ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW MシリーズコミュのNew E92 M3 登場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジュネーブモーターショーで New M3 のコンセプトモデルの発表がありましたね!
とうとう M3 も V8 エンジンで 400馬力オーバーの世界に突入です(*'ー'*)

参考:http://tinyurl.com/2hdyg7

コメント(45)

おお,ほんとうだ!

E60 M5 が SMG メインで 6MT を後から出した経緯があったので,M3 も同じ運命をたどるのではと心配しておりました。ありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ
こんな情報もありました。

http://www.autoblog.com/2007/04/03/production-bmw-m3-revealed/

やはり 6MT も出るみたいです。よかった。^^
E39M5はMTでした。E42M3はSMGを試乗させてもらったのですが、何かうまくSMGとの感覚が合わなかったのでやめました。今回は少し待って思い切ってSMGを購入しようかと考えています。慣れるのに少し時間かかると思うけど。
カーボンルーフだとサンルームはつけられないんですか?

オイラはいつもサンルーフなしで注文するので別によいのですが(笑)。
主要諸元です。

Length/width/height (unladen)) mm 4,615/1,817/1,418
Wheelbase mm 2,761
Track, front/rear mm 1,538/1,539
Turning circle m 11.7
Weight, unladen, to EU1 kg 1,655
Air drag Cd x A 0.684

Engine Config/No of cyls/valves V/8/4
Engine management MS S60
Capacity cc 3,999
Bore/stroke mm 92.0/75.2
Compression ratio : 1 12.0 : 1
Max output kW/hp 309/420 at rpm 8,300
Max torque Nm/lb-ft 400/295 at rpm 3,900

Suspension, front Aluminium two-joint spring strut axle with tiebar; small, positive compensation of transverse forces; reduction of brake dive
Suspension, rear Five-arm axle with anti-squat and anti-dive

Brakes, front Single-piston swing-calliper compound disc brakes. 360 x 30, vented and cross-drilled
Brakes, rear Single-piston swing-calliper compound disc brakes. 350 x 24, vented and cross-drilled
Driving stability systems ABS, ASC, CBC, DSC; variable M differential lock

Tyres, front/rear 245/40 ZR18 / 265/40 ZR18
Rims, front/rear 8.5J x 18 EH2+ IS 29 aluminium, forged/9.5J x 18 EH2+ IS 23 aluminium, forged


Power-to-weight ratio to DIN kg/kW 5.1
Output per litre kW/hp 77.3/105.1
Acceleration 0–100 km/h sec 4.8

重いですねー(><)
ホイールベースも長いですね(>_<)ヽ
デカいし・・・
M3ってきゃっきゃと走る車のイメージでしたが・・・
高速道路ぶっとばすクルマですね(>_<)、、、
綴りから察するに BMW UK あたりからの情報でしょうか。ブレーキはやはりシングルピストンなんですね。(^^;)

しかも 0-100 km/h が 4.8 秒だと現行モデルと変わらない。(^^;)
BMWインターナショナルのHPでもM3登場しました。

ここが公式なので情報は正しいと思うのですが、PerformanceのAccelerationでエンジンのスペックが出るのですが馬力が414hpであったり、conttrolのところで出てくるはマニュアルミッションでSMGは見当たらないみたいです。

http://www.bmw.com/com/en/index_highend.html
http://www.youtube.com/watch?v=SQ74JX7EsSM&eurl=http%3A%2F%2Fcarscoop%2Eblogspot%2Ecom%2Findex%2Ehtml


http://www.youtube.com/watch?v=JetRo67l6mc&eurl=http%3A%2F%2Fcarscoop%2Eblogspot%2Ecom%2Findex%2Ehtml
7速 シーケンシャルMT ってほんと?
○たんたんさん

7速デュアルクラッチになるようです。

http://www.autoblog.com/2007/05/31/m3-meet-dsg-bmw-m3-gets-7-speed-double-clutch-box/

------------------------------------------
BMW dealers in Europe have received the officially official specs of the new M3 only to discover that the car with be offered with a new seven-speed double-clutch gearbox, much like the DSG trannies used by VW/Audi.
------------------------------------------

M DCT (M Dual Clutch Transmission) と呼ばれるそうです。
はじめまして!

良さそうですね。
実物を見てみないとなんとも言えませんが。

現行のM3を所有していてかれこれ5年が経ってしまったので、
次をどうしようか検討中です。
はじめまして!

昨日営業から電話あり報告受けました

価格は約1000万、実は6月生産を開始しててファーストロットは、ディーラー展示車両に
9月から顧客用生産開始、それまでは一切顧客用は生産しない
年内納車は微妙

最大のニュースはEDCがついたことかと。腰痛持ちの私、comfortモード、normalとsportsがあるとのことはビッグニュース
E46M3からそれが理由でE65にいったたぐいです。

ミッションは6MTです。DSGは次かな。いつものパターンです。

笑うのはサンルーフです。オプションですが「ただ」でつけてくれます。せっかくのカーボンフール。スチールにしてサンルーフはないでしょう。
bmw.comにカタログが出てますね〜
車重1655kg・・・E46からさらに100kg重くなってます。

ますますキビキビ感がうすれてしまうんでしょうか・・・
重いですね!

スポーツカーの原点の一つって軽さですよね!
4気筒を積んだ頃の原点回帰みたいな車が出れば
嬉しくなるカモです♪

46でも重さ感じてます。
電動シートも要りません。
>> 車重1655kg・・・E46からさらに100kg重くなってます。

それは大きなマイナスですね! E46 M3 でもいい加減重いのにこれ以上重くしてどうするんでしょう。エンジン単体では8気筒ながらS54と同じくらいの重さにできたと読んだのですが,他の部分が重くなっては意味がありませんね。(^^ゞ
はじめまして!

どうにも販売は苦戦しているようですね。
ディラーの所長さんに、どうしたら売り込めるか、泣き付かれましたよ(笑)
自分的には、V8化、重量増などが乗り換えのネガティブイメージになっています。もうオーダー入れてる方いらっしゃるんですかね?
資料見せてもらいました。
1655?はDIN表記なんで、人間+荷物の75?が載っており、1580?が正解だそうです。

E36時代で車検証重量は1500kg有ったんで、そんなに重くはなってないどころか、軽くなってると思うのですが。

それなりの速度域で走れば、90ボディーの剛性は46からの車重のUP分を相殺して余り有る感じで、ブレーキングやコーナリングでも重く感じたことはないです。
出足はギア比次第で変わっちゃうので気にしない。
タイヤの減りの早さを見て重さ実感しますがw

乗ったら凄いと思います。
DSG待ちです。DSG出たらたぶん今のE46M3から買い替えます。
E46M3もおなじDIN表記で1560kgなので結局95kg重くなってるのは変わりないとディーラーマンは言ってましたね。
まぁ、0-100km/hが5秒切りしてるのでE46M3よりは直線早いのは目に見えてますがサーキットで面白いかは確かに微妙です。
だったらM Z4クーペ買えって話ですね。
今日、DMメールでM3ニュルブルックリング試乗会の案内が来ましたが、73万円。パートナー43万円。
驚きの価格でした。

以下転載

2007年9月15日(土)〜19日(水) 3泊5日
…それが、BMW M3、そしてニュルブルクリンクでのドライビング・エクスペリエンス。 テスト・ドライブ前夜は、ニュルブルクリンクにあるBMW VIPラウンジで、期待を胸にこころゆくまでディナーを堪能いただく。 そして、テスト・ドライブ当日は、ニューBMW M3 の数々のイノベーションに触れていただく究極のドライビング体験へ。 最も過酷と謳われるF1グランプリのサーキット、ニュルブルクリンクで、自らステアリングを握り、ニューBMW M3 のパワーと俊敏性を存分に試す、心揺さぶる一日。

10名限定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私だったら、車購入費用に反映したいなぁ♪
ついにE90M3の正式販売が9月15日から始まるみたいです。
価格が996万円。ミッションは今のところ6MTのみで、ハンドルは右左選べるそうです。

↑ 細かくてすみません。E92 M3 ですよね。(^^ゞ
正式カタログが出たと営業から電話ありました

楽しみです

天井のクロがデザイン的にビミョーだなぁ
スチールサンルーフもタダで選べますよ、日本でもわーい(嬉しい顔)


先週注文しました冷や汗もちろん黒い屋根で
速そうですね…。
でも、ついに1千万ですね…。

だったら一気にポルシェという選択肢もあり?
(どちらも、到底手が出ませんが…。)
買っちゃいました。来月到着します。日本に入る最初の50台の1台です。もちろんオイラではなく会社が買ったんですが・・何か?デモカー製作の担当になってしまって今から頭痛めてます・・・
「AUTOCAR JAPAN 」10月号の記事です。
http://www.autocar-mag.com/thismonth/index.html

あくまでも一自動車雑誌の記事ですが、私たちBMWファンには、ショックが大きいです。

以下、一部、転載します。

大番狂わせ
BMW M3 × Audi RS4

直4から直6を経て、ついにV8となったM3のパワーユニット。
その強心臓は、Mディビジョンに恥じない官能と性能を秘めているが、クルマとしてのトータルの評価では、なんと先攻のアウディに軍配が上がった。
BMWの歴史的な敗北・・・・。
リべンジはCSLの登場まで待つしかないのか。

結論「M3はアウディで言うS4以上RS4以下という位置づけ。従来の意味における真のM3は来年出るCSLなのだろう」


ただし、「(M3には)コンバーティブルとサルーン版も遠からずお目見えする予定だし、DSGスタイルのツインクラッチ式ギアボックスも来年にはオプションに加わる。」という記載があります。

この点は、うれしいですね!!
まま

アウディはアウディでポルシェはポルシェ
音聞きました
E46に比べて暖気前後の差が小さいですね
やはりエンジンのまわり方も爆発の間隔があき気味です
荒々しいですね
アイドリングはめちゃ静かだと思いました
E46以下の気がしましたが記憶だけを頼りにしており自信はないです
マフラーカッターはちょっとキャバ嬢風のスカルプのように肉が厚くて気に入りませんね
磨きがいがあるてかりではありますが
レザーメッシュのオプションは結構いいなと思いました
レザーもダコタ風とは違いますね
POWERボタンにノーマルとスポーツとスポーツ+がありますが
+の違いは停止状態のツキだけでは判断できませんでした
実走楽しみです

ボンネット裏にエンボスがおしゃれですね

後ろのビミョーにエンブレムがちっちゃいです

フロントバンパー下にオイルクーラー風のものが...

ちょっとファミレスの駐車場不安です
今週末には、家の近くのディーラーにも展示車が来るそうです。
ちょっと、見に行ってみようかな。
(冷やかしに…。)
本日実車見てきました。
思ったよりも、車体が大きいですね。

シートはいい感じでした。
後席も広く、トランクもそこそこの容量で、
実用性は高そうです。

そういう意味では、ポジションが微妙な感じなのかな。

先代はよく売れたようなので、
今回もたくさん出回るといいですね…。
(この手の車が増えるのは、歓迎です。)
昨日から4軒ハシゴして色違いを見てきましたが、
シルバーグレイとブラックメタリックの2色のみ。
内装は、黒とベージュの2色。
パネルはカーボン調とウッドの2種。

写真より好く見えました。
内装外装供に地味な色ばかりで残念です。
折角のスポーツカーなので遊びが欲しいです。

後席のアームレスト?が、中途半端で残念。
シッカリ4人乗りなのですね。
後席へのエントリーは両側のドアを使わなければならないので
不便かな。(センターコンソールが大きい)
・・・でも後席は年に1度使うかどうかなので関係ナシかな。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW Mシリーズ 更新情報

BMW Mシリーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング