ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロボロフスキーハムスターコミュのお薬に関して。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在ちょうど2歳の高齢ロボロフスキ-です。

おととい血尿を発見し、昨日の朝一で病院に連れていきました。
幸い、可能性としては細菌性の膀胱炎だろうということで
お薬をいただいて帰ってきました。
このお薬、1日2回なのですが、うちのコはごはん以外はあまりなつきません。
今朝まではなんとか無理矢理つかまえて飲ませたのですが
本人には相当のストレスがかかっているようです。
高齢なので捕まえることで体にも負担がかかってしまうのではないかと、心配です。
お薬で病気を治してあげることは、もちろん先決だと思いますが
お薬をあげようとする度に寿命を縮めているように感じて、とてもかわいそうです。

みなさまは高齢のハムにお薬あげるときはどうされているのでしょうか?
なるべくストレスをかけずに長生きさせてやりたいのですが…
よろしくお願いします。


コメント(3)

うちにも、もうすぐ三歳と超高齢のロボがいてるのですが、この子もお薬を飲んでいるんですが、幸いにもうちの子は餌を手渡しで食べていたのでゲージにお薬(液体)を一滴たらすと飲んでますが、嫌いなお薬はなかなかのんでくれなく、獣医さんに相談してお薬を変えていただいた事やお薬を飲んでくれないと相談したところ小動物はみんなその薬を嫌がると聞いて少し気持ちも楽になり、飲んでくれる時だけでいいとアドバイスをいただいた事もありました。高齢でストレスを与える事がご心配であれば、一度診察を受けた病院で『お薬を飲んでくれない事やご心配されているストレス』に付いてご相談されてみてはいかがでしょうかハムちゃんの病気の状態に応じた良いアドバイスやもしかしたら私の時のようにお薬の変更などしてくださるかもしれませんしね。ハムちゃんが早くお元気になる事をお祈りしてます。
あまりご参考にならない事を長々と書いてすいませんm(__)m少しでもご参考になれば幸いです。
お薬の件ですが、獣医さんに少し甘くしていただくのは如何でしょうか?
スポイトの様なものでしたら捕まえなくても自ら飲みにきてくれますよo(^-^)o
>ふじさん
優しいコメントありがとうございました。
3歳とは、また色々大変でしょうね。
うちのコは今まで病気もせずにここまで来てくれたので
いざという時にかなり頼りない飼い主ですあせあせ(飛び散る汗)
今朝は餌にお薬を塗って与えてみたら、これが成功しました!
でも、お薬と餌を一緒に与えてよいかどうか念のため先生に聞いてみようと思います。
コメントいただいて、少し気が楽になりました。
本当にありがとうございました!

>かずさん
的確なアドバイスありがとうございました。
お薬は少し甘くなっているようです。
入れ物は目薬のような容器。
もしかしたら病院やお薬の匂いに敏感になっていたのかもしれませんね。
今朝は餌に塗ったら食べてくれましたが、
少し慣れてきたような気もするので
余裕がありそうな時はスポイトで待ってみようと思います。
本当にありがとうございました!


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロボロフスキーハムスター 更新情報

ロボロフスキーハムスターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。