッチ!

腕の筋肉が足りないきがする今日この頃。
11/08
かるく練習 (30分程度、勉強に疲れた時に息抜き)
5ボールフラッシュ・カスケ
3in1
10/9
やばすやばす!練習してねーー!

というか、今日は10時に部屋に戻ってきて、さぁやるぞと思いきやルームメイトが寝ていました(^ω^)笑
明日は絶対練習するぞーー!

筋トレの記録
ジム(40分ほど)腹筋回転するマシン、起こすマシン、坂の台の腹筋、背筋。
10/10
1時間20分 練習
4shower left right . 3 in 1 , 4fountainからの5551,5カスケなど一通り練習。
だんだん安定してきた気もしなくないが、記録更新なし
ちょいしょげる。誰かと一緒に練習したす!
一人の練習は孤独だなと感じた一日。
だが、これが5ボールが難しいといわれている所以!まだがんばる!

今日の弱点
9キャッチ連続10回を試みたが左からのスロー(9投目)のタイミングが少しはやい。
強制せねばと感じた一日

今日のよいところ
3in1 , 4showerが安定した気がする。
腹筋が筋肉痛
11/11・・・筋トレ行く前30分練習!あと腹筋(坂、ひねるやつ、いつものアブ)
11/12・・・練習なし
11/13・・・練習なし
11/14・・・15分よさこい行く前に練習!
軌道をすれば低くすれば疲れなくて楽。高いと難しいけど、おれのカスケードには高さが必要だと思う
20キャッチも何回か、一回すごい綺麗にきまった(26キャッチ?か16キャッチ)達成した!!!
11/24
ぜんぜんうまくならない!おわったー
20分程度練習

筋トレ・腹筋、きょうきん、はいきん (1時間ほど)
11/28
!!!!
練習しな過ぎっしょ!

1時間してみました。
最高32回(?)よく数えていませんでした
29回←これは確実!

はい!
練習していない割には記録更新しました!!!!!!
この調子で100回到達しちゃいたいです。
そのためには毎日練習します。ハイ。

腹筋は結構がんばってます。
昨日、今日しました。
そして火曜日はジムいってきました。(今金曜日)
11月28日
筋トレ
腕立て40回近く(10回セット×3+α)

その後15分ジャグリング練習
筋トレのせいで腕が重くて全然思ったようにボールがあがらなく苦戦。
しかし、21キャッチが一度。20回を超えると調子がいいのです。
がんばるぞー!
11/29
・・・胸、腕が筋肉痛
15分練習。
あちーーーーーーーーーーーーー。

汗だくになって終了、これから筋トレいってきます。

左でからのスローが高い、そして右からのスローが引くすぎ
多分これは、無意識的に左のスローが高すぎるために、それを調整しようとして
右からのスローが低くなってしまっているんだと思う。

改善法
無理なスローはやめて5キャッチ、6キャッチ・・・と徐々に安定させる。
11/29
筋トレ
マシーン(腹筋の中心と左右)
坂になってる台
腹筋の下のほう鍛えるやつ。

背筋少し

いためました。
12/2
30分ジャグ
左3in1 11
右4シャワ 25

5ボールだめだめだ〜
20以上は一回いったかな?
筋トレ
12/3
ジムにて背筋、腹筋、胸筋
12/4
家で腹筋
12/5
部屋で腹筋
スイミング
ジャグリング30〜1時間くらい
左が高かったけど、意識すると平均15回くらいつづくように!
左から投げたら確実に20回以上いったときがあったけど
カウントしてなかった。。。笑
3in1、4ボールも一応練習

このちょうしだー!
left 4 shower 19!!!11
筋トレいくまえの10分間だけの練習ですが・・・
テスト辛いわー
復活。
6か月ぶりです。
腕、確実に落ちてます。
5ボールカスケ、32回とか夢のようですわい。

5/30
ひっさびさの練習1時間程度。
ひととーり練習したが、4ボールファウンテンすらグラグラする始末。
とりあえずボールをベンビーバー→ビーンバックに変更!

目標は大きく
夏の間に5ボール100キャッチ!
2カ月だけど・・・
100時間練習すればいけるでしょ!
100時間÷60日=1.6時間ちょい?
こんな感じで練習したいと思います!
久しぶりな投稿。
最近はダンスホールでよさこいの練習前にジャグリング練習・もしくは家で夜に練習をしてます。
平均1時間×3、4日くらい5ボールを練習してます。

カウントはあんまりしていないけど、今日ひさしぶりにしてみたら34キャッチ!今までで最高のはず!
最近は平均的にキャッチ数も増えてきてスローが安定してきた気がする。

けど、まだカスケード中に体が右に回ってしまう・・・。これは右からのスローが左前方に、左からのスローが右の体寄りに傾いてしまっているからだと思う・・・。分かっていても、意識して直そうとしているがなかなか抜けない・・・!これが治れば50キャッチはいきそうなのに!

あとは、やっぱり腕の筋力不足、34キャッチした時も腕が疲れてた。
100キャッチを目指すならもうちょいコンスタントに練習しないと腕の筋力がいつになってもつかないなと痛感。

夏はまだあと1カ月!がんばるぞー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャグリング中級者 更新情報

ジャグリング中級者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング