ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初代プレイステーション*PS1総合コミュの雑談トピックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新トピを立てるまでも無い話題はこのとぴで話合いましょう!
新参者なのにトピ立ててすみません(´〜`ヾ)ぽりぽり・・・

最近、アマゾンで購入した大容量のメモカにPS1のデーターだけをコピーしています。
例えば、やるドラシリーズを100%達成したのとか、ワイルドアームズで隠しボスの最強を
倒したのとかってデータ消したくないじゃないですか。PS1のメモカは容量が少ないので
この方法を取るのがベストではないかと思います。
ただ、アマゾンの大容量のメモカはちょい問題ありなので他のそこそこ値段のするメモカに
コピーするのが良いかも知れないです。

コメント(21)

私は実機ではなく、エミュレータでプレイしてますね。

エミュレータならメモリーカードはHDD上にタダで作成できるので、ほぼ無限にセーブできますし…。

ステートセーブがあるので、RPGなんかはホントにちょっとずつでも進められるのもポイント高いです。
データをPCに取り込むツールを使う方が良くないですかね?
もうそういうのは売ってないのかな。

こういうの。(これは生産終了品ですが‥)
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2018/2018_1.html
ブッコフは直営かオーナー店舗かで値段が別れる。直営だと500円からだったり980.1550とか決まった値付け。オーナー店舗なら100円で叩き売りしてたりレアゲーもスルーされてたりする。
店員がポロシャツなのは直営、私服にエプロンがオーナー店舗っぽい。
都内20店舗くらい回ったけどそんな感じ。
プレミアなしのソフトなら駿河屋の方が断然安い。
遅いかもしれませんが、PSのメモリーカードは1枚でいけます。
実はPS2のメモリーカードにPSのデータを保存出来ます。
直接セーブは出来ませんが、PS2本体のブラウザでPSからPS2にコピーして保存して使いたい時は、PS2から出して使えばPS2のメモリーカードは8MBでPSの1ブロックが8キロバイトなので、単純計算で1000ブロックになりますね(^_^)v
>>[8]
おお〜、それ知らなかったです! 超便利そうですね!
>>[009]
今ならPS2の純正メモリーカードが400円ぐらいで買えますので、お徳ですよ。
ちなみにPSでもPS2でも、どちらのメモリーカードからでもPS3にアダプターでデータ転送出来ますよ。
参考までに写メです。
プレイステーション1 SCPH-7000 を使ってるんですが電源も入れてないのに本体に向って左側と裏側が少し熱いんだけど、元からこういうもんですか? コンセントは差した状態です。
>>[11]
電源が内蔵されているので温かくなります、気になるようなら使用しない時はコンセントを抜いておきましょう。あまりにも熱いとか不安なようでしたらソニーのサポートに聞いた方が良いかもです。
http://www.jp.playstation.com/support/
>>[12] 普段は本体に触らないので気づきませんでした。 故障ではなさそうなので安心しましたありがとうございます
将来が楽しみな互換機です。
動作に問題が無いのであればぜひ購入したいですね。
http://news.denfaminicogamer.jp/news/180905b
プレイステーションクラシック…タイトルの内訳が気になりますね。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7536/20180919-psclassic.html?emcid=pdctop-carousel_psclassic
PSクラシックタイトルが全て発表されましたね。
アナログスティック使わないタイトルだと、こんなものでしょうか。

アークザラッド
アークザラッドII
ARMORED CORE
R4 RIDGE RACER TYPE 4
I.Q Intelligent Qube
GRADIUS外伝
XI [sái]
サガ フロンティア
Gダライアス
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
スーパーパズルファイターIIX
鉄拳3
闘神伝
バイオハザード ディレクターズカット
パラサイト・イヴ
ファイナルファンタジーVII インターナショナル
ミスタードリラー
女神異聞録ペルソナ
METAL GEAR SOLID
ワイルドアームズ
>>[18]

コメント失礼します。
ゲーム情報に疎いもので(ゲーム好き失格)初めて聞きましたが、
任天堂のようにPSクラシックなるものが発売されるのですか!
最近我が家のPS本体が壊れたっぽくて落ち込んでいたので(PS2で出来ますが)
すごく気になります!
FF7以外全部未プレイなので本気で考えようかなと。

「アナログスティックを使わないタイトルだと」とのことですが、
他にも何作か入っているのでしょうか?
他のFFだったり幻水や聖剣LOMなどの人気作が意外にないのが少し驚きでもあります。
数年ぶりに電源入れてみたら、動くことは動くけど読み込みに難がorz

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初代プレイステーション*PS1総合 更新情報

初代プレイステーション*PS1総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング