ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨーロッパの刺繍・手芸コミュのウクライナ・フツル民族の手仕事展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<ウクライナ・フツル民族の手仕事展>

場所:日本全国3か所 (東京、名古屋、徳島)

会期:2011.11.27(木)〜2012.2.29(水)

ウクライナ・ポーランド・ルーマニアにまたがるカルパチア山脈の村々に住む山岳民族フツル民族は、独特の言語・宗教観・文化をもつ民族です。今でもフツル地方には多くの伝統工芸品を作る職人がおり、フツルの伝統を守っています。展覧会では、フツル地方や職人達の写真と共に刺繍・織物・木工細工・革細工・陶器・イースターエッグ・彫金・チーズ細工・民族衣装など、フツルの素晴らしい手仕事と独自の文化が感じられる工芸品を展示・販売いたします。


〜この展覧会は巡回展です〜

<巡回予定>
■チェドックザッカストア
2011 10.27Thu-11.13Sun
東京都千代田区東神田1-2-11
アガタ竹澤ビル404
TEL 03(6240)9500
OPEN 12:00-19:00
CLOSE 期間中無休
http://www.cedok.org 

■Robin's Patch
2012 1.12Thu-1.31Tue
愛知県名古屋市千種区
稲舟通1-15-3
TEL 052(734)3185
OPEN 12:00-19:00
CLOSE 水曜日
http://www.robinspatch.jp

■Letenka
2012 2.11Sat-2.29Wed
徳島県徳島市末広4-8-32
TEL 088(612)8800
OPEN 12:00-19:00(土日祝-18:30)
CLOSE 金曜日
http://letenka.jp

主催:SLOW ART(infoアットマークslow-art.pl)


SLOW ART BLOGでは、フツルの手仕事展に出展予定の工芸品やその背景、制作風景や職人さんたちの紹介を載せています。ぜひ、こちらもあわせて御覧ください。

http://slow-art.blogspot.com/search/label/%E3%83%95%E3%83%84%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%89%8B%E4%BB%95%E4%BA%8B%E5%B1%95


詳細は、SLOWART ウェブサイト又は各店舗にてご確認ください!
http://www.slow-art.pl/

コメント(2)

こんにちは。チェドックザッカストアです。
当店での「ウクライナ フツル民族の手仕事展」始まりました!
ウクライナのナタルカとターニャ姉妹が作った刺しゅうのお人形、しおり、それから、1900年代前半の貴重な民族衣装のブラウスなど、素晴らしい刺しゅうの数々がご覧いただけます。
是非ご来店くださいませ。

2011年10月27日(木)〜11月13日(日)※期間中休みなし

チェコの絵本と東欧雑貨のお店「チェドックザッカストア」
http://www.cedok.org/

東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ・竹澤ビル404
(最寄り駅:JR馬喰町・都営線馬喰横山/東日本橋・東京メトロ小伝馬町)
TEL:03-6240-9500 open:12:00-19:00

イベント詳細や最寄り駅からの道順などは、お店のブログをご覧ください
http://ameblo.jp/cedoktokyo/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨーロッパの刺繍・手芸 更新情報

ヨーロッパの刺繍・手芸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。