ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本おもしろラグビー協会コミュの素朴な疑問?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回は、ご返答ありがとうございます。

さて、新たな疑問が出てきました。

?なぜ、弱小チームはランパスを死ぬほどすれば勝てると考えているのですか?

?なぜマウスピースしてる人は強そうに感じるのですか?

?ジャパンの某代表選手Oさんはウナギステップという異名を持ちますが、ウナギはステップきれるのでしょうか?
また、ウナギにステップを切られて、抜かれてしまうマヌケな人を見たことがありますか?

?某高校のキャプテンのプロフィールに、得意なプレー「エルボーダンク」と書いてありましたが、「エルボーダンク」って何ですか?

いつも質問ばっかですいません。

コメント(8)

?ランパス部のくせにラグビーの大会に出てるだけです。

?それはマウスピースの色にもよりますね。一番強そうに見えるのは緑です。私も緑のマウスピースをしている人をみるとついつい「うわー。あの人試合中なのにピーマン食べてる。強さゆえの余裕なんだなー。」って思ってしまいます。

?写真のような少年でもウナギぐらいすぐに捕まえ、ジャッカルすることができます。ウナギのステップはちょろいという証拠です。

?エルボーダンク?隠語のほうでしょうか。隠語は淫語なので後で個別にメッセージで回答させてもらいます。
表の意味ではバスケでダンクをするときに手首もリングにつっこんで肘でぶら下がるダンクです。おっと、もうちょいで淫語のほうにかすりそうだった。あぶないですね。おほほ。

以上でよろしいでしょうか。
ほんまやね。
僕のマウスピースはフランス柄だから口あけたらバカに見える。
ちゃんと歯医者で作ったよ。7000円もした。
今では友達が歯医者になっててタダで作れます。
損したわけです。
しかも僕はえづき癖があるので付けたらさっき食べたランチを吐いてしまいます。
一人ではきついのでまあちゃんも回答してあげて。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本おもしろラグビー協会 更新情報

日本おもしろラグビー協会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング