ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BSマンガ夜話コミュの取り上げられていそうで、まだの漫画家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ふと思いついたのでトピックを作ってみました。

 私がいま 35才なのですが、レギュラー・準レギュラーにその辺の人がいないせいか、私が読んできた漫画家で、取り上げられていそうなのに、意外にまだという漫画家がけっこういるような気がしてきました。

 言い出したらたくさん出てくるので、個人的な思い入れとは別に一人だけ挙げてみると、例えばとり・みきさんとか。
 いしかわ氏がたまに戦友的な感じで名前を挙げてるから取り上げられていて当然な感じなんですけどね。
# 現在入手可能な代表作といえそうなものが難しいかな。

 個人的な思い入れで言うと高橋葉介なんですが、これは取り上げられてなくてもしょうがないか・・・

コメント(50)

少年サンデーの「いでじゅう」を取り上げてもらいたい
連載中のものでも取り上げるときあるし
あの不思議なマンガを夏目さんに斬ってもらいたいです
くらもち ふさこさんはイカガでしょうか???
これは実現されないと思いますけど、個人的には女性ギャグ漫画で唯一面白いと思う、
岡田あーみんさん!!
あと、多分出演者の方々、好きそうではないし、NHK的に有り得ないと思いますが
根本敬さんとか。。(絶対ないでしょうが。。)
絵師 鶴田謙二さんを取り上げてもらいたいなー
岡田さんが推してくれると思うけど。
だけど、入手しやすい本が少ないからなー。
最近では「forget me mot」ちょっと前なら短編集とか
「チャイナさん〜」とかね。 

後、村上もとか先生や新谷かおる先生もそろそろいかがかと。
相変わらず"少女マンガ分"が少ないので『彼氏彼女の事情』(津田雅美著)あたりを希望。
特に長きに渡った連載が今春完結するので、総括という意味でも次回シリーズあたりにはもってこいだと思うのですが。(単行本化を考慮するならむしろ次々回あたりがベスト?)
過去にガイナックスがアニメ化してる関係上、少なくとも岡田氏は読んでいると思われますしね。(w
「取り上げられていそうで、まだの漫画家」というトピック名を見て、「やっぱり高橋葉介でしょう!」とおもったら、初っぱなに既出でしたか orz
寺沢武一・・・やりましたっけ?ぜひコブラを料理してもらいたいですなあ
このコミュには初めて書き込みします。

個人的には山本直樹と、あと江川達也ですかね。

別にエロが入ってるからいうわけじゃないんですが、
ガキデカなどもやっているので、取り上げられると思うのですが。
江川達也は、岡田さんがたまに話題を取り上げたりしてましたし、力量的、知名度、内容の濃さも十分に取り上げられてもいいように感じるのですが。

<軽はずみでさん
谷岡やすじはちゃんと読んだことないのですが、ぜひ取り上げてほしいと思います。

<Nxx Oxxxx@天斑馬さん
黒田硫黄は夏目さんが夜話内でやや、
「わかりにくい、から評価されてる」と(ちょっと正確でなく曖昧ですが)
ちょっと距離を置いたことをおっしゃられたような気がします。
僕は「茄子」をとりあげてほしいです。

<KANAMEさん
とりさんやいしかわさんもおられるんですね。探してみます。
荒木比呂彦とか見たいです。でも長すぎるかなあ…(汗
クロマティ高校をやったのなら「うすた京介」や「おおひなたごう」をやって欲しいです。

どうなるんだろう・・・
マキバオーがOKなら、
自分が好きだから、というのもありますが、
「ヒカルの碁」を是非やってもらいたいですね。
年度が替わったら売れ筋のマンガがメインになってしまうのだろうか。黒田硫黄や古屋兎丸など、「マンガ読みなら読んでいる」といった漫画家がまだ取り上げられていないのに……。
あさりよしとお氏で語って欲しいと常々。
しかし氏の代表作ってなんなんでしょう?

宇宙家族カールビンソン?それともまんがサイエンス?
後者は漫画の文脈で語るには難しそうですが、是非語るところが見てみたいですね。
4コマ漫画家なら、是非やってほしいのが小池田マヤ先生の
作品ですね。ストーリー性を強くつけることで、現存の4コマ
漫画の常識を変えたこの人の作品を是非取り上げて欲しいです。
皆さん、はじめまして。
僕は、なかいま強さんが好きなんですが・・。
「うっちゃれ五所瓦」は今でもたまに引っ張り出して読みます。
『取り上げられていそうで、まだの漫画家』でいうと当てはまりませんか・・・。
昨年はミクシーでもVIPの岡田先生パワーで3月に1週やっただけで、後はアニメ夜話一色だったんですね〜寂しい・・(ここ10年近く続く、ビデオ予約してでも見たい番組はこれくらいなんだよな〜)

大友克洋はイのイチにやった作家ですが、放送開始の3年くらい前に単行本でやっと完結したアキラは手塚の流れを汲む、マンガからアニメに移行してブレイクした作品なので、そろそろ総括と言う意味でもやってホスイ”
いしいひさいち先生、坂口尚先生を是非とも取り上げて欲しいですね。
というよりも、HPだけ残した生殺し状態を脱して早いとこ復活してほしい・・・

昨日、マンガノゲンバとかやってたけど、はっきり言ってつまらなかった。作者からの苦情もある夜話は面倒な番組だからNHKももうやりたくないのかあ。。
「団地ともお」小田扉
「今日から俺は!!」西森博之
「ブラックブレイン」サガノヘルマー
「G戦場へブンズドア」日本橋ヨヲコ
「バカとゴッホ」加藤伸吉
個人的希望でかたよりまくりだろうけど、こういうのが見たいよ〜。全て私の青春。
あと、今のタイミングだと「のだめ」や「デスノート」、「夕凪の街桜の国」は絶対見たいし、許されるなら取り上げられた作家ではあるけれど「黒沢」も!
とにかく放送をやって欲しい。「自虐の詩」を夜話で知って人に勧めまくったクチなので、再放送も含めて定期的に見れていたのは本当に幸せだったんだと。
浅野いにおさんの漫画の漫画夜話見たいですねえ〜
新沢基栄はまだでしょうか?
奇面組って青春の名作。
あさりよしとう、とか、ぜひ取り上げて聞いてみたい。
「ワッハマン」が、いいかと。
「マンガ夜話」すんごい、好きなんですが、
知ったのが、そんなに古くなくて、
昔ので見たいのいっぱいあります。
誰か、ダビングとか、させてもらえないでしょうか?
出来れば、全部、というくらいですが、
とりあえず、「サイボーグ009」と「デビルマン」
見てないんです。
もし、ダビングして下さる方、
おいでになったら、
すみません、
よろしくお願いします。
最近の浦沢直樹漫画がまぁまぁ褒められつつもボロクソ言われる様を観たいです。
あとはアフタヌーンらへんで冬目さんとか沙村さん
連載中の少年誌でいえばあひるの空がうまいと思うので観てみたいかも。
よしながふみさんやってほしいです。

「大奥」も映画化されるらしいし・・・どんなんか解りませんが。。(汗)
でも大奥全巻終わってから見たい気もします・・w
私もよしながふみやって欲しいです。
以前リクエストしたこともあります…

しかし語る人が男性が多いんで、
少女漫画は取り上げられにくい傾向にあるような。
残念ですが取り上げられるのはまだまだ先かなあと思っておりますバッド(下向き矢印)
パチンコになった「おぼっちゃまくん」をやって欲しいなぁ。そういえば夜話って児童漫画が「ドラえもん」くらいしかやっていないですね。

復活夜話はモーニング作品ばっかり消化してますし、よしながふみはアリなんじゃないでしょうか。「とりぱん」とか好きなんでやってほしくもないけど、紹介がてら取り上げて欲しいかもです。

夜話も好きなのですけど、いろいろ見ていると面子が同じで失礼ながら高齢化しているものだから、進行がパターン化してしまっている印象がありますね。某所でまとめて見たりしていると、いしかわさんなんかけっこう同じ話を何度もしていることが目についてしまう(笑)。見れなかった回はみたいなと思うのですけど、三氏の思考パターンみたいなのを想定すれば、だいたいどういう話になるのかシミュレーションできちゃうような気もします。
「もやしもん」「鉄のラインバレル」「しゃにむにGo」「Bartender」「おせん」
この辺やってほしいですw

よしながふみ先生は特集で1シリーズ(3回でしたっけ?)通して放送してほしいなぁ(個人的に「西洋骨董洋菓子店」「大奥」「きのう何食べた」はMustで取り上げて欲しい)
> でんさん

パターン化してるっていうのは感じますね(^^;)
いしかわさんが少女漫画の時必ず
「少女漫画っていうのは人物は丁寧に描かれてるが背景は雑」
って言うのはもう耳タコです(笑)
変わらない面子っていうのも夜話の良さかもしれませんね。
でもあのメンバーでいつまで続くのだろうかと心配もしてますが…たらーっ(汗)


>ちゃさん

もやしもん
おせん
辺りは今すぐ取り上げられても可笑しくない作品だと思います。

よしながふみ三日間通して取り上げられたら面白いですねグッド(上向き矢印)
ぶっ通しでやるっていうのは手塚治虫以来なかったと記憶してます。
話題性と言ったら大奥なんで、よしながふみに決まったら大奥になりそうかなと思います。



失礼しましたッ

樹村みのり『菜の花畑のむこうとこちら』
谷岡ヤスジ『ド忠犬ハジ公』
佐々木マキ『うみべのまち』

・・・・・古いかたらーっ(汗)ウッシッシ
けど『うみべのまち』は、ほんと解説して欲しいたらーっ(汗)
わからん・・・www

今の作品なら
中島守男『吉田家のちすじ』かなぁ〜♪
期待アゲってことで。w
テレビをつけたとき放送していたら、ラッキー手(チョキ)と思って見ているので、好きなのに見逃したり、再放送でたまたまみたりです。マンガがたくさんある喫茶店で大切によんでいる『リアル』も見逃しました。
どなたかが書いておいででしたが、わたしも『バジル氏…』が見たいです。『玄人のひとりごと』と『あじさいの唄』と『まんだら屋の良太』も見たいですが、放送枠が減るとか。そうでなくても見逃しているのに、さみしいですたらーっ(汗)
「リアル」は12月22日放送ですよ〜
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html
ありがとうございます。公開録画やらオフ会の話を見たのでつい終わっちゃったかと〜あせあせ(飛び散る汗)
ケータイスケジュールに入れて楽しみに待ちまするんるん

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BSマンガ夜話 更新情報

BSマンガ夜話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング