ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1976年5月13日生まれコミュの今年は・・・本厄・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん!

あけましておめでとうございます富士山

1976年5月13日生まれのみなさん

とうとうやってきましたね・・・


「本厄」


みなさん厄払いってどうしてますか?

教えてくださいウインク

コメント(19)

同じ星の下のみなさん、こんにちは。
女性は今年本厄ですが、男性は42歳が本厄なので、自分はまだまだです。
ちなみに、男性の25歳時には厄払いしませんでした。
お陰で、病気で入院したり、車で事故るなど散々な年でした。
一年間の気持ちを楽にする意味で、厄払いをしておいた方がいいと思います。
行かれるなら、大きな神社に行かれた方がいいと思います。
小さな神社だと、神主さんが常駐していない所もあるみたいですから…
貴重な時間と労力を使って行くので、事前にネット等で調べてから行かれた方がベストだと思います。
パパさん
早速コメントありがとうございますうれしい顔
あたしは、地元で有名な所に行こうかと考えています。
元旦に初詣に行って厄払いしてもらいました。
帰りにお守りなどを頂くのですが、名前を呼ばれるときに、見事に間違えられました。
祝詞(?)とお守りにかかれている名前は合っていたのでセーフなんですが、いきなり出鼻をくじかれた気分です泣き顔
本厄なんですね・・・バッド(下向き矢印)
大殺界(細木さんの)を抜けたと思ったら・・・バッド(下向き矢印)
厄払い、やっぱりみんな行くんですねexclamation

あんまり気にしてなかったけど、やっぱり行こうかなあせあせ
そうなんです。
大殺界がやっと抜けたと思えば・・・げっそり
でも、厄払いをちゃんとすればきっと大丈夫exclamation ×2
どうやら…節分までに行ったほうがいいらしいですよ!?
しかも、ちゃんと3回やらないとあんま意味なさそうな事も…たらーっ(汗)
…自分去年御払いしなかったげっそり
でも、流石に今年は行きます〜!
気休めですが、2月3日までにね…。
気付いた時には25は通り過ぎてましたww
危険・警告suzuさん

ちゃんと3回って、お払いに3回も行くの?
同じ神社に?それとも三社参りとか?
おみくじが凶だったたのはそのせいか・・・orz

マラソン大丈夫かいなげっそり
年明け早々風邪をひいてしまいました。
やっと体調が戻り、私も初詣と一緒に厄払い行ってきました。
その後にひいたおみくじは何と大吉!
きっと厄払いのおかげです(^-^)
ひろころさん

前厄.本厄.後厄 の三回ですあせあせ
紛らわしくてすみません★
suzuさん

前厄でお払いに行くのは聞いてたんですが、そうですよね後厄でもやっぱり行くんですね〜
無知ですみませんあせあせ
19・20日とこの2日間が厄払いには最も良いとされてますが、行かれましたか?
私はお正月明け早々に大阪にある『あびこ観音』に行ってきました。
(厄払いで有名な社寺のヒトツです)
デモ、今月末に友人達と京都の晴明神社へまた厄払いに行く予定です。
よく、「違う神社を2つお参りすると神様がケンカするから良くない」と聞くのですが。。
本厄なだけにこの1年、2つの神様にケンカせず守って頂きたいと思ってオリマス。

あ、曖昧な情報ですが、7色のモノは人から貰う方がいいみたいですよ。
どこかの神社はヘビ柄とも言ってたかな。。
私は明日(って言っても、もう今日ですが・・・)神社へ行ってきますわーい(嬉しい顔)
あまり気にはしてなかったのですが、周りの方が
『厄払いは行っておくべきだ』って。。。
2月3日までに行くのがいいらしいので、あわてて明日行くことにしましたあせあせ

今日、『長いもの』を両親にもらいました。
昔は帯とかだったらしいですが、最近ではネックレスが多いようですね。


7色のものをもらうといいのですねexclamation
初めて聞きましたわーい(嬉しい顔)
厄払いには年上の人から長いものをもらうといいそうですよ!!

私ももらう予定です。
ようやくしんどい2年が終わろうとしてるのに、不運な私。バッド(下向き矢印)
結婚桜の話がでたかと思えば、彼は今年から2年の悪い年周り。
どんだけ〜げっそり。。。。。あと2年待つべきかどうなのか・・・
彼はアメリカ人。そんなの関係ねえ〜衝撃と言いたいけど、占い師の母を持つとそうもいかず・・・。あ〜私の厄年人影ってこの事なのね〜と実感。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1976年5月13日生まれ 更新情報

1976年5月13日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング