ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CONNホルン同盟@mixiコミュのCONNに合うマウスピースはこれ!図鑑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんマウスピースは何を使っていますか?

楽器機種:
  MP:
特性など:
 
 

コメント(18)

ずっとこれ!!

楽器機種:6DS
MP:BACHの7S

一目惚れです、まっぴも(笑)
見るひとみんなに「いかちーの使ってるねー(笑)」と言われます。
確かに・・・。リム、厚いです。かなり重みもあります。
カップは、まっすぐ逆さんかくです。
なんと言われようとも、これ以外じゃもう、
私にはか細い音しか吹けない気がしています><
コーンに合うマウスピースって探すのが大変であり楽しみでした。
皆さんがどんなマウスピース使われているのか興味ありますね。

ちなみに自分は
            機種:8DS
マウスピース:MooseWoodのA12Y(本体)+M(リム)
特徴:上から下まで全体的に良く鳴るのとトゲのない包み込むような音色がいいです。

遍歴:シルキー31C2→TAD(型番忘れ)→現在

ダブルカップとVカップはコーンに合うかな〜と思ってますが自分の好きな音がでるのが一番と思って決めて来ました。
16年間変わらずこれです。

楽器機種:8D
MP:1,2,3番担当のときはGIARDINELLIのS14
  4番担当のときはHOLTONのXDC

それぞれ音色、音量コントロールともに満足してます。
10年以上、以下の組み合わせで

楽器機種:8D
  MP:シルキー27
特性など:シャンクが合わないので削ってもらう必要があります。
8DSにBACH10S(gold)です!
もともとの音色が明るめなので、金マッピを使うことで少し落ち着いた音色になってとても満足してます(^^♪

10Sはワイドリムだから、好き嫌いがはっきりと分かれるかもしれませんが・・・
1994年〜2000年はCONN8DSを使用してました。
様々なマウスピースを使いましたが、BACHの12番を使ってました。
名前の通り、15年以上これです。途中で何回か浮気しましたが、結局元に戻ってます。

機種:8D
マウスピース:Atkinson JC

今はCというモデルを試したいのですが…。どこか置いてある店ないですかね。
機種:8DR
マッピ:BEST BRASS 吉永氏モデル "DREAM"

CONNを買ってから1年間この組み合わせで吹いてきましたが、
マッピの買い替えを考えています。

こちらの書き込みを読ませていただくと
アメリカ製やVカップのを使われてる方が多いみたいですね。
やっぱりこのスレで名前が挙がってるメーカーの中から
選ぶのが賢明そうですね。
始めまして!!

楽器機種: 8DS(メイン)・6DS(サブ)
  MP: アトリエモモ 31DW(インナーゴールド)
特性など: モモのマッピは最初に使ってみて感動しました。
      最初は31Dだったのですが、上吹き(吹奏楽)の為、
      耐久性重視でリムを厚めに変えました。
      インナーゴールドの為、跳躍やフレキシビリティも
      厚めにしては応えてくれます。
      個人的にはベストマッチングですね〜♪
機種・8D
MP・今はJKのW2DM
楽器を吹く機会が大幅に減ってしまったのでカップを大きくしてばてにくくしました。
以前はTADのリムがCNでカップがC5
バランスが良く吹けていたが自分には少しカップが小さかったと思います。
今でも調子が良ければたまに使っています。
先日書き込みさせていただきました、やしと申します。

機種:8DR
マッピ:BEST BRASS 吉永氏モデル "DREAM" の他に、
BACH 10を新たに購入しました。

今日、楽器屋さんに選びに行ったのですが、
たまたま居合わせたプロの方に数十本試奏していただいて
その上で自分でも吹いて決めました。

これからこの組み合わせで吹くのが楽しみです。
機種:8D
マウスピース:ホルトン MDC
特性:いい音色でなってくれます。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CONNホルン同盟@mixi 更新情報

CONNホルン同盟@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング