ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

剣崎親衛隊 in mixiコミュの剣崎順の名台詞!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 数々の名台詞を残した剣崎順。
 彼の名台詞を次々と掲載して下さい☆

コメント(12)

「フ・・・この世では好きだなんて言葉はいえそうにねえぜ・・・悪いけどいつかあの世であったときにするぜ・・・・あばよ菊」

苦戦の末、ギャラクティカファントムでテーセウスを破り、リング上で大往生したときに言った台詞。気障なくせに女性には一途な剣崎の超名台詞です。これ、すごい感動的だったんですけど、実はギリシャ戦はなんちゃって最終回だったというこれまたショッキングな展開でしたからね。
「ドサンピン」

何度となく登場するこのフレーズ、大好きだぁ!!
文庫版4巻の竜と剣崎の三回目の対戦のときの「は〜い、せいいっぱい、がんばりま〜す」は剣崎にしては極めて珍しいくずれ顔が拝めるのが貴重です。これは何かのパロディなんでしょうか?情報求む!!
 皆様、早速沢山のご投稿ありがとうございます!!
★vaicaさん★
 対戦前夜に、しかも世界チャンプをここまでコケに出来るのは、現実も漫画もひっくるめて、空前絶後、剣崎順のみでしょう。

 「今までだれにも顔をヒットさせなかった無配の帝王さんよ」
 「オレの挑戦をうけたその時すでにおめえのスーパースターの神話はおわっていたんだぜ!!」
★2: 羽鳥蝉丸 さん★
 ワールドグラブカップのギリシア戦はクライマックス感たっぷりでしたもんね!私も大好きです!!
 私は、古本屋でJCのリンかけを見た時、ちょうど16巻までしかなくかったので、「これで最終回なんだ〜。あれ、テレビで見た『なんとかレインボー』って技は?2の冒頭にあった剣崎と竜児のあの台詞は?むしろ、2人は闘わないのか??」と大混乱しました(笑)

 さて、菊には一途な剣崎ですけれど、

 「ヘッ! オレがすててやるよ アメリカのドブ川にな」

 な〜んて言ってた頃の気障っぽい悪ガキの剣崎も私は好きです。
★3: 小依さん★
 はまりますよね!
 しかし、使ってみたくても、実際に誰かを目の前にして使う勇気がありません(笑)
 そう言えば、石松も繰り返し使っていましたけれど、当時の流行語か何かなんでしょうか?
 別バージョンで「どサンピン」もありました。
★カケルさん★
 ケツの穴マグナム(笑)
 そう言えば、彼もあの10人の世界ランカーの中にいた訳ですよね?きっとあそこまでやられたのが、よほど悔しかったんでしょうね。

 因みに、こんな場面もありましたね。

 「いや 部長の持病のイボ痔が悪化してきて観戦が耐えられないってんだ」
 「フッ」
 「おい 控え室で治療してさし上げろ ケツのな」

 剣崎の新キーワード=ケツ(笑)
新参者ながら一票失礼いたします

私は月島五中対聖華学園の練習試合の時の剣崎のセリフがすきです

両者スリーダウンの時に「フッ…たまらんぜよ…」っと言った剣崎が(笑)

新装版はセリフが変わってて哀しかった…

ジャンプコミックス、新装版両方もってます(笑)
>始業前の青魔導師さん はじめまして!

『どさんぴん』についてですが。。。

『素人』に『ど』がついて『どしろうと』のように
『三流品』に『ど』がついたモノの略なんでしょうか?

『風魔の小次郎』にも『さんしたぁ!』ってセリフがあったような?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

剣崎親衛隊 in mixi 更新情報

剣崎親衛隊 in mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング