ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

企画フェチコミュの飲食店の企画書作成。アドバイス頂けないでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よろしくお願いします。m(_ _)m

飲食店を開店するにあたって企画書を作成しています。アドバイス頂けないでしょうか?

●企画書作成の経緯
私にとって思い入れのある場所で立地の決定からプロジェクトが始まりました。
競争の激しいテナントで
先ず店舗業態の企画を家主さんにプレゼンテーションをしなければならないという状況です。


●店舗の立地(詳しいことが書けず申し訳ありません)
・比較的大企業が多い都市の中心地(オフィス街・東京で例えるなら丸の内)。
・まわりは美術館など文化的資源も多数。
・住宅地が少なく、土日の客数は現状少ない。

●現時点で想定している店舗方針
・飲食+文化発信など小さいながらも地域のコミュニティーの一翼を担う。
・全国及び近隣の農業漁業など生産者との連帯。こだわりの食材を活かす。
・マニュアル化された調理ではなく、技術をもった職人が作る和食または和洋折衷料理。
・席数45席
・客単価は未定。 売上目標は家賃から考えて月商350万円が必要。
  (晩4000円〜6000円) (昼間平均単価1200円〜2500円)




以下質問です。アドバイス頂けませんか?


●顧客と社会がもつ問題、課題など外的要因。
 ・大企業に従事されている方がもつ現状と課題
  (飲食に関連性があり接待や会合もしくは仕事終了後に想定できる課題)
 ・都市社会やオフィス街がもつ現状と課題

●見込み客についてウオンツ及びニーズ
 ・顧客が求める価値
 ・想定できる具体的な顧客像


●顧客のウオンツを満たす料理やサービスなど
 ・顧客に提供する料理、サービス
 ・地域社会に提供出来るサービス、価値
 ・何を強みにするか。

●企画書作成で、参考になるサイトや情報があれば教えて下さい。

●パワーポイントのテンプレートを探しています。(優良無料問いません)
事例とフレームワーク(SWOT分析・4Pマーケティングなど) 出来れば応用加工出来る。

●企画書を提案作成を方やサービスを紹介してください。(予算は余りありませんm(_ _)m)

●その他企画書作成にあたって何でもいいです。


こんな形で投稿して申し訳ありません。 

どんなことでも結構です。アドバイス頂けたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

企画フェチ 更新情報

企画フェチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング