ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モバイルは「いきべん」mixi分署コミュの今週のモバイル夜間大学といきべん(4月13日〜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
**セミナーレポートは、いきべん通信で配信します。
http://archive.mag2.com/0000285643/index.html


●13(月)「だからバイラルは失敗する。」生き証人 沢田隆氏

今回は、2005年〜2007年の間に日本中を魅了したバイラルについての検証をする。
沢田自身もバイラルマーケティングに携わり、新規事業として関わったが、厳しい結果に終わった。
そこには、欧米のユーモアを楽しむ文化とのアジアの農耕民族文化の壁もあったと言う。
世界の潮流も含めこの分野を見ていきたい。

・すべては種まきで決まる。
・おバカ動画で失笑に終わる。
・ナショクラの論理構造。
・どうせなら、一発を狙え。
・嫌われないストーカーになれ。

http://www.context.vc/mobadai/recruit/details_seminar.php?id=00009


●14(火)「伝説に残るプロデューサーの条件2〜サクっと企画を立案するカラクリ教えます〜」艦長

前回、コンテンツ業界の様々な裏技を公開し、物議をかもした『伝説に残るプロデューサーの条件』シリーズ第二弾!
今回はプロデューサーとしてどうやって企画を立ち上げていくか?という観点から、
プロデュース能力(構築・活用・共創)の鍛え方と活用方法を、さまざまな実例を元にご紹介します!

□プロデューサー3つの知識スキル
・ビジネス分野これだけリスト
・技術分野これだけリスト
・コンテンツ分野これだけリスト
□ビジネス分野の攻略法
・企画系スキルの磨き方
・実行系スキルの磨き方
□技術分野の攻略法
・マーケットイン系技術の活用法
・プロダクトアウト系技術の活用法
□コンテンツ分野の攻略法
・タイムベース系コンテンツの作り方
・インタラクティブ系コンテンツの作り方

http://www.context.vc/mobadai/recruit/details_seminar.php?id=00010


●15(水)いきべん#145「不況に打ち勝つビジネスとモバイルマーケティング(後)」モバイル総研 木村潤氏

〜 百年に一度と言われるこの世界的な大不況下で、
ピンチをチャンスと捉え新たな市場を切り拓いているビジネスの事例を紹介し、
不況に打ち勝つ事業の在り方を考察する。また併せて、
モバイルプラットフォームを活かしたマーケティング活動の今後の可能性を考えていく 〜

http://bizzo.jp/member/community/event/detail?eid=138


●16(木)「マーケティングの最終兵器 ニューロ・マーケティング」森譲氏

あなたはだまって脳を操られますか? 抵抗しますか? それとも操っちゃいますか?
知らないうちにあなたはニューロ・マーケティングの餌食になっています。
マーケティングの最終兵器、ニューロ・マーケティングを知らずして現代社会を生き抜くことは困難でしょう。
あなたは、この脅威の手法を知って身を守りますか、それとも、、、続きは原宿にて。

・マーケティングの目的
・脳科学と心理学の違い
・脳科学が明らかにしたもの
・脳科学のマーケティングへの応用
・ニューロ・マーケティングの事例
・あなたも脳を操れる!

http://www.context.vc/mobadai/recruit/details_seminar.php?id=00012


●17(金)「オフライン動線最適化によるブルーオーシャン戦略」トリムタブジャパン中谷代表

「オフライン動線」とは、ユーザー動線のうち、サイト上の動線─「オンライン動線」─
ではないものを指す造語です。たとえばチラシからのモバイルサイト誘導、通販サイト利
用者への商品同梱チラシによるアプローチ、電話やアフターケアの施策などもすべて「オ
フライン動線」です。SEO(検索エンジン最適化)やEFO(エントリーフォーム最適化)
など、オンライン動線の最適化ではROI(投資対効果)の改善が期待されますが、オフラ
イン動線の最適化では顧客満足度アップによりLTV(生涯価値)の改善を期待すること
ができます。オフライン動線最適化の発見・開発ツールとして紹介する「価値曲線(バリ
ューカーブ)」は、ベストセラー書籍「ブルーオーシャン戦略」で「戦略キャンパス」と
して紹介される戦略診断・開発ツールです。
戦略・企画・マーケティングを担当される方におススメしたい講座です。

<こんなことがわかります>

・オフライン動線の最適化による顧客満足度アップの事例
・オフライン動線最適化を開発するためのツール「価値曲線」の作り方・使い方
・「価値曲線」を使った戦略(ブルーオーシャン戦略)の企画方法

http://www.context.vc/mobadai/recruit/details_seminar.php?id=00013

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モバイルは「いきべん」mixi分署 更新情報

モバイルは「いきべん」mixi分署のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング