ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オムライスコミュの美味しいオムライスの作り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして(^O^)

オムライス亭より美味しいと言われる当店のオムライスの作り方を皆さんに教えちゃいます☆


1、マーガリン10グラムを熱したフライパンに入れる

2、みじん切りした玉葱40グラムと人参10グラムを入れる

3、ご飯200グラム投入

4、デルモンテのケチャップを20cc投入

5、フィッシュブイヨンをおおさじ一杯投入
※フィッシュブイヨンは市販されてないので、コンソメ等で代用してください

6、小さいフライパンにマーガリン10グラムを投入
※フライパンは卵以外の材料を調理をしたことのないものを使ってください。卵以外を調理したフライパンだと、「あたる」という現象が起きます
「あたる」とは、卵がフライパンにくっついて剥がれにくくなる現象です

7、マーガリンがブチブチと音を立てだしたら、こした卵を120cc入れてください

8、フライパンを前後に素早く動かしつつ、さい箸で全体を激しく掻き交ぜます
※混ぜることにより、卵に空気を含ませていきます
空気が多く含ませるほど、ふわふわのオムライスになり、色が薄いしっとりした卵のオムライスが出来ます

9、卵が7割固まってきたら、半熟の卵の部分をフライパンを斜めにして円を描くように動かして、卵をフライパン全体に伸ばします

10、ケチャップライスを卵の真ん中より左にご飯をきりながら乗せます
そして、卵の端がぱりっとしてきたらフライパンをコンロに軽く叩きつけます
そうすることにより、卵がフライパンから剥がれます

11左手に皿を持ち右手にフライパンを持ちます

12、フライパンを左下に傾けてフライパンの左端を盛りつける皿の表面に付けます

13、フライパンを皿に付けたまま徐々に左に傾けていきます
そうすることにより、勝手に右の部分の卵がケチャップライスの方向に落ちていき、卵が巻かれていきます
また、左の卵は上にケチャップライスが乗ってるため固定された状態になってます
そして、お好みのソースをかけたら完成です(*^-^*)


ちょっとわかりにくいかもしれないですけど、ためしてみてください
火力はずっと強火で大丈夫です
というのは、店では家庭のコンロの強火の倍の火力で調理しているからです
でも、素早く調理する為に火力を倍にしてあるだけで、家のコンロの火力でも十分同じように調理出来ます(^-^)
ただ、何回かコンロにフライパンを叩きつけないと、若干卵が剥がれにくい時があります

また、バターライスで作るオムライスも美味しいですよ

バターライスはケチャップの代わりにだし醤油を10cc入れるだけで出来ちゃいます(^-^)

バターライスオムライスに明太子30グラムととろろ30グラムと昆布ポン酢を適量混ぜ合わせたソースをかけるとポムの樹の明太子オムライスを再現出来るらしいです

らしいというのは、僕がポムの樹の明太子オムライスを食べたことないから比較が出来ないからなのですが、このオムライス自体は激うまですよ(^-^)

デミグラスソースに炒めた肉を絡め、オムライスにかけて、スジャータをソースにたらせば、ハッシュドビーフオムライスが出来ます

あと、オムライスの卵を加熱する際、刻んであるmixチーズを卵に入れて掻き交ぜてオムライスを作ると激うまですよ(*^-^*)

コメント(2)

読んでて作ってるイメージわきました指でOK
チャレンジしてみますレストラン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オムライス 更新情報

オムライスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング