ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私立浦和学院高等学校コミュの7期生ですが、、、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもです。
みなさん、お若い方ばかりで、、、
7期ですが、お仲間いたら嬉しいのですが。

7期ですので、初甲子園のときの3年です。
半波くん、伊藤くん黒須くんと同期です。

ここでも人気の落合先生は、私には落合先輩でした。
Gの応援でドームになる前の後楽園のライトスタンドで
一緒に応援したものですわ。

角道せんせいは1年のころ、超かっこよくて大好きでしたが、結婚しちゃって。そしたら、、幸せ太りしちゃって(笑

最近はイオン美園にお買い物に行くと、あのオレンジのスクバをみます。
なんであの色なんだろねー。でもあれが浦学のスクバなんですよね。

コメント(40)

はじめまして〜
私も7期生だったと思うので書き込み致しますw
憶えてるのは一年生時の担任:渡貫先生(豊満な胸だった)、生活指導の角刈り30°サングラス半ばヤ○ザ石原先生、野球部顧問の和田先生思い出すのは体育系の先生・・って殴られた先生ばかりか_ト ̄|○
学校帰ってからはバイト!無い日は毎日麻雀の日々だったなぁ
あぁ懐かしい( -ω-)y─┛~~~~~
やっと同期の方が出ていらして嬉しいです^^

いつも見ると2●期生とかつい最近の人ばかり!?古い人はいないのかな〜と
思ってました(^^)/

私はいわゆる”情報処理”をやっていたクラスで、担任は五十嵐先生、渡会先生
でした。

マンモス校と呼ばれていた通りクラスが多かったし、色んなクラスの人と知り合う
というのも難しかった気がします。
実はあまりいい思い出もないのでよく覚えてないんです^^

今考えると、コンピュータというのが学校にあるのも珍しかったので情報処理を選んだのですが、何の役に立ってない。。。フローチャートなんて今書けませ〜ん(笑)
ああああぁあぁーそだ1年の担任渡会先生だった!!!

たかちゃんさんのお陰で思い出しましたわ。。。

なんて曖昧で適当な私_ト ̄|○

他も間違ってたら愛嬌ってことで・・・[壁])≡サッ!!
お仲間いて嬉しいです!

私は1年は市川先生でした。情報処理の、、ちょい影が薄いまも(笑
2年は高橋先生でした。国語のセンセでドラえもん風で、やたらと松山千春の歌が上手い!
3年は嫌いな先生だったので、名前すら思い出せなかったんですが、長谷川だったかな。

松木先生の古典とか超個性的で、懐かしく思います。
こんにちは、mixi初心者ですが、思わず書き込んでみました。
私も7期生だと思います。
あのマンモス校でも私達の世代の方はあまり居ない様ですね・・・
厳しい学校でしたよね!自転車2人乗りして坊主にされてた奴もいたなぁ〜
私は1年の時担任は新任で出崎先生(数学)でした。
2年は小原先生だったかな?小さい女性の先生で英語の先生だったような・・・
3年は男子クラス江原先生(石原Jr.)とか言われてました。
大昔の事で、記憶が曖昧です。
はじめまして。なんか懐かしくて書き込みします。
えっと初甲子園の時、2年生だったので8期生かなぁ…?鈴木健(さん)と同期です。

先生の名前が全く思い出せないのは、なんでだろぉ…。
私も7期生で〜す^^
私たちが3年生の時、初めて学院が甲子園に行き、ベスト4になりましたよねっ♪
その時のナインが当時亡くなったばかりの野本監督の遺影を抱いてベンチに入って勝ち進んでいた勇姿を思い出します。

私は1年は五十嵐先生、2年は遠城先生、3年は出崎先生。
3年間通していろいろとお世話になったのが学年主任の遠藤善行先生です^^
みっきい@JUNKOさん。

以前、ゆ○とまにいらっしゃいましたよね^^
もしかしてクラスメート?と思いメールしたのですが。。。

1年の時、 みっきい@JUNKOさんの前の席のヤツです(多分)

7期生の方達が少ないのでいらしてほしいですね(^^)/
>たかちゃんさん

メッセージ送りました^^
おはようございますw
7期生ですw

専用トピあったんだw

こちらもよろしくお願いしますw
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17338706&comm_id=88897
7期〜少ないけど、元気でがんばりましょう^^

とうとう30代最後ですもんね〜

(あらら、自分でトピ立ててたのも忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)
総師さん、遠藤先生と、こちら7期のトピを教えてくれてありがとうございます。

おかげで先生思い出しました。
1年が遠藤先生
2年が渡会先生
3年が小原先生だ〜
あ〜すっきりわーい(嬉しい顔)
チェリーさん。
もしかして2年は同じクラス?
2年H組度会先生でした。
7期生のトピみ〜つけた。
懐かしいなぁわーい(嬉しい顔)


クラスと担任は・・・

1年H組 松木先生か関根先生(ちんねんって呼ばれてたような・・・)
2年F組?※自信ない 確か小原先生(小さくておかっぱの女の先生)
3年M組 正木先生だったような・・・

3年生の時は、副学級委員だった記憶があります。

誰か私を見つけてねクローバー

 
どもども指でOK
自分が3年の時の担任は岩田先生だと思うんだけど…何組か思い出せないあせあせ(飛び散る汗)
誰か教えて!
連投ですまんあせあせ(飛び散る汗)↑解決しました!O組でしたあせあせ
こんばんは。
先日はお疲れ様&ありがとうございましたm(__)m。

とても楽しいひとときを過ごさせて頂きました(^-^)b

20年以上振りにお会いする方々ばかりで…
失礼がありましたら、お許し下さい(^^;


我々の年代は、公私ともに大変な時期ですが、
何とか乗り切って行き(生き?)ましょう(^^;。
みんな 元気で 次の同窓会で逢いましょう…ほっとした顔
7期の方で陸上部員だった方いませんか?
7期の方で陸上部員だった方いませんか?
自分も7期生です。

1年はG組
2年はV組
3年はB組

Cコースの人たちの間では「古典文法の神様」と言われていました…
(名づけ親は松木先生です)
こんにちは♪久しぶりに覗いて見たら、7期さんののお仲間がいて嬉しい(^-^
7期生です。3年野球部甲子園出場時は応援練習?嫌なのでエアコン効いているところに涼んでいました(笑)
浮かれていたかもしれない夏だったかも。弾丸ツアー。3年間は、興味なしバイトで稼いでいました。クラスは3-Q
山ちゃんが担任でして、私は野球部の友人もいました。なぜか、私達のクラス学校盛り上がると参加しない事多かった(笑)おもいでです。友達は、広く浅い関係ではなく、狭く深い信頼関係な友人です。未だに付き合ってます。
7期ですか。陸上部な手塚さんいた気がしますよ。彼は足が臭かったなぁ〜(笑)
>>[32]
味噌ラーメンマンさん
こんにちは。
手塚君?わりと体の小さい人ですか?長距離選手だったかな?
私は5期生なんですよ。
しかしながら、3年生の時の1年生だったら知り合いがいるかな?と思い書き込みました。
>>[34]
私らは7期生でした。手塚さん懐かしい(笑)彼女はタンタン?でしたね(笑)
受験当日、試験後発表で大学ができる?や
甲子園全国優勝するなど、言っておりまして…いざ、入学してみると話と全然違う教師は生徒殴られて当たり前など、色々な青春時代歩んでおりましたな〜(笑)
でも今でも友人達の絆は、深いです付き合いもありますよ(笑)
>>[35]
すみません、手塚さんって男性ですか?女性ですか?
上の文章では「彼は」で今回の文章では「彼女は」と書かれているのでどちらか分からなくなってしまいました。
正直、私も35年前の記憶なので曖昧な感じです。
男の子だと思っていましたが、もしかしたら女の子?
それと、タンタンと言うのはどう言う事ですか?
>>[36]は手塚君の彼女だった
(笑)時効だよ(笑)
>>[38] なるほど。そう言う事でしたか。
彼が1年生の時に私は3年生だったので一緒に練習をしたのはわずか1年間だけでしたので彼の陸上部以外の部分を知りません。
私に大きな声で挨拶をしているところしか思い浮かばないです。
初めまして〜同じく浦和学院7期生今年52歳のオジサンです!
もしかして同じくクラスだったりして(笑)


ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私立浦和学院高等学校 更新情報

私立浦和学院高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング