ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの1/13〜「119エマージェンシーコール」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「119エマージェンシーコール」のトピックです。

(フジ 月曜21時枠、2025年1月13日〜)
 −出演:清野菜名、瀬戸康史、佐藤浩市、見上愛、一ノ瀬颯、
     前原滉、中村ゆり、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(191)

>>[151]
かめはめ波出す直前のセリフ書き写しますね。

がれきが道をふさいでる。これでは救助隊が通れないわ。
これのけるから畠山(自治会長)さん、その岩持って。
そっち持って上げて。
せ〜の  ハーッexclamation ×2



野沢雅子さんはどの役もあの声なので
(声を変えないから)すぐわかります。
今回はさすがに悟空(悟飯?)喋りではなかったものの
最後に出ましたあ〜〜w
これはファンサービスだなあってニンマリでした。
声優あるあるのおちゃめな一面ですね。

田中真弓さんも「海賊王になるぞ!」をもじって関係ないところでも
◯◯になるぞ!って言ってますもんね。
兼下の妻と息子が土砂崩れにあって
連絡が取れなかったときに
妻の夫が兼下に言った言葉がひっかかってる。

「あの子は消防士を夫に選んだんだ」
これ、
おそらくこの父親は結婚に猛反対したんだろうなあ。
それを振り切って消防士と結婚したんでしょうね。
119への電話でのやり取りでも
代われないのか、こんなときにって不満たらたらでした。
母親はほかで対応中途と聞いて理解してましたが。
職業に対する理解がないというか・・・
消防士を夫に選んだんだって言葉を本人にぶつけるって
だから必ず助けろって…なんなんこの義父ぷっくっくな顔


大地震の時、自分の家も実家も倒壊してるのに
家族の安否への心配はたくさんあったろうに
家に帰れす(帰らず)救助に奔走してた消防士がたくさんいたことを思うと
この発言は見過ごせないなあ。
もし助からなかったらこの義父はものすごくなじるんだろうな、
なんのために消防士と結婚したんだと兼下を責め立てるんだろうなと
色々と想像してしまった。

だから助かってよかったと心から思う。
いきなり沢城みゆきさん出ましたね〜るんるん
今週は何人声優さんが出るかなぁ(笑)
次週、遂に最終回!
果たしてどんな結末になるのやら
今週は、カネシタさんが大活躍の回でしたね!
久々の消火活動で復帰するのかな?と思った回でしたね!

そして、ゲスト声優の沢城みゆきさんが何回も出てきて、ラストには最終回へと続く犯人?の声で出てきて、もしかして予告で一瞬映った女性は、沢城さんなのかな?と思いましたね!

今週は他にも、進藤尚美さんも出ていたみたいで、後でまた見直してみようと思います(笑)

ついに来週は最終回!毎週色んな声優さんが出てきて楽しみに観ていたのですが、最終回は山寺さんがゲストで出るみたいですし、他に誰が出てくるのか来週が楽しみですね!

そして、最終回どう事件を皆が解決していくのか、楽しみですね!

名探偵箕輪wwww


連続放火犯はレジェンドに対する恨みなのか??
今日は兼下さん活躍の回でしたね。
少し気になったのは、犯人のアジトでの消火活動。
ガソリンが入っているぽい缶とかいっぱいあったけど、水かけたら、余計燃えるのでは??と思ってしまった。漏れているわけじゃないから、大丈夫なのか??
通報して電話切った人の女性の声と、犯行予告してきた女性の声が違っていたけど、繋がりあるんだよね?携帯解約するなって、意味深すぎですよね。
堂島さんをわざわざ指名って、どういう理由なんでしょうね。
戸田さんの声に思えたけど、ちゃんとキャスト字幕みてなかった。
最終回に繋がるってことであえて載せてない可能性もあるけど。
【119エマージェンシーコール】
CX系列 毎(月) 21:00〜
第10話 セミファイナル

めっちゃ釣られてるなぁワタシ(^o^;)
先週の予告ではてっきり塩見が放火犯で、兼下が何かしら巻き込まれて負傷若しくは最悪殉職とかあるかとハラハラしてたけど、フタを開けたら全然展開が違ってたあせあせ(飛び散る汗)

でもこれって、まだ完全解決じゃない?🤔
新島が受け取った虚偽通報の女と、粕原が聞いた放火犯の電話が、堂島の受けた犯行予告的な電話と繋がるのかな?

来週最終回、ビル火災?ビル炎
YOKOHAMA MER,杏さん出番です!あせあせ(飛び散る汗)
てか横浜ってよくビルが燃えるなあせあせ(飛び散る汗)
これって、先の電話と関連?
組織的なテロ?
なーんかしっくりこない感じも。
ここまでそういうテイストのドラマじゃなかったから、また釣られそうなワタシ。
餌は美味しいのでお願いねっ(^_^;)

余談🖊
餌と言えば食事のシーン🥢
粕原、新島のお弁当チームと、箕輪、与呉の買い食いチームの彩りのギャップが、あれ演出狙ってるんだろうなぁ (^^)
新島、量多くね? 痩せの大食いw
てか、箕輪のコンビニ弁当弁当もだけど、与呉に至ってはカップうどんって ラーメン
まぁ若者だしいいのかもしれないけど、も少しちゃんと栄誉バランス考えないと、年取ってから痛い目見るゾ?
ハイ、余計なお世話です、失敬っ (*>ω<*)ゞ

>>[156]

髪型の事、ずっと思ってます。初回から書き込みしました。
清野菜々さんに似合って無いですし、色も重くて鬱陶しいですよね。明るくすれば、職場にふさわしくないスレた感じになりそうですし。

中村ゆりさんはストレートのミディアムを後ろで束ねて、三上愛さんはストレートの短めボブ。女性レギュラーの髪型に変化を付ける為なのかなと思ってますが、他に無かったのか?
せめて、仕事の時は束ねて欲しいです。
初回から、119コールに応対するレギュラー陣の声の良さ。気持ちいいなって、ずっと思ってます。

なのに、私はもっとイケオジ声がいいの、なんて癖のコール(笑)惜しいな、堂島さんいなくて。

堂島さん復帰で、最初に取ったコール。「もしかして堂島さん?」と確認。おお、良かった、あの癖の人の希望が叶ったじゃん。伏線回収☆…かと思ったら、とんでもない。

先週から続いた連続放火の件で緊迫した状況が解決し、疑っていた後輩は犯人で無いと解ってホッとしていた所に、この不穏な電話と次週予告。
緩急が強烈でした。面白い☆

てっきり、箕輪さんが取ったコールと堂島さんが取ったコールは、同じ女性からと思い込んだけど、こちらで別人ではというコメを読み、録画を見直しました。
箕輪さんの方が高い声で、堂島さんの方は声が低かった。違う人?それとも、声優さんなら変えられる?

箕輪さんの方も名前を確認されていて、同一人物からのコールと思わせる演出ではあったと思いました。
ジャンクなコールか。
ほんと、いい加減な通報とか、いたずら電話とか、即懲役にしたったらええねんって思うけど。
現場の人からしたら、マジ、ウザいやろね。

で、今回は放火か。
ほんと、悪質。
一昔前なら、放火は即、死刑やったんやけどな。
今は、犯罪者にすら、優しい時代になっちゃったんだな。

「いきなり婚」で斎藤京子ちゃんの、クズでクソな元カレをやってた高田、別に悪人じゃなかったんか。
ま、消防士が現場での不幸な事故で、いちいち誰かを恨んでちゃ、たまらんわな。

んで最終回を目前に、何やら不穏な通報が。
どこかの深刻な刑事ドラマみたいな始まり。
しかも、ビル爆破、とか言うてるし。

僕はほぼ、アニメは見ないんで、声優さんのことは全く、分からん。
平野彩ちゃんとか、よっぽど有名でないと、誰がゲストでも全然分からん。

そして、このドラマは何より、中村ゆりちゃんがとにかく可愛い。
あんな可愛いアラフォー、石田ゆり子ちゃん以来だな。
石田ゆり子ちゃんもそうやけど、中村ゆりちゃんも、あれだけ可愛いのにまだ独身って、世の男どもに夢を与え続けてる女優さんだな。
ま、夢やけど。
>>[166]

中村ゆり、私みたいなアラカンのおっさんからすると
「YURIMARI、出世したなー」と感慨深いですw

ASAYANオーディションのとき、14歳で、
デビュー時に16歳でした。

いまは素敵な42歳ですね♪
背筋がすっとしている感じがいいなー。
>>[167]

僕も中村ゆりちゃんは、yurimariのころから応援してます。

ほんと、あの頃から考えると、驚くべき出世というか、長生きですよね。
当時は「浪速のパフィー」とか呼ばれてたけど、本家には到底敵わない売れなさで、どうしたもんかでしたが、その後の中村ゆりちゃんの女優としての生き残りかたは、称賛に値しますな。

中村ゆりちゃん、昔からめっちゃ可愛かったけど、最近はその美貌に、ますます拍車がかかってる。
おい、みんな来週31日のフジテレビ番組表見て欲しい

16時50分〜21時まで………

まさか…さすがに最終回で……ないよな???
やっぱり沢城みゆきさん、声だけじゃなくて自身もドラマに出るんですねるんるん
やっぱり佐藤浩市、いいなぁ。

頼もしい。

女性サイコパス。
大量殺人をもくろむ。

死刑になりたいのか?

逆恨みだとしても、
常軌を逸してる。
犠牲になる人をなんとも思わないのか?
堂島さん、自分達が狙われてる事を察知するなんて、さすがレジェンド(あ、罰金払わなきゃ)

兼下さん、結局残った顔(笑)
最終回までフジ会見に邪魔されるのかと思ったら
続きは配信に流れてよかった。
そして多分それを踏まえて
いったんは引き上げた公的機関の撮影協力が最終回だけ大丈夫にしたんでしょうね。

きっと当初描きたかったものとは
大きく変わってしまったのでしょうね。
なんか全体的にモヤッとした展開でした。
最終回だからか、色んな救急隊の出動シーンがあったり、事故現場とか出てましたね!

ドラマ事態は毎週面白くて、よかったです!


あとは、声優の沢城みゆきさんが女優として出てて、その姿で声が聴けたのがよかったなぁるんるん他にも山寺さんと再び井上さんと島崎さんも出てて、最後まで声優さんの声が聴けてよかったです!
人の声を聞き分けるってすごいと思う。最初は超能力っぽい表現·映像かと思ったけど、そうでなくて良かったです。嬉しいけど、シリーズ化狙ってますねウッシッシ
心臓マッサージで過去に助けた人が車で助けてくれたり、心臓マッサージできなかった人が手伝ってくれたり………


命の繋がりを感じるね



フジテレビありがとう!
最後まで応援の声をいただきありがとうございました。

画面上に出たこの文言に胸が熱くなりました。
声という文字だけ色が変わってて、声の仕事にかけたんですよね。

ほんと無事に最後まで放送できて心底よかったと思いました。
 スポンサーがどんどん降りて
横浜消防局の協力を得られなかったら、この番組は打ち切られるのではないか
という不安や心配、諸々
いろんな事があったなあ〜と場外でのことも浮かんできました。

最終話には今まで登場した声優さんたちも再登場、自分たちがお世話になった恩返しや
当時の反省から協力する人たち、感動でした。

兼下、やはり残ったんですね。SRに出向いてる兼下が写ったので何しに行ったのか気になりましたが、
断りに行ってたんですかね。

ほんとレジェンドと言われるだけのことはありますね。
未然に防いだ功績、すごいです。私も罰金払いますw

続編は無理でもこれも時々SPで見たいです。
#11 不条理と希望、声がつないだ救命の循環

面白かったです。
最近は10話未満で終わるドラマも多いけど
しっかり11話を構成していて素晴らしい。

お姉ちゃんとのトラウマも引っ張りすぎることなく、
声を聞き分ける特殊能力に依存することもなく
バランスよく観やすくまとめてくれたと思います。

毎回、気持ちよく終わらせてくれて見応えがありました。
金澤美穂が再登場、何もできなかった後悔を抱いて、今回は救助に挑戦できた。
ドラマではあるけど、心臓マッサージを時間をかけて描写することで、管制官の言うとおりにやれば私でもできるかもしれないと思いました。啓発として有効かもしれませんね。

沢城みゆきが犯人役で顔出し。しゃべるシーンはなかったけど印象的な役でした。
ひとりでテロみたいなことまでやるに至る動機を説明する時間は足りなかったかな。

フジテレビいろいろあったし、話もチグハグなところが多かったけど、緊迫感はありました。
声優陣の声の演技も重要だったし、やっぱりタイトルには「声」を入れた方がよかったですね。
加湿器のタイマーつかって、硫化水素ガスを流失って、テロと一緒ですね。
科学消防隊出るシーンは地下鉄サリンを彷彿させましたね。
今まで通報してきた人が出てきて、手伝ってくれて、助けられ、助けるっていうリレーって感じで感動でした。
そういえば、ネットニュースで温暖化の影響で森林火災が増えるって書いてありましたね。
もしかして、捨てられたペットボトルとかで収れん火災がおきやすくなるということなんですかね?
私たちも気をつけないとですね。
すごくいいドラマでした。好評だったみたいで、スペシャルドラマとか映画とかあったりするのかな?
良いドラマでした。
また見たいです。
やっぱ良いドラマやったね。

119番の、指令管制官を題材にしたドラマ、すごく意義のあるものやったと思う。
一番最初に「助けて」の声を聞く仕事やけど、最後には、周囲にいるいろんな「一般人」に助けてもらって、初めて大切な命を繋ぐことが出来るという描き方が、凄く良かった。

こういうドラマも、どんどんシリーズ化して、それこそ「119番」がもっと身近で、何より「人命救助」がもっと周知されるきっかけになればイイと思う。
おそらくほとんどの人が、(僕を含め)「自分には関係ない」って思いがちな突発的事故やけど、それすら自然災害と一緒で、いつ何時、誰の身近に起きるか分からんもんね。

最後の案件は、許すマジ無差別テロではあったけど、指令管制官の指示の下、多くの人がその「声」を頼りに、必死に救助することは、すごく重みがあったように思う。

清野菜名ちゃんの「現場に赴く」ってのも、最初は違和感あったけど、見てるうちに全然、問題なくなったし。
瀬戸康史くんも一ノ瀬颯くんも良かったし、見上愛ちゃんももちろん、他の管制官のメンバーも凄く良かった。
何より、中村ゆりちゃんが超、可愛かったしね。

次にシーズン2をやるときは、ぜひとも、横浜消防局の全面協力を得られるようになってればイイね。
最終話に今まで助けてきた人、関わってきた人たちが助けてくれて力になってくれて
感動的でした!

まだまだ見ていたかったです!
よかった!よかった!よかったよ!
外野が騒がしく、影響もモロに受けて
落ち着かない状況続きで、大変だったと思う。
そんな中でも、集中力を切らさず
指令管制員の部屋内だけのシーンも
むしろ、ごちゃごちゃしてなくてよかった!
外野の騒がしさ忘れるくらい。
見てる私も集中で楽しませてもらいました。

声優さんたちの演技もとても光っていました
普段アニメはみないからお名前知らない方もたくさんだったけど
聞き取りやすいし、演技は白熱でバンバン伝わるし。

市民皆がヒーローヒロインみたいな締めくくりもよかった。
また、スペシャルなど楽しみにしています!
大変な中お疲れ様でした!

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング