ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三十路の作法コミュの対コムスメ自己防衛作法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「居るだけで価値のある20代」を過ぎたみなさま、お元気ですか?

例えば!今あなたが付き合っている彼や旦那、もしくは「いいな〜」と思っている人を横取りしようと狙っている、自分より10歳年下のギャルがいたとしよう!そのギャルは毛穴は無いわ厚化粧しても老けて見えないわ生足だわ茶髪だわ昭和50年以降に生まれてるわモンチッチ知らないわひょうきん族見てないわ、もーホントにどこの星の方?ってぐらいなワケですよ。

んで、そんな20代のギャルに「亀の甲より年の功!」と胸を張って勝てる部分と、完全に白旗をあげてしまう程、負ける!と思ってしまう部分ってなんですか?是非、教えて!勝算はあるって、誰か言って!

コメント(80)

はじめまして。
皆様の意見、それぞれにナルホドと思わされることがあり参考になります。私は若い頃からモテたこともないしチヤホヤされたこともないので(汗)若い頃は良かったという思いがあまり無いのです。どちらかと言えば三十路に入った今の方がモテるかなという感じです。職業的なことで自信がついて来て心に余裕ができたことが原因かなと思っています。そこからミズリさんたちがおっしゃるように「安心感」を与えられるようになるのでしょうか。
外見的なことは、若い人に負けてしまいますよね。昔から周囲に綺麗な友人が多かったので外見的な事で勝負することは諦めています。ルックスが良くないので如何に自分を格好よくみせるか(自分の個性を上手く表現すること)を追求してきた結果、センスだけは良くなってきたと思っています。
マイナスのことをプラスに転化していくアイデアやセンスを30代では身につけていきたいです。
男友達ドモは、私の前でも、
「やっぱり20代前半の子がいいな〜」とか
「肌のつやが違うよ」という、
地雷を踏むようなことを容赦なく発言します。

でも、若さだけを求める男は幼稚だな……と思うだけですね。

相手がアホじゃない人(自分が尊敬している年下の男)が言った場合は、さすがに落ち込みますが……。

よく考えてみたら、20代前半から、
「年下が好き」という男には興味がありませんでした。
そういう男は、たいてい見栄ばっかりはりたがるバカ男が多いので。

男友達には、「色気がない」とよく言われます。
でも、「きみに色気を出してどうすんじゃい?」と思います。
色気は、”出したいとき”に、”出したい相手”に出す、
というのが、三十路になった感想でしょうか。
はじめまして。三十路にあと1年足らずで別れを告げる、ギギと申します。

私は小娘のころは・・・見た目でもてました。でも見た目だけですから、長続きなんてしませんでした。
そんなわけで「私のことを本当にわかってくれる人なんていないんだ」と思い、「この次告白された人と結婚しよう」という投げやりな気持で結婚し、相手の内面のひどさに振り回され続け、14年後に離婚しました。

私には今年15歳になる一人娘がいますが、彼氏は30歳です(即死)。

まあ、いろんな苦労をしてきましたから、余裕オーラはバリバリ全開ですね。はっきり言って、今の方が小娘時代より内面を見てくれる人が増えました。それだけお付き合いする年齢層も上がってきてるからかしら。

小娘なんて自分の娘のように扱ってさしあげますわ。ほほほ。

いろいろな事情があってまだ再婚できませんが、ちゃんと彼がいます。離れて暮らしていても、魂から夫婦といえる存在です。

20代の頃より、今の方が幸せですね。三十路万歳。(笑)
みなさん楽しく三十路をエンジョイされている様子で素晴らしいですね!結局環境がものを言うというか、周囲が『若さ偏重』でなければ問題ないんでしょうねー 

それでもやっぱ、イキモノとしての若さを目の当たりにすると、怖じ気づいてしまう自分もいたりして…
はじめまして^^

私のダリンは13歳年下なのですが、
やはり若い娘の誘惑もあるようで…
ですが、まったく負ける気がしません。
実際に、挑戦状を叩きつけてきた馬鹿者もいましたが、
『おばさん!』と言えば勝てると思ってる。w
そんな事は、とっくに自覚してるんだから
痛くも痒くもないのになぁ〜。

若いだけしか取柄の無い女には、何を言われても動じません。

その何の根拠もない自信が、大切なのではないかと思う次第です。

実際、ダリンも『若い女から学ぶものは何もない!』と言ってました。
恋愛に限らず、何事においても、先に産まれたもん勝ちです。
そう思わないと…やってらんな〜い。(が、本音)
個人的には「居るだけで価値ある20代」をすごしてないんです…今までの人生、特にちやほやされた時期がないもので(どのバイト先でも大体一番年上か2番目だったし)30になってからもショックが少ないというか…w

なので若い子には若いなりの良さもあるし、良いのではないでしょうか?なんて位に考えてます(私たちと同等になるとかえって怖いというか、若さがタラナイよ、なんて思ってしまいますしw)
卵(卵子)が古い・・・っていう点では負けてますね〜www

ニキータ見て、テクニックを磨きますか・・・
勝てる!と思うのは仕事での落ち着き、経験度。負けた!と思うのは、二の腕の細さ・・・かな。
>若い婦女子と三十路の淑女は別ものですよ。
>ただ!それに気付かない愚かな男のいかに多い事か。あほぅめ。

男性発言は、別トピに乗せるべきかわからなかったので、ここにも書いてみます。

そういう愚かな男が多いと、二十代より三十路の淑女好きの自分としては、敵が若干減って嬉しい限りです。
(既婚者のセリフとしては間違いですが・・・)
とにかく、みなさんが書いているような、三十路ならではの魅力を存分に感じている男もいるってことです。ホント、ステキですよ。
二の腕の細さ・・に参りました!!わかるわかる〜!
>noriさん
う〜〜〜ん、「三十路だからすき」って言われるのも微妙に感じます。

「あなただから好き」ではないと・・・て思いました〜

>もえぎさん
若い頃はガリガリだったため、二の腕ちょうど良くなってきました〜〜
二の腕と尻… あと胸が垂れてきたよね?
全体的に熟れたというか。イタリア人でもないかぎりこの熟れはうまく処理できないなぁ〜 どうしたって若いが勝ち!みたいな文化を体感してきただけにツライわ。
え〜 30代ってすごく楽しいじゃないですか!
気合が空回りしてた20代を思うと、ようやっと外野に惑わされずにマイペースで生きていけてるな〜と。楽しいですよ〜。
20代のお嬢さん方で、見た目で勝負かけてくる人物というのは、数年後後続の同類と立場が入れ替わるだけですもんね。
最近の20代で「うわ さすがに肌キレイ。うらやましい!」と思うことはあまりないですね。不健康な肌してるコ多いですよね。
突然すみません。^^
『なんだって、腐る寸前が美味しいのよ♪』と
二十代の頃四十代の母に言われました。
そんな訳で、三十代の今は、まだまだ青いんだな!と思っています。
(思い込むしかなくなっています。^^;)
若いお嬢さんの魅力というのも解かりますが、私は若い頃より年食った今のほうが男性諸氏にモテている気がします。

やっぱ年月を重ねたテクニック(いろんなところで、うふ)は、若いお嬢さんに勝てますね。
らぶまにあさん。同感〜
"VSコムスメ!!"ってわけじゃないけど気にしない。
三十路の品格をもつ!!
肌のハリ。ピンとしたピップには叶わないのは当たり前!!
で〜も〜人生長い分経験は多いはず。
これって凄いこと。どんなにコムスメが頑張っても追いつけないし・・・。
・・・おかげで、最近男女問わず多彩にわたる色々な相談者が増えて・・・でも、ちゃんと聞いてあげられちゃうのは今までの経験無くしては語れない!!
ただ、肉体的に弾力があればいいってもんじゃないだろうし、
精神的にも、大人だからいいってもんでもないし、
結局、己の求める相手が、どんな相手を求めてるかで、
(あくまでも)私の場合、若さだけを求めるようなやつぁ、こっちから願い下げ!!しといて自分を保っていますσ(・∀・)
20代の頃は若さが当たり前で、
黙っていてもちやほやされていたから・・・それは人が通る道?

変に年を気にしていたのも20代の頃だったし
三十路も中盤の私としては、
『今を楽しく、健康的に過ごしている 元気オーラ』を
自然と発することが出来つつあることが、当たり前で
気がついていない20代の子に勝てる?気がします。

っていうか、若さで可愛いのは認め、自然体でいられる心の余裕かしら♪
三十路凄く楽しんでいます☆ ってそう思えるだけって勝ちかな?
若いお嬢さんを見ていて、素敵ねと思うのは張りのあるお肌。
それから、手間をかけた愛らしい爪が似合うところ。
お洋服なども、可愛いデザインや色が似合うのは、
若いうちの特権だと思います。


年を重ね、身につけた事も探してみますね。
外面を整えるテクニックもそうです。
(手間をかけたナチュラルメイク、ブローや巻き髪、夜会巻き)

あと、どんなことを言えば心躍らせたり、動揺したりするのかは
人によって違いますが、身近な方でしたらわかる事が多いので
「心のツボ」を押さえたお付き合いが出来ますね。

これは、お付き合いした男性限定ですが、
パートナーを自分好みの外面(主に服のセンスなど)に育てられること。 
私の場合はこんな感じでしょうか。

個人的な意見なのですが、
三十路の強みは、積み重ねてきた物、磨いてきた物の
成果が現れてくる事ではないかと思えます。いかがでしょう?
コムスメもいずれは三十路ですからね〜
コムスメたちが果たして今からの十数年でここまで積めるかしら?無理かも〜って一目置くくらいの経験値と余裕を持ってたらいいんじゃないかと思う。

・・・えー、三十路だけどそんなのないっ、て。
ある振りするんですよ、ある振り。三十路ならその程度の演技力はついているはず。

仕事の経験値があればコムスメ憧れの年下男からも時々飲みの誘いくらい入るし。
まあ、相談メインですけどね。同年代、年上は豊富な話題とさりげない気遣いで会話を盛り上げる。昔のテレビ番組・アイドル・バブルの時何してたかとかの思い出話系、あと野球・サッカー・競馬・F1などスポーツ系、文学・映画・釣りete。あまり下品にならない程度にシモネタにもつきあったり。コムスメにはなかなか難易度高いところもらくらくクリアできるのが三十路の深みでしょうか。

聞き役にまわっても、コムスメにはできない絶妙なあいづち・リアクションができるはず。

・・・遅く帰っても化粧は落とす。カロリーオーバーの後にはプールに行くとか、日々の努力は大事ですね。でも、それを絶対人に見せないのが優雅さ。服や小物にも気を使わないといけないし。20代は流行っているものを着ていればとりあえずカワイイと言われたかもしれないけど、30代は似合うものが本当にひとそれぞれ。人間の個性が出てくると思う。流行をスパイス程度に取り入れつつ、自分のスタイルを構築したいなあ。

わたし、とりあえずだいたいどんな話題でも楽しく飲める自信はあるんです。でも、三十路の女性美はぜんぜん追求できていない。
余裕を演じつつ、ひそか〜に努力せねば!
特に、必死さを隠さなくてはいけない相手、夫・・・
とりあえず、料理に気を使って胃袋はつかまえているから大丈夫かなあ。
 もうなんだか皆さんのコメントを全部読む前にコメントしたくなっちゃったのでコメントします。
 重複しているコメントがあったらごめんなさい、思うままに書いちまいます。

 私はやっと30、今年31になる男です。
 20代の女性、つきあっとれませんわ、ホント。
 感覚の幼さが一緒にいて疲れます。守ってあげたいと思う男性もいるでしょうが、私に限っていえばコムスメであろうがなかろうが、自分と感覚の会う人と一緒にいたいものです。
 そしてコムスメとはたいてい感覚が合わない…。理由はわかりません、やはり踏んでる場数の違いでしょうか。

 自信のある女性はそれだけで美しく見えるものだと思います。根拠がなくても。
 そういう内面の美しさを磨きそれをわかる男性に出会えるのが、幸せなことのような気がします。

 女性の美しさは、若さだけではない、それは、間違いありません。そう思います。
恋愛面で言うならば「男性に多くを求めなくなった、期待しなくなった」
その分付き合う男性の立場から言えば楽かもしれない・・。

大きいのは会話。同じ台詞を言ってもニュアンスや説得力が違う。
背景にある「経験から学んだコト」は素晴らしい財産だと思う。
数年前自分が喋っていたことなんて恥ずかしくて仕方ないもんな(笑)
体は別として(悲)あの頃に戻りたいとは思わないなあ。

>Gomezさん
  「女性の美しさは、若さだけではない」心強いご意見!
みなさんの意見とっても興味深くタメになりました〜〜!!

あたくしが思いますに、外見的なことはそう問題じゃないと思うんですよね。(コムスメVS三十路女性)

もし三十路女性とそう年の変わらない男性がつきあってたとして、そこに一回りくらい下のコムスメが割って入る・・と仮定してください。

彼の気持ちは何も揺るがない。(・・・というコトにしましょう 汗)

もちろんコムスメも最初は彼のほうに猛アタックをかけるも、手ごたえが感じられなくなった時・・・。
コムスメのおさえ切れない情熱は三十路女性に向かう・・・ような気がしませんか?

『私のほうがどれだけ彼にふさわしいか!』
をとうとうと語られた日にゃ〜、なんかむなしくなりそうです・・・・。

これで闘志がわき『負けるもんか!若さはバカさのコムスメなんかに!』と思うことができるか、『こんなコムスメ一人うまくかわせなかった彼のどんくささ』に腹をたて、自分をこんなメにあわせたコトに対してハラワタが煮えくり返ったりするかも・・・・・?

要するにオトナの良識ある三十路女性が、こんなコムスメと男を取り合わなくちゃいけないのか・・・ああいやだ・・・となるか、サックリ無視できるか、なような気がするんです・・。

サックリ無視できるという方の意見、聞きたいです〜〜♪
う〜ん、20代に負けてると今のところ思わないな。

内面的には周りの20代より(自分が20代の頃より)今の30代の自分が好き。
外見も周りの20代見てるとイケテない子多いなと思うし。
確かに自分が20代の頃より今の方が肌のハリは落ちてきたと思うケド、その分スキンケアやベースメイクのスキルが上がったと思うし。

20代でも私の方が女として勝ってると思う人もいれば素敵で勝てん!と思う人もいる。30代も同じ。

年齢関係ないな。
自分vs他 みたいな感じ。

20代のいわゆるコムスメを見てかわいいなと思う時、勝ち負け通り越して小さい子どもや動物を見てるような「かわいい」だから、もう同じ土俵ではないですね。

うちのダーリンも20代の子と恋愛できないと思うし。
かなり年下と付き合っていますが、
取られそうというより、「同じ年代の子にしなよ」
とすすめちゃってます。
いずれ取られるのか〜と思うと、みっともないからしがみつきたくないし。
一度、彼を誘った子がいたみたいで、そのことを知ったとき
「そっち行けば?」と言いました。
去るもの追わず、ですかね。
昔はもっと執着しましたけどねー

というわけでこれが、コムスメにないたしなみですかね。
「去るもの追わず、じたばたしない」
そうすると、追ってくるんですよ泣きながら・・・
皆さんの意見、共感できるところが多く楽しく拝見してました。

私はもうすぐ31になるヒヨッコ三十路ですが、今とても楽しいです。20代の後半の方がなんだかモヤモヤ霧の中で苦しい思いをしてたかなーと思います。若さを良しとする文化確かにあって(いや、もしかしたらそう錯覚してただけかも)それに振り回されて無駄に焦ってしまったのが、その頃かもしれません。本末転倒ですよね〜。
三十路になってみると「若い娘」に期待する周囲の勝手な理想像を押し付けられて窮屈な思いもしなくて良いですし、「若さを良し」とする人たちがいるのであればふるいにかけられるせいなのか、ありのままの自分で居やすくとっても楽になりました。なので三十路バンザ〜イです!

お尻は、確かに以前の自分に大負け(笑)。


トピ主様。おこがましくも、意見を言わせて下さいね。
一番取るべきでない行動は、第三者の出現で疑心暗鬼になってしまい、それまでの自分で無くなってしまうことだと思います。自分と彼の関係さえしっかり築けていれば、コムスメであろうと何だろうと恐るるに足りん!です。

ただし、コムスメの捨て身奇襲作戦に備えて、ビシッと釘を刺すことも忘れずに。
トピ主サマではないのですが、途中から話題をふったきゃっぴーです(笑)

この問題、『これがコムスメではなく同じ三十路女性だったらどうなんだろう・・』とちょっと考えてみました。

あたくし、これが自分と同じ年代の女性でしたら、サックリ無視できるように思うんです・・。
(私も小心者です)

同じ年代の女性だとしたら
『そうか〜。あなたも彼のコトが好きなのか・・。』
と思うだけなような気が。

ただ一回りも下のコムスメだと思うから
『・・・脱力。あたし、何やってんだ?・・というかこの状況に私を追い込んだ彼って何なの?? 涙』
と思うような気がするんです・・・。

サックリ無視。

そして彼の気が変わればそれまで。

こんなことは三十路過ぎた女性であろうがコムスメであろうが同じはずなのに・・・。
(これが小心者というか、闘争を好まない性格なのでしょうか?)

ちなみにあたくしも二十代の自分よりも30代の今の自分がダイスキなんです。
ええ、いくらスタイルがよくったって20代の自分には戻りたくない・・とも思ってます。

しばし休息。

オトコもオンナも恋愛にとらわれすぎてると、あまりイイコトはないような気がします(笑)

恋とか愛とかそういうことだけではなく『ずっとスキでいてあげる』と誓ったのですから。

ずっとスキでいてあげる・・というのは彼がいずれ若い(若くなくても?)女の子と恋に落ちても・・ということを踏まえてのコトバなのですから♪

みなさまのコメント、とっても楽しく読ませていただきました♪すごく納得しました!!ありがとうございます〜♪
コメントを書いておきながら、ようやく全てのコメントに目を通して今更流れをつかんだうんこはんです(^_^;)

前回のコメント。ジャッジアさんとこにコムスメが横槍入れてきた構図前提で書いてました。うぉー、勘違いすみませんm(__)m

でも偶然にもきゃっぴーさんが途中から振ってくれた話題には対応してたみたいで、完全にはズレてませんでした〜、ホッ。

三十路楽し〜いと同じように感じてる方多くて、嬉しくなります。


☆直近きゃっぴーさんのコメントについて☆

男女とも恋愛ばかりに気をとられすぎるのはどうかと、私も思います!そんなに頭を桃色にばかり染めてられませんて〜。


あと、近寄ってくる女の方に彼が本気になった場合。コムスメでも同世代でも、これはもう仕方ない。激しく落ち込む。相手と比較すると一番精神的にきつ〜くなるので、そこはなるべく考えないように(できればいいのですが・・・)落ち込み、自然に回復するのを待つ。


コムスメが奇襲かけてきて、彼が本気でないにしろ面白がったら。こんなことで煩わせるな!とどっちにもムカつく!で、釘は刺しておく。


こんな感じかもです。

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三十路の作法 更新情報

三十路の作法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング