ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奇的杏仁豆腐コミュのゼラチン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本に居たときは、横浜中華街で手に入れた「杏仁豆腐の素」で作ってみたことがありました。

けれど、新しい土地に来て、モノ作りをしようとすると、全ての材料を自分でアレンジしなければなりません。

こだわりの材料のひとつに「ゼラチン」があります。
北京で手に入るのは、唯一このメーカー「羅抜臣」。
試作01号は、とりあえずこれで作ってみたのですが、分量もわからないし、固まったときの具合が全然、、、作ってみて食べないことには始まりませんでした。

けれど、ベロベロした、いわゆるゼリーの状態になって、イメージしている食感が出ません。
そして、ゼラチン全般に言えることかと思いますが、溶かしたときに特有の臭いがあります。
仕上げた後にも、臭いが残ったりする場合も有り得るので、そうなったら大問題です。


ちょうど運良く日本に帰る予定があって、早速合羽橋道具街に行って食材のお店に行ってみたら、ゼラチンだけでも10種類くらいあるじゃありませんか!?
求めていたものがあって嬉しい反面、どれがどうゆう特徴がある商品なのか、板ゼラチンと粉ゼラチンはどんな違いがあるのか、さっぱりわかりません。
そのお店で一時間くらい悩んだ挙句、臭いが少なそうで使いやすそうでイメージに近い食感を出せるものを選びました。

また、当時、日本では狂牛病が大騒ぎしていた頃で、動物(牛)の骨髄を原料にしているゼラチンは結構売れ行きが伸び悩んでいたようです。

でも、ゼラチンはいわゆるコラーゲンで出来ています。
摂取することで、きっと肌の調子が良くなったりするに違いありません。
女性には、特に好んで食べて頂きたいです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奇的杏仁豆腐 更新情報

神奇的杏仁豆腐のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング