ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

買わない後悔より買う後悔コミュの掃除機

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュできて間もないこの時期、タイムリーなことに
ただものでない掃除機を買ってみました。

http://www.dyson.co.jp/range/feature_frame.asp?model=DC12-SW-ALLERGY

ミーレとかエレクトロラックスとか、海外メーカーで
名の通ったモノはほかにもある。
中でもいちばんサイバーっぽくて「見た目」にすごそ
うなこれを選んでみた。

まだ届いてないけどな。

コメント(7)

実家の掃除機がダイソンでした。
凶悪な威力でした。(w

今の自宅に東芝だか日立だかなんかのサイクロンはあるんですが、生ぬるいです。

やはりサイクロンはダイソン。
誤って吸い込んだものを容易に見つけられます。

↑ これいいかも。
あっ!と思うんだけど、手が止まらなかったりする時があるのよね。
> 誤って吸い込んだものを容易に見つけられます。

あ、確かにこれは便利でした。

逆にデメリットは、捨てる際にややホコリが舞うことでしょうか。
ハウスダストアレルギーの方はお気をつけて(TT/
とうとう届きましたよ!さっそく使ってみましたよ!

まず稼働音の大きさが目立ちます。
あちこちでいわれてますけど、ちょっとしたミキサー並みの
音がするから夜中には絶対使えません。
普通、夜中に掃除機使わないから問題なし。

次に、吸い込みノズルのヘッドがあまり親切でないようで。
国産のものだとかなり思いどおりに前後左右動き回って便利
なんですが、こいつはそれほど自在に動かず。
部屋の角とか、微妙に死角ができてしまうのが残念。

とはいえ、広告にうそ偽りのない集塵力とその持続性がじゅう
ぶんカバーしてくれます。
ほんとに吸います。吸い続けます。

あと、地味ですが掃除中にあまりホコリが立ちません。
少なくとも排気に塵やホコリは紛れていなくて、窓開けて掃除
してれば、終わるころには空気中のゴミはけっこう減ってるは
ず。ここも謳い文句どおり。

ゴミ捨てる時のホコリはサイクロン式共通の悩みですけど、
これは「ゴミ袋で包み込んでからフタを開ける」で簡単にカ
バーできました。筒みたいな形状だから丸ごと覆いやすいし。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

買わない後悔より買う後悔 更新情報

買わない後悔より買う後悔のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング