ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

街へいこうよ どうぶつの森コミュの固定(ループ)についてのトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・当トピックでは時間操作を扱っています。時間操作が苦手な方や嫌いな方はご注意ください。

当コミュはスローライフ重点、時間操作非推奨ですが、話題が多く各キャラトピックが固定の質問で埋まりがちなので、固定についてのトピックを作成します。
以後固定についての話題質問などは極力こちらを利用してください。

以下、簡単なまとめ。

1)スパンは日曜日-土曜日で一サイクルと考えます。

2)訪問キャラや天候

・UFO(月-木・6:00-6:00、出現翌日は必ずジョニーかぺりお)
・ラコスケ(月-金・6:00-6:00)
・ローラン・セイイチ(月-金・6:00-0:00)
・からっぽのランプ/ゆうたろう(月‐金・6:00-20:00/20:00-0:00)

を、村で見かけた場合、そのサイクルではその日はそのキャラ、というのが決定されています。
また、雨雪などの天候も決定されているので、ハニワが欲しいときに雨の日固定を行う、というのもできます。

3)方法
例えばローランを見かけた日があるとします。
その日の日常作業を行い、ローランとのやり取りも行い、その日を万事怠りなく終了して翌日に行きます。
それからその日をセーブして終了し、日付を戻して前日に帰ります。
するとまたローランが村にいる、というわけで、これを繰り返すことでアイテムの回収率を上げよう、というダーティプレイ、がキャラ固定です。

翌日については、日常作業をするしないは問いません。とにかくローランを攻略、と言うことであれば、そのまま戻ってかまいません。アイテムやベルを回収したければ日常作業を行って回収してからセーブして戻ります。

 翌日も重要なイベントが発生している(例えば雨が降ったのでハニワ回収したい)という場合、同様にその日の作業を済ませ、その翌日に行ってハニワを回収し、ローランの日まで戻る、という作業を繰り返すことで、ローラン→雨→ハニワ回収→ローラン・・・の固定ループができるわけです。

ただし、スパンが日‐土なので、木ローラン金雨土ハニワ、ならOKですが、金ローラン土雨だと、ハニワ回収が日曜になるので木曜に戻ってもローランに会うことはできません。ローランを取るならハニワはあきらめます。

カブ価、販売アイテム、落し物などは毎回変わります。
地面環境は、置いてあるアイテム、木揺すりアイテム、岩のベル、化石ハニワなどは戻る日(上記例では土)の状況を戻った日(木)が引き継ぎます。
水遣りについては、戻る日に水をやらなくても、戻った後に水をやれば、枯れて消えることはありません。

以上が基本的なやり方になります。
疑問点、修正、追加などあれば以下コメントでどうぞ。

コメント(54)

トピ立てありがとうございます。

>13 14 ありみたいですね。
どなたかも、宇宙船撃墜失敗の次の日ラコスケだったと書かれていました。
応用:ジョニー捜索(改訂2版)

また、このサイクルを利用することで、なかなか見つけにくいジョニーが来ているかもしれない日を見つける、ということができます。

例として、

月なし 火ぺりお 水なし 木ローラン 金ぺりお

というサイクルだったとします。

訪問キャラなしだった日が、月曜と水曜です。 訪問キャラはローランだけで、もう一人いたはず、ということがわかります。
とすると、月曜あるいは水曜に戻ってみると、UFOが出現する可能性がある、ということがわかります(必ず現れるわけではありません。戻ったからフラグが変わって現れるようになった、ということではありませんから、あくまでも、見落としている可能性が高い、ということ)

月曜に戻してみてUFOが出現したなら、月曜のUFOは決まっているわけなので、撃墜していようがいまいが月-火でジョニー固定をすることができます(撃墜すれば火曜はジョニー、できなければぺりお)。

・UFOは出現する時間が午前6時〜午前6時の24時間中、毎時の02分または07分での出現が多くなります。
 他キャラ捜索とかデパート開店にあわせているのか、午前9時ちょうどに待つという人が多いですが、ジョニーがその時間に来なかった場合、セーブして次の時間毎時ジャストに直して、を20回繰り返すか、でなければあきらめて翌日に行きまた戻る、を行う事になるため、ロスタイムが多くなります。

 そこで、例のようにの月曜日が怪しい場合、月曜ではなく火曜の午前5時にして待ちます。もうこの後には出現時間がありませんから、ジョニーの日なら必ず現れます。7分までに出現、復路で8分としても撃墜あるいは迎撃失敗の時点で5時10分くらい。その後水遣りしても50分あれば問題なく終了できるはずです。

 いくら試しても現れない場合、この例では水曜も怪しいポイントです。同様に木曜まで進め再チェックしてみます。
応用:ジョニー捜索

また、このサイクルを利用することで、なかなか目にしにくいジョニーが来ているかもしれない日を見つける、ということができます。

例として、

月なし 火ぺりお 水なし 木ローラン 金ぺりお

というサイクルだったとします。

訪問キャラなしだった日が、月曜と水曜です。しかし木曜はローランが来ているので、水曜にはUFOはありえないことがわかります。
とすると、月曜に戻ってみると、UFOが出現する可能性がある、ということがわかります(必ず現れるわけではありません。戻ったからフラグが変わって現れるようになった、ということではないので、あくまで、見落としている可能性が高い、ということ)

出現したなら、月曜はUFOが固定されているわけなので、撃墜していようがいまいが月-火でジョニー固定をすることができます(撃墜すれば火曜はジョニー、できなければぺりお)。

・UFOは出現する時間が午前6時〜午前6時の24時間中、毎時の02分または07分での出現が多くなります。
他キャラ捜索とかデパート開店にあわせているのか、午前9時ちょうどに待つという人が多いですが、ジョニーがその時間に来なかった場合、毎時ジャストに直して21回探すか、でなければあきらめて翌日に行きまた戻る、を行う事になるため、ロスタイムが多くなります。

そこで、例に沿うなら月曜ではなく火曜の午前5時にして待ちます。もうこの後には出現時間がありませんから、ジョニーの日なら必ず現れます。その後水遣りしても50分あれば問題なく終了できるはずです。

・このサイクル例で、
木 ぺりお 金 ローラン
 だった場合は、月曜同様に水曜もUFOの可能性が高くなります。ので、両方とも再チェックしてみます。
 いくらチェックしてもどちらも出てこなければ、このサイクルにジョニーはない、とあきらめて、次の週へ行きましょう。
私は、撃墜に失敗した翌日はラコスケだったです。

火曜、UFO撃墜
水曜、ジョニーなので
ついでにイナリ家具にも行ってますわーい(嬉しい顔)

住民の引越しに少しビクビクしてますあせあせ(飛び散る汗)
好きな住民には必ず話しかけはしてますが考えてる顔
うちの場合は、

月ーぺりお
火ーぺりお
水ーUFO
木ージョニー

ですが、水曜日に失敗した場合は
木曜日がローランになります。
花を育てるため、月ー土まで雨ループもしています。

こちらの情報にて、ジョニー家具の高価取引が少なくなることを祈りますグッド(上向き矢印)
さて、じゃあUFOに戻ろうかと思って、自説に基づき、まず時間をAM4:58分に戻したわけです。
そのあと、「ん? でも月曜のアイテムと天候も再チェックしたいなー」
と、思ってしまったのが運の付き。

起動してから気がついたのが月曜の午前5時。

ループ失敗・・・orz
失敗後のイベント
月・セイイチ 火・ラコスケ
もうこの時点でジョニーはなしだ・・・orz

でも火曜の長雨は変わらないらしい。
火・雨 水・ハニワ名画ループでもしようかな・・・
>としぼう さん
名画ループってできるんですかぁexclamation & question
売り切れずに 入荷→買う→〜ループ〜→買う って感じ
> どんたこす?さん
横から失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

時間を戻すとイナリ家具は売り切れになりますが、水曜日に新しく入荷されるので
1水曜日に名画を入手→2火曜日に戻って1日の作業→1に戻る
を繰り返せばできると思いますわーい(嬉しい顔)
>もりー さん
回答ありがとうございます
うちの村(街)は6/3に入荷ですってなってるってことは…
ジョニー固定の段階で名画固定は失敗(時間操作のため)してるってことですね。

>27

5/27が水曜なので、名画が売り切れてるんですね。
5/26からループすると、

火曜日常業務→水曜UFOと名画→木曜ジョニー→火曜

でいけるはずです。
長文 ごめんなさい。

雨の日ループでハゲ村の芝生再生ができるかな、と思ってトライしてみました。
が、失敗しましたバッド(下向き矢印)

芝生再生のためにお花をたくさん植えているのですが、
お花をたくさん植えると水やりのために村中 歩き回らなければならない、
というジレンマでたらーっ(汗)
ループを利用して1日おきに雨が降るようにすれば、
水やりで歩き回らなくていいので早く芝生が再生するのでは?と考えたのですが。

今日6/1、雨だったので ざっくり一周してやることやった後セーブ。
  ↓
1日進めて6/2(晴れ)、昨日雨だったので しおれた花はないので
できるだけ歩き回らないように、大事な花だけ ざっくり水やりしてセーブ。
  ↓
1日戻して6/1、雨がやんだ後みたいでしたが(オープニングで傘をとじる住人)
念のため大事な花だけに水やりしてセーブ。
  ↓
1日進めて6/2(晴れ)、雨の翌日のはずなのにあちこちで花がしおれまくってましたふらふら
これは、最初に6/2に時間を進めたときにちゃんと水やりしなかった影響でしょうか。
恐くなって、全部のお花にお水をあげてセーブ。
(村中 歩き回って、ハゲ対策の意味なしたらーっ(汗)
ホントはここで終わりたいけど、日付がずれてしまったので…
  ↓
1日戻して6/1、雨は降っていませんが天気は悪い感じ。
翌日に(日本語おかしい)しおれてた花はやっぱりしおれたまま。
新たにしおれた花はありません。
全部の花に水やりしてセーブ。

雨の日→1日戻す→1日進めて雨の日→…のループだったら大丈夫なんでしょうか。
2日連続で雨の日があれば、そこをループすれば確実なのでしょうか。

日頃 時間操作なんてしたことないので、急にやって足つった感じですあせあせ(飛び散る汗)
おとなしく梅雨入りを待ちたいと思います…。
>30

2日初回の水やりではなく、1日二回目の「雨上がり」が原因です。
ゲームプレイ時に降ってなければ、水やり効果なしでしょう。
かならず「降っている時間」に戻るようにしてください。
なるほど、起動中に雨が降らないと、お花は潤わないんですね。
1日のうち1時間でも雨が降ったら水やりしなくてもOKなのかと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
時間も戻さないといけなかったというわけですね…。
残念。

ありがとうございました。
ちょっと話しずれるけど、ハゲ対策って、実際何のためにするの?
見た目の問題?

うちは雪だるま用に村両脇と崖下を緑化確保してある(写真1)から、正直村中はあまり気にしていない。
気にしていないけど見た目の管理、ということで、デザインの「くさ」敷き詰めてます(写真2)。
そのせいで花が枯れてると言う噂もありますがw
見た目の問題です(^^)
デザインで“道”をつくっている方も多いと思いますが、
うちは文字通り、道をハゲ(けもの道)、それ以外を緑にしたいと思ってます。
そうしたらダッシュしてデザインがはがれるということもないので。
風船とUFO(1回しか見たことないけど)の通るところを道にしているので、
デザインなしだと影も見やすいしプレゼントも落としやすいです。

あと、完全にはげて土になっているのはいいのですが、
ハゲかけのまだらの状態が(見た目的に)気持ち悪くてたらーっ(汗)

トピずれ失礼。
あ、読み返してみたら辻褄が合ってないですねあせあせ(飛び散る汗)
見た目の問題って言っておきながら、ダッシュ対策とか。

雪だるま作りやバッタ採りのような明確な目的があって
芝生再生したいわけではないということでした。
失礼しましたたらーっ(汗)
やっぱり地面が緑なのは気持ちいいんで
雨ループもいいと思いますよ。

でも雨ループの時は巡回したら意味ありません。
そもそも何で雨の日にループするかと言うと、
巡回しなくてもお花が枯れないからです。

買い物、化石やハニワ掘り、岩叩き、住人との会話
などをするのであれば、何も雨じゃなくてもいい、
ついでに水もやっとけ、って事ですよね。
それだと普通にプレイしているのと変わりません。

うちでは雨ループと言うと、
起動、即セーブするものと思っていました。

困る事と言えば、
住人の引越しを止められないぐらいですかね。
それさえ納得の上なら、効果は間違いなくありますよ。
とか言ってたら、
今日6月2日は雨でUFOでした。

ちょっとおいしい雨UFOループに入ります。

まぁ、ジョニーはコンプしてるんですけどねw
>よいちさん
>うちでは雨ループと言うと、
>起動、即セーブするものと思っていました。

たぶん、ふつうはそうするものなのだろうなと思ってましたが、
小心者なので、大事な花だけは見回らずにはいられないあせあせ
というのと、道はハゲた状態にしたいので、
道からはみ出さないように村を1周だけ、道ばたの大事な花に水やりしてセーブ、
のつもりだったのです。
その途中でしおれた花を見つけたもので、もうガクガクブルブルでしたあせあせ(飛び散る汗)

しかも、時間操作したら、セーブするのにすっごい時間がかかるようになって。
もしかしてセーブ失敗?データ消失?なんて、焦りまくりです。
(お花が多いせいかな??? 1,600本近くになってるはず。)

私には時間操作は向いてないみたい涙
ループから足を洗って、また まったり生活に戻りま〜す。
現在ジョニーループ中で、
7回ほどループさせてるんですが、
部品を拾っているのに、次の日にしてもジョニーが海岸にいないんです><
そんなことってあるのでしょうか?
どこ探してもいません><。。。
>妃愛汰夢さん

ありがとうございます!
何度か、建物に入ったり、キャラを変えたり、開門セーブしたりしてるんですが、
宇宙船もジョニーも現れませんでした><。。。





以前こちらで、村の端で撃墜すると、次に日にジョニーが現れないというのを見ていたんですが、
今回は、関所が真ん中にあると思うのですが、
そこより5マスほど左のポイントを南に延長した真ん中のコースの位置で撃墜してるので、
こんなことが起こるのかと、疑問に思いました^^;
ちゃんと部品も拾ってるのに・・・
>yunaさん
同じ事、ありましたーふらふら
部品ちゃんと拾ってたのに
次の日海岸探しても、ジョニーもUFOもいなくてたらーっ(汗)
仕方なく部品はコレクションとしてタンスへウッシッシ
また前日に戻してループ再開したら
ちゃんと飛んできましたし、次の日に海岸にいましたよ。
全く原因不明でした…がく〜(落胆した顔)
>42 yunaさん
時間を1分でも戻す様な事はしてないですよね。
例えば起動を7時丁度。
門番セーブをする。リセット。
次にまた起動を7時丁度に。
この状態だと門番セーブするまでに若干時間進んでしまうので、ちょっとだけでも過去に戻っちゃうと思うのですよ。
前に過去にちょっと戻ってしまって出なかった事があったってレスを見た事あったのでご参考までに。

前日に戻してループ再開されると飛んでくると思いますよ。
1個部品は余ってしまいますが・・・

>dioさん

やはり同じようなことあるんですね。
今回はあきらめるとします><
次回、部品2個もらってくれるとかだといいのに〜残念><
コレクションの1つにします!
ありがとうございました^^
>はてなさん

時間は戻してません。

戻ると漂着しないなんてあるんですね。
今後の参考にさせていただきます^^
1つ余った部品は、ジョニーアイテムのひとつだと思って、
コレクションにしたいと思います!
ありがとうございました^^

また、がんばりま〜す^^b
ーご報告ー

昨日、撃墜後部品を拾ったが、後日宇宙船とジョニーが海岸に漂着してなかった件ですが、

今日再度、日にちを戻して、無事宇宙船が現れ、撃墜・部品回収、
次の日、無事に宇宙船・ジョニーが漂着してました^^

質問に答えていただいた方々、どうもありがとうございました^^
雨ループを実行してみたいのですが、ちょいと不安なので、ご教示下さいm(__)m

【1】8/3の10時台が雨でした。通常行動後にセーブ。
 ↓
【2】8/4の6時以降に時間を進め、何もせずにセーブ。
 ↓
【3】8/3の10時に戻す。何もせずセーブ
 ↓
【4】再び【2】〜【4】の繰り返し…


これで、雨ループになっていますか?
また、この作業を延々繰り返した場合、動物住民を放置だと、突然引越しちゃうようですが
【2〜3】で、住民に1度づつ話し掛ければ、避けられるのでしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m
>チィ@考え中さん

雨ループのやり方あってると思いますよ!

住人への話し掛けは3日と4日に両方一通りした方が良い?かと思いますが、引越しを避けられるかは、引越しフラクの立った住人に話して引き止められるかはわかりません。。。

話し掛けによって、確実に引越しが避けられる訳では無いですから!あせあせ(飛び散る汗)

住人と仲良くなっていたら、サブも含め数人で引き止めたら大丈夫じゃないかと思いますが、確実とは言い切れ無いので頭に入れておいた方が良いでしょう。
> び.び♪さん

アドバイスありがとうございます。雨ループは、この流れでOKなんですねわーい(嬉しい顔)
引越の件も、詳しくありがとうございます!
そうですよね、冷静に考えれば、ループ中に引越フラグが立った住民に気付かず、
私キャラのみで、ちょいちょい話し掛けてる程度では、引越フラグ折れませんよね…たらーっ(汗)

なるほど、改めてループの事を理解出来ました。ありがとうございます。
> えいこさん

うるおぼえで申し訳ありまぜが、ジョニーは戻す前と同じ時間に現れるとは限らなかったと思いますあせあせ
2分と7分、あれ?4分と7分だったかな?に、ジョニーラインで待って現れなければ時間帯を変えてみてください。
私も10回ほどループしたことありますが、立ち上げた時間帯に運よく現れてくれる時とそうでない時があって疲れましたあせあせあせあせ

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

街へいこうよ どうぶつの森 更新情報

街へいこうよ どうぶつの森のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。