ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新見市立思誠小学校コミュのみなさんはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろいろな思い出があると思いますが
これが、一番だなーというもの
教えてー

コメント(42)

いいねー
『上運動場』という、表現てなかなか
他の小学校ではないよね
はじめまして!
コミュニティの写真、思誠小学校の紋章、懐かしい!
思わず、書き込みに来てしまいました(笑)

これが一番と言われると難しいのだけれど、風木谷を一人で登っていったら、どこまでも続いていて、結局、引き帰してきたことがあります。それが、冒険みたいで、記憶に残っています。

でも、あんまり小学校と関係ないね(笑)
初めまして。現在25歳です♪
昭和55年生まれの学年です。

早速このコミュで、知っている方を見つけちゃいました。
よろしくおねがいします。

今はずいぶん生徒の数が減っているんですね。
これも時代の変化ですかね?

   ↓これも時代の流れ☆

http://www.ed-niimi.ashin.or.jp/shisei-s/index.htm
初めまして!
思誠小コミュが出来ていてビックリしました!
仕事で去年は関わってたのですが、
やっぱり母校は思い入れも格別です!

いちばんの思い出は、小6の学習発表会ですね。
第9を演奏したのが印象深いです。

どうぞよろしくお願いします☆
はじめまして。一中のコミュからとんできました。懐かしいですね。

きっと私はここで一番年寄りかも。だって、木造校舎で授業受けた最後の生徒ですから・・・。その木造校舎は、本当大好きでした。建て替えが決まったときは、子供ながら寂しかったです。

ところで私も6年か5年の時、第九唄いました。今でもドイツ語の歌詞覚えてます!これ、みんなやってるんですかね?
はじめまして。
うわ〜!!思誠小学校のコミュ・・・・(感涙)
S51年早生まれ。新見保育所→新見幼稚園→思誠小学校3年までを過ごし4年で大阪に引っ越した者です。
運動場、上、中、下なんて、凄く懐かしいです。
城山大好きでした。

祖父母が他界する数年前まで何度も新見には帰郷していました。小学校時代が一番の思い出です。

よろしくお願いします。
こんにちは!

書込み読んでたらメチャ懐かしいです。
風木谷・上運動場・中運動場・懐かしい響きですね。

小学校もだいぶ様変わりしましたね・・・
あの頃の友達どうしてるのかな??

S50年生まれです。

みなさんよろしくお願いします。
Kemuriさん
同学年の様に思います。
ただ、同じクラスだったかは謎??
こんにちは。

「新見」でコミュニティ検索してここに
辿りつきました。

皆さんの書き込みを拝見していて懐かしい気持で
いっぱいです。

今思えば小学生の頃って楽しいことばかりだった
ような気がします。

自分もS50年生まれですー。(S50年率高いな・・・w)
S50年祭りですね!
僕は48〜49年なので
この中には一人いる
あ〜なんかよかった!
こんにちは!
新見に住んでますが、思誠小学校に行く機会は全然なく、
皆さんの書き込み見ていて懐かしい記憶がよみがえります。

ホント小学生の頃って楽しいことばかりだったなぁ。
水泳記録会とかクラブ活動・放課後のドッチボールとか・・・
クラブ活動といえば、サッカークラブに入れなくて(ジャンケンで負けて)しょうがなく自転車クラブとかいう部に入りました。

自分もS50年生まれです。(S50年率ホント高いね)
のりさん

きっと同じ学年ですねー。
自分は実家に帰ったとき散歩で思誠小学校近辺を
うろちょろします。^^

もっとS50年率アップして欲しいですね。w
BABEさん・kemuriさん・ややみさん 

いきなりですが、S50年何月生まれですか?俺は11月生まれなので、同級になりますでしょうか?
のりさん

自分はS50年5月生まれです。
きっとのりさんと同級生だと思います。
なんだかmixiで十数年前の同級生と再会って
不思議な感じがしますね。^^
はじめまして。

新見検索をいっぱいしてたら、ありました〜
高校くらいはあるかな〜って思ってたら、小学校まであったがな〜。
嬉しいもんですね。学年とかは違っても同じ空間にいたかもしれないって。。。
私はS49年4月〜50年3月組です。

思い出といったら、6年生の卒業行事だったかな?
“風木谷の掃除”

どうぞよろしく!!!
初めまして。
「思誠小学校」って名前好きです。
私は1年生から3年生までしかいなかったのですが、上運動場、中運動場、下運動場ってありましたよね?運動場が3っつもあるのって、すごいと思ってました!!あと、二宮金次郎像があるのも思い出します。
よろしくお願いします☆

私はS60年生まれです◎
sunameriさん

はじめまして。^^自分はS50年5月生まれなので、
sunameriさんと同じ学年ですねー。

ここのトピックス結構S50年率が高いみたいですねー。☆
最近ミクシィを初めて、ただいまいろんなコミュを捜索中なんですが・・・
母校を発見したときの驚きといったら目

私はS50生まれの32歳ですわーい(嬉しい顔)
思誠小学校→一中→新見高校(普通科)でした。

どのコミュも見たんだけど、このコミュが一番S50生まれが
多かったので、懐かしい人に会えたらなハート達(複数ハート)
なんて、思ったんだるんるん
ちなみに、6−3でS先生担任でしたexclamation ×2

新見の実家にもちょくちょく帰ってます。
いろんな新見の懐かしい話ができたらうれしいですうまい!
>たにちゃんさん

自分も6-3でS先生でしたよ〜。同じクラスですね〜。ぴかぴか(新しい)
このコミュニティ結構同級生と再会できるので嬉しいですね。ムード
芽BEBEさん

さっそくにありがとう!!
なんかすごくうれしいわーい(嬉しい顔)
誰なのかすごく気になるぅ〜ダッシュ(走り出す様)
ミクシィ始めて2ヶ月くらいだけど、こんな
出会いというか、再会ってすごいね電球
私もS50年生れでするんるん

6年生のときに広島から転校してきて、1年間だけいました。
転校して来た初日、男子は坊主、女子はおかっぱを見て、
カルチャーショック受けた記憶あり。
けっこう校則厳しかったですよね。

担任は青い目をしたS先生(何組だっけ?)
今でも年賀状のやりとりしてます揺れるハート
>かっちんさん

はじめまして。自分も青い目をしたS先生のクラスでした。

広島から転校してきた女子がいたのも覚えていますー。
自分の記憶に間違いがなければ、中学の美術部で一緒だったかも
しれません。ほっとした顔
>BABEさん

多分間違いないexclamation ×2
BABEって、好きな歌手の名前だよね??
BABEさんおでこに傷あるよね?

なつかしいぃ。元気そうでわーい(嬉しい顔)
当時はたくさんからかって遊んで、すみませんでしたあせあせ
時効だと思って許してくだされ。
>かっちんさん

早速レスありがとうございますー。ぴかぴか(新しい)

好きな歌手の名前も傷もお察しの通りです。アハハ
めちゃくちゃ懐かしいですねー。20年近くご無沙汰です。

当時のことはとっても良い想い出になってますよ。ほっとした顔
mixiで再会できるなんてびっくりです。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新見市立思誠小学校 更新情報

新見市立思誠小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング