ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

逗子ビッグバンコミュの原チルドレン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小泉、バレンタイン…と世の中で上に立つ面々には、何人もの“子供たち”が意のままに動き、トップを支えている。巨人にも“原チルドレン”が、これまでの主軸からその座を奪いつつある。中でも、いよいよ窮地に立たされたのが清水だ。

 巨人・宮崎キャンプで原監督は連日、亀井に付きっきりで熱血指導。夜間練習では亀井の打撃練習を見ながら夕刊フジ記者に、「こいつが3割(本塁打)25本打てたら、でかいなぁ」と耳打ちしてきた。3割はともかく25本は言いすぎだろうと、「25本も打てますか?」と聞き返すと、「打てるさ」とキッパリ。

 昨年のドラフト4位で入団した亀井は、20試合で打率.143、1打点。本塁打ゼロ。それでも二軍では59試合で打率.320、10本塁打。終盤に一軍昇格やケガなどで規定打席には足りなくなったものの、イースタン・リーグ打撃成績では3位に相当する。昨年イースタンで首位打者を獲得し、今季202安打を放ったヤクルト・青木に続く存在になれると考えているようで、大きな期待をかけている。

 あるコーチは、「監督は亀井をレギュラーで使うつもりだろう」とみている。そうなると弾き出されるのが清水だ。

 もともと守備に難のある清水は、30日の紅白戦で、センター右への大きな飛球で三塁へ進塁しない凡プレー。原監督から、「目に見えたミス」とヤリ球に上げられたばかりか、近藤ヘッドコーチからも、「厳重に注意しておきました。あれは基本中の基本。大きな走塁ミスです」と指摘された。

 亀井の他に原監督は、矢野と三浦にも注目しており、「監督は三浦を買ってるんだよなぁ」(近藤ヘッドコーチ)。“原チルドレン”はどこまで育つか。


原の若手の使い方は俺すきなんだよな。

1番亀井2番鈴木がいいなあ。

コメント(2)

鈴木はなんともね。
清水はやっぱり一塁がいいと思います。
俺は鈴木すきですけどね。
清水は現代野球からして1塁でしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

逗子ビッグバン 更新情報

逗子ビッグバンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング