ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

背理・逆説・パラドックスコミュのパラドキシカルな発言 (自作可) 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 


この世で変わらないものは、変わるということだけ。
 
 ジョナサン・スウィフト
 


持ったことのないものを失うことはない。
 
 ダイカン
 


知るということは、あなたが何も知らないということを知ること。
 
 孔子
 


何も人に教えることはできない。
ただ、彼の中にあるものを見つける手助けができるだけ。
 
 ガリレオ・ガリレイ
 


熱いストーヴの上に1分間 手を乗せてみてください、
それは1時間くらいに感じられる。
かわいい女の子と1時間 座ってみてください、
それは1分くらいにしか感じられない。
それが相対性理論。
 
 アインシュタイン
 


脳はすばらしい器官。
朝起きた瞬間から活動を始め、止まることを知らない。
会社に行くまでは。
 
 ロバート・フロスト
 


君の原稿は優れていて独創的だ。 しかし、
優れてる部分は独創的でなく、
独創的な部分は優れていない。
 
 サミュエル・ジョンソン
 


本物の本とは
私たちが読むものではなく、
私たちを読ませる。
 
 W.H.オーデン
 


若いころ、私はお金こそ人生で最も大切なものだと思っていた。
今 歳をとって、その通りだと思っている。
 
 オスカー・ワイルド
 


現実が夢を壊すことがある。 それなら、
夢が現実を壊してもいいのでは?
 
 ジョージ・ムーア
 


人生は、外国語。
たいていの人間はそれを間違って発音する。
 
 クリストファ・モレイ
 


人生に執着する理由がない者ほど、
人生にしがみつく。
 
 エラスムス
 


人生は、病人の1人1人がベッドを替えたいという欲望に取り憑かれている1個の病院。
 
 ボードレール
 


人生は、道路のようなもの。
1番の近道はたいてい1番 悪い道。
 
 ベーコン
 


いい日はいくらでもある。
手に入れるのが難しいのはいい人生。
 
 アニー・ディラード
 


人生は、私たちが人生とは何かを知る前にもう半分過ぎている。
 
 W.E.ヘンリー
 


人生は、軌道の上を走る車へ切符を買って乗る人にはわからないもの。
 
 サマセット・モーム
 


人生には、ただ3つの事件しかない。
生まれること、
生きること、
死ぬこと。
生まれるときは気がつかない。
死ぬときは苦しむ。
そして生きているときは忘れている。
 
 ラ・ブリュイエール
 


われわれは現在だけを耐え忍べばいい。
過去にも未来にも苦しむ必要はない。
過去はもう存在しないし、
未来はまだ存在していないから。
 
 アラン
 


涙とともにパンを食べた者でなければ
人生の味はわからない。
 
 ゲーテ
 


寒さにふるえた者ほど太陽を暖かく感じる。
人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る。
 
 ホイットマン
 


人生は、学校。
幸福よりも不幸がいい教師。
 
 フリーチェ
 


馬で行くことも、車で行くことも、
2人で行くことも、3人で行くこともできる。
だが、最後の1歩は自分ひとりで歩かなければならない。
 
 ヘルマン・ヘッセ
 


10歳にして菓子に動かされ、
20歳にして恋人に、
30歳にして快楽に、
40歳にして野心に、
50歳にして貪欲に動かされる。
いつになったら人間はただ知性のみを追って進むようになるのだろう。
 
 ゲーテ
 


人生は全て次の2つから成り立っている。
したいけど、できない。
できるけど、したくない。
 
 ゲーテ
 


世の中には幸も不幸もない。
ただ、考え方でどうにもなる。
 
 シェイクスピア
 


君が笑えば、世界も笑う。
泣けば、君は1人ぼっちで泣く。
2人の男が同じ鉄格子から外を見る。
1人は泥を見て、
1人は星を見る。
 
 フレデリック・ラングブリッジ
 


人生は、1箱のマッチに似ている。
重大に扱うのはばかばかしい。 しかし
重大に扱わなければ危険である。
 
 芥川龍之介
 


人はその生涯の40年間で本文を著述し、
これにつづく30年間において、前者についての注釈を付加する。
 
 ショーペンハウエル
 


もし人生に再版があるならば、私は改訂したい。
 
 ジョン・クレア
 


人生は、1冊の書物に似ている。
馬鹿者たちはそれはパラパラとめくっているが、
賢い人間はそれを念入りに読む。
なぜなら、ただ1度しかそれを読むことができないと知っているから。
 
 ジョン・パウル
 


人生は、私たち1人1人が、それぞれの目を通して見ている映画。
何が起こっているのか、ということに大した違いはない。
どのように受け取るかが重要。
 
 デニス・ウェイトリー
 


人生は、それを
感ずる人間にとっては悲劇であり、
考える人間にとっては喜劇。
 
 ラ・ブリュイエール
 


私の人生は、1度もリハーサルのチャンスをもらえなかった公演のようなもの。
 
 アシュレイ・ブリリアント
 


私は練習をしない。
いつも本番。
 
 ワンダ・ランドフスカ
 


生きることは、行動すること。
 
 デカルト
 


人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。
 
 ボールドウィン
 


人生は、
退屈すれば長く、
充実すれば短い。
 
 シラー
 


人生は、ケチな心配事ばかりしているのには短すぎる。
 
 C.キングスリー
 


私たちはいわば2回 この世に生まれる。
1回目は存在するために、
2回目は生きるために。
 
 ルソー
 


人生とは、2気筒のエンジンで440馬力を出すことだ。
 
 ヘンリー・ミラー
 


問題なのは人生ではなく、人生に対する勇気。
 
 サー・ヒュー・ウォルポール
 


私たちが恐れなければならない唯一のことは、恐れそのもの。
 
 フランクリン・ルーズベルト
 


状況?
何が状況だ。
俺が状況をつくる。
 
 ナポレオン
 


人生における大きな喜びは、君にはできないと世間がいうことをやること。
 
 ウォルター・バジョット
 


私は、人生の岐路に立ったとき、いつも困難なほうの道を選んできた。
 
 岡本太郎
 


偉大なことは誰もできない。
偉大な愛で、小さなことをするだけ。
 
 マザー・テレサ
 


明日 死ぬかのように生きろ。
永遠に生きるかのように学べ。
 
 ガンジー
 


私は庶民の味方。
そういう性分。
 
 チャールズ・チャップリン
 


私は引用が嫌いだ。
君が知っていることを話してくれ。
 
 R.W.エマーソン
 




http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33277359
 

コメント(397)

「あ、あのピンクの赤いやつ!」

by朝丘雪路(某番組にて)
 


果てない宇宙で
今日も夢を見た
星も瞬たかぬ
黒い闇の中で

風に揺れている
葦の茂る原
波の打ちよせる
砂丘に降る雪を

待つ人の呼ぶ声は
幾千の時を越え
届くだろう
ただ ひたすらなその思い
孤独な闇をいつか
照らすだろう

すべては流砂の
中に消えてゆく
眩い命の
光跡を残して

果てない宇宙で
生まれた奇蹟は
泡のひとカケラ
深く藍い海の
 




http://www.youtube.com/watch?v=IfaEf1YmTl4
 
http://www.youtube.com/watch?v=__AMplxM8k0
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E3%81%B3%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%BE
 
「※マルチ・その他勧誘目的のご参加はご遠慮ください。」とうたったマルチポストの無差別宣伝。

「山村龍和事務所 」の検索結果。
 現在326件。
http://mixi.jp/search_topic.pl?community_id=84624&mode=search&category_id=community&sort=date&page=1&open=1&type=top&bbs=4&keyword=%BB%B3%C2%BC%CE%B6%CF%C2%BB%F6%CC%B3%BD%EA+&x=22&y=9

 やればやるほどイメージダウンになる宣伝活動。
後ろ向いて歩けるほど器用じゃないから、前向いて歩いていこうっと
己が在るから世界が在り、己が無くとも世界は在る
 

バーやカフェで出される、気泡・空気の入っていない透明な氷、ありますよね。

あれが水に浮いているのって、考えてみたら不思議です。

氷は 「ミステリアス キューブ」とも言われるそう。



“氷は水に浮く”
PC:http://theochem.chem.okayama-u.ac.jp/wiki/wiki.cgi/matto?page=%C9%B9%A4%CF%BF%E5%A4%CB%C9%E2%A4%AF
CP:http://zhp.jp/g4Kt
 



氷山の一角って八分の一も見えてるじゃないか。

 
“「ワープ航法」は以前よりも現実の領域に近づいたとNASA研究者が語る”

SFではそんなに珍しくもない「ワープ」ですが、実現するには膨大なエネルギーを必要とするため実現は不可能であろうとみられてきました。
しかし、NASAジョンソン宇宙センターの研究者がいろいろ実験を重ねた結果、「現実的ではない」から「調べる価値はある」へ、少し希望が持てるレベルへと近づいたことがわかりました。
「ワープ航法」はA点から遠く離れたB点までを超光速で移動する航法のことで、『宇宙戦艦ヤマト』や『スタートレック』のように宇宙を舞台にした作品で用いられています。
 
1994年にメキシコの物理学者 ミゲル アルクビエレが発表した アルクビエレ ドライブはまさにこのワープ航法のこと。
その基礎理論はウィキペディアの「ワープ」の項目に記載がある通り、スタートレックのワープ航法をヒントにしたもので、物理学の法則の“抜け穴”を利用して宇宙船を超光速で移動させるというものでした。
しかし、この理論の通りだと、ワープ航法には尋常ならざるレベルのエネルギーが必要であることがわかり、現実的なものではないと考えられていました。
しかし、NASAのジョンソン宇宙センターで研究を行っている物理学者の ハロルド ホワイトさんは、必要なエネルギーを著しく少なくすることで、ワープ航法をSFの領域から科学の領域まで引き戻すことができ、「希望はある」と語っています。
 
アルクビエレ ドライブ は、超巨大なリング型装置の中央にラグビーボールのような楕円形の宇宙船を配置。
宇宙船の前方の空間を収縮、後方の空間を膨張させる時空を生み出し、宇宙船は平坦な時空の泡の中にいることでワープさせるというもの。
恒星間宇宙飛行の実現を目指すエンジニアと科学者のグループ、Icarus Interstellarの Richard Obousy氏は
「宇宙のすべては光速度によって制限されます。
しかし、真にクールなことは、時空と呼ばれる宇宙の骨組みは、光速度による制限を受けないということです」と語っています。
アルクビエレの概念に基づけば、宇宙船は光速の約10倍を達成することもできるはず。
これまでの研究では、このワープ航法の実現には最低でも木星の質量エネルギーに等しいだけのエネルギーが必要になるとみられていました。
 
ホワイトさんは最近、宇宙船を包むリングの形が水平な輪っかではなく、丸いドーナツ状なら何が起きるかを計算しました。
この場合、ワープ航法に必要なのはNASAが1977年に打ち上げたボイジャー1号ぐらいの質量エネルギーであることがわかりました。
さらに、空間歪曲の強さが時間と共に変動するなら、必要エネルギーをより減らせると、ホワイトさんは気付きました。
 
ホワイトさんが示す、リング状のワープ航法装置。
装置といっても宇宙船をぐるりと包み込むほどの大きさです。
SPACE.com に対して「私の示した調査結果は、ワープ航法を非現実的なものからもっともらしいもの、さらに調べる価値があるものへと変えたのです」と語ったホワイトさん。
現在はジョンソン宇宙センターのラボに「ホワイト&ジュデー ワープフィールド 干渉計」という卓上サイズの装置を作り、1000万分の1という時空の揺らぎの小さな事例を生み出せるかどうかを確かめようとしているとのこと。
 
2012/09/18-14:15;43 GIGAZINE
PC:http://gigazine.net/news/20120918-warp-drive/
CP:http://zhp.jp/r3LT
 
>>[366]
氷が水に浮くのは密度が小さいからなので、特に不思議でもないように思ったのですが…
>>[369]
どうして水は液体よりも固体のほうが比重が小さくなるのかが不思議ですね。
同じ分量の水でも氷になると膨張するからその分比重が軽くなるんじゃないですか。
>>[371]
 水以外のたいていの物質は、液体から固体に変化すると収縮して体積が減ります。水は、液体から固体に変化すると膨張するのはなぜかが不思議なのですが…
 
>>[369] 前千代さん
>>[371] ogさん
>>[373] mameさん

(「世の中ほぼ全てのことが」原則に従っていて、そこから外れる希少なものに人は不思議や逆説・珍しさを観るわけですよ。
特に水・氷は地球の表層を覆う膨大な代表的すぎる液体。
前千代さんやogさんやmameさんの平静に僕はむしろ不思議を感じました。

氷は水に浮く
http://zhp.jp/g4Kt

これ以上のご発言はこのトピックに相応しくないので、以下のトピックへ、さらに以下のリンクを貼ってコメントくださると幸いです。

〈交流・雑談・自己紹介〉掲示板
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=408862

パラドキシカルな発言
comment=374
PC:http://mixi.jp/http://mixi.jp/view_bbs.pl?&page=17&id=35607083
CP:http://m.mixi.jp/http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&page=75&id=35607083&readmode=start)
 
 
何億光年  輝く星にも寿命があると
教えてくれたのはあなたでした

季節ごとに咲く一輪の花に無限の命
知らせてくれたのもあなたでした



http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=048&bbs_id=71038421
 
 昔書いた日記から。
突然ですが問題です【日本語編37】──お金にはかえられない【解答?編】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1679886302&owner_id=5019671

================引用開始
「命はお金にはかえられない」というとき、大事なのは「当然」「命」だよね。
「どんな財宝も命にはかえられない」の場合はどっちが大事? これも「命」だよね。
「どんな命もお金にはかえられない」だとどっちが大事なんだろう。
================引用終了
 
2万回分の死を悼んだ1日。

yell http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=056&bbs_id=71038421
 
「やりたいこと」と、
「やるべきこと」と、
「できること」とが、
一致しない。
(戦争存続の方)

バカウヨが国のために戦うなんて言う

じゃ国が無かったら戦わなくていい

国家は戦争の必要前提条件にして最大の原因

戦争したかったら国を存続させ

各国に分裂し続ければいい

’’愛国心’’なぞのスパイスをふりかけながら
金はある。
時間もある。
体力もある。
しかし、
やる気が無い。
戦争に行く臆病者。 徴兵拒否する勇者。


「中古でいいから新しいクルマが欲しい」
知人がリアルに言った。
 
「人生はすべて次の2つから成り立っている。
したいけど、できない。
できるけど、したくない」と、ゲーテは言った。

したくないとき、人は「できる」と言わないだけなのかもね。
 
嘘が好きじゃなくても、「言いたくない」と言うと答えたも同じに聞こえるので嘘をつくことも。
たぶんつかれることも。


♬ how to spend a sad night https://bit.ly/3jh6dnX

ログインすると、残り367件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

背理・逆説・パラドックス 更新情報

背理・逆説・パラドックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング