ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エイジアエンジニアコミュの4/6(日)は浦安のゴミ拾い&LIVE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4/6は浦安のゴミ拾いにナントAEもゲスト参戦!!
毎月恒例の浦安U-PROJECTゴミ拾いに、AEのメンバーがついに動き出した!!
当日は午前中ゴミ拾いをしてくれた人だけが、午後からのAEスペシャルライブの会場に入場できます!!
つまり、拾ったゴミがチケットになる!!
そう、4/6はポイ捨てゴミがゴミでなくなる日…!

みんな早起きして浦安に集まって〜♪

もちろんAEのメンバーもゴミ拾いしてくれるんで、みんなで街のお掃除を楽しんで、午後はライブでハジケよう♪♪

■日時:2008年4月6日(日) 
 09:30 駅集合(着いたらイベント参加の署名をお願いします!)
 10:00 ゴミ拾いスタート!
 11:30 ゴミ拾い終了⇒分別タイム(ゴール地点は県立浦安高校)
 12:00 ランチタイム
 13:00 LIVE!!

★ランチタイムには、習志野市の肉の店「鳥吉」さんが、ゴミ拾いしてくれたみんなにスペシャル豚汁を振舞ってくださいます♪♪おっちゃんありがとー♪♪
ってなわけで、当日はマイ箸&マイ食器&マイおにぎりを忘れずに!!

■集合場所:
 ?JR『新浦安駅』改札出て右の階段下りたところ(U-PROJECTのノボリが目印)
 ?東西線『浦安駅』改札出て左のロータリーの交番前(U-PROJECTのノボリが目印)

http://www.up16.jp/index.php?2008%2F4%2F6%28%C6%FC%29%A5%B4%A5%DF%BD%A6%A4%A4

コメント(13)

そんなイベントがあるなんて初めて知りました!
当日は予約とか何もしないで現地に行けば誰でもごみ拾い(チケット)がGET出来るのですか!?
え〜ッッexclamation & question
前わ新浦安に住んでました家今わ地元福岡…失恋涙
残念です(´・ω・`)あせあせ(飛び散る汗)

参加される方頑張ってください☆ヽ(*´∀`)/
だれでも参加できます!ゴミ拾いに参加/協力してもらえればそれでOKです!
ゴミ拾いをするにあたって
必要なものとかないんですかわーい(嬉しい顔)
諸注意事項  
* 参加資格:当日ゴミ拾いにご参加いただいた方限定。
* 当日雨天の場合はゴミ拾いは中止、ライブイベントは行います。
* 荒天によるゴミ拾い中止場合はペットボトルのキャップがチケットになります。
* ゴミ袋はこちら側で用意します。軍手、タオルなどはご持参願います。
* 昼食は豚汁をご提供させていただきます。リユース食器はある程度ご用意いたしますが、できるだけマイ箸+マイ食器をご持参願います。なおマイおにぎりorお弁当は各自でご用意願います。
* ゴミ拾い中の万が一の事態に備え、当日は損害保険に加入していただきます。(保険加入の費用はU-PROJECTが負担します)
当日現地に到着されましたら、ゴミ拾い参加の署名と、保険加入の署名へのご協力をお願いいたします。
* 雨天中止や開催の最終決定のご案内は、
1.bayfm78・毎週土日朝6時からのプログラム「パワーベイウィークエンド」番組内
2.U-PROJECT代表KOUSAKUブログ http://u-project.gfrg.boy.jp/
にて発表いたします。
*s5さん*
丁寧に教えていただきありがとうございます!
エイジアのライヴはもちろん行きたいですがごみ拾い、掃除もせっかくの機会なのでしっかりやりたいので参加する方向で考えたいと思いますぴかぴか(新しい)
詳しいupありがとうございますハート!

AEも二手に分かれて
参加するみたいですが
誰がどっちなんでしょうね(゜。)?
あ、はい目がハート!
じゃあ明日楽しみにして
待ってますハート
お疲れ様でした!!

静岡から参加させていただきましたウッシッシ

みんなでやるとゴミ拾いもめちゃめちゃ楽しかった〜ぴかぴか(新しい)

また、こういうイベがあったら参加したいです!

西葛西でやるなら俄然参加型ですけどw
介護マンさま>わかります、わかりますw

よっぴ〜に「参加しなよ!」って言われて参加して大正解手(チョキ)でしたるんるん

“ゴミ”に関して知らなかったこともあったりして勉強になりました!

エイジアエンジニアを通してこういうイベがあることを知りヨカッタと思いますクローバー

地球、きれいにしちゃいましょうぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エイジアエンジニア 更新情報

エイジアエンジニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング