ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

投資信託 何でも相談コミュのアドバイスをお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてうれしい顔

2〜3年前から、証券会社で投資信託を始めました。

特に使う予定も無かったので毎月分配金をおこずかいとして使えるようにと、
始めました。ただ最近基準価格も下がり、分配金も減ってきてるので、そろそろなんとかしなくては損をする一方だと思い、買い替えをするべきか、そのままおいておくべきか悩んでいます。以下の銘柄を持っていますがどうすべきでしょうか?アドバイスをおねがいします。


ダイワグローバル債券ファンド
ダイワ世界債券ファンド
ライフハーモニー
ピクテ・グローバルインカム

コメント(5)

投資対象が類似しており、景気や投資環境の変化に対して弱い側面があるポートフォリオ構成と思います。この中で、少なくとも2本は入れ替えを行い、1本は世界株式型、もう1本はエマージング債券+ハイイールド債の分配型にすれば、全体のバランスが取れると思います。

その代わり、リスクを取る様になりますので、元本の変動については、今まで以上にありますので、ご自身のライフプランに併せて、投資をお考えいただければよいのではないでしょうか。
ありがとうございましたほっとした顔
とりあえず、今エマージング債券ファンドを検討していたところです。
アドバイスにもありましたので、1本はこちらにしようと思います。

証券会社はレアルを薦めてきますが、どうなんでしょうか?

ブラジルの経済が比較的安定しているので、思いっきりブラジルに投資したいのであれば、レアル建てでも良いとは思います。変にヘッジをかけると、ヘッジコストは基本的に金利差になりますので、エマージング投資の妙味に欠けるところはあります。しかし、過去にかなりのインフレを経験しており、レアルは「カス」同然になったこともありますので、リスクはかなり高いと思われたほうが宜しいかと思います。
アドバイスありがとうございました。
レアルも微妙ですねふらふら少し勉強してから運用しなおそうかと思っています涙

とはいえ・・・素人には難しいですがあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

投資信託 何でも相談 更新情報

投資信託 何でも相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング