ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

無人駅コミュの道内7駅が廃止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(略)
 一方、三月のダイヤ改正に合わせて、利用が一日一人未満と極端に少ない七駅を廃止することも発表した。駅の廃止は、一九八七年の民営化以来二十三カ所目で、これでJR北海道の駅は四百六十五駅となる。

 廃止駅は次の通り。

▽張碓(函館線)▽中徳富(学園都市線)▽智東(宗谷線)▽南下沼(同)▽新栄野(石北線)▽東幌糠(留萌線)▽旭浜(室蘭線)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051223&j=0045&k=200512232695

コメント(11)

あらー、「秘境駅に行こう」でおなじみ張碓やっとこさ廃止になりましたか!?

駅を廃止するのも金が掛かるとかで廃止にならないとか著作かHPかにあったのですけど・・・・・。
うああ。
まだ未訪問の駅が数々(張碓はあきらめてましたが)。
残念です。

小幌が残るのがなんとなく不思議。
>はるなかずきさん

張碓はまだ臨時停車していた時代の、平成8年夏に降りたことがあります。
小幌が残るのは確かに不思議ですねえ。
小幌は取り付け道路がないからでしょう。確か、自家用車でも行けなかったように記憶しています。
張碓は駅舎を取り壊す重機が入れないから、廃止に踏み切れないという話を聞いたことがありました。でも今回廃止するということは、重機をどうにかして入れるのでしょうね。


小幌は‥‥保線作業員のために残しているとか、居住者がいるとかいないとか、前浜が好漁場になっているとか、色々な話を聞きますね。
ただ、前浜に行く途中にある廃墟の玄関先にNHKのシールが貼られていたため、以前は居住者がいたのでしょう。
張碓駅なくなってしまうんですね…
少し残念です。
中徳富や東幌糠も家が近いので一度行ってみたいと思っているうちに…
雪をかき分けて行ってみます。
張碓 なんかしんみりとしてた記憶があります
道内7駅廃止って…またどこの駅が廃止になるのだろう(小幌?古瀬?豊ヶ岡?etc)と思いきや、古いトピが上がっただけだったんですね…。

びっくりしたぁふらふら

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

無人駅 更新情報

無人駅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング