ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「いい加減おまえが引けよっっ!コミュのLe Tour de France 2009 #01 山岳まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんかいよいよ始まりますね...
他のことが忙しくて気づきませんでした。

取り合えず山場までこのトピで///


以下J-Sportsより
2009年7月4日、「世界で2番目に小さな国」モナコ公国から第96回、106年目のツール・ド・フランスはスタートを切る。地中海岸から3週間の旅に乗り出すのは1981年以来。その後、参加全20チーム・180選手はスペイン、アンドラ公国、イタリア、スイスと近隣諸国を渡り歩き、時計回りに大きく1周半を描いた後、7月26日に恒例のパリ・シャンゼリゼでゴールを迎える。

初日の個人タイムトライアルから始まって、全21ステージ、パリまでの走行距離は約3500km。平地10ステージ、山岳7ステージ。そのうち山頂フィニッシュが3回あり、もちろん最後は「今ツール最大の目玉」パリ前日のモン・ヴァントゥ頂上ゴールが待ち受ける。個人タイムトライルは2ステージ・計55kmと短いが、一方で2005年以来となるチームタイムトライアルが帰ってきた。休日は2日。選手たちは飛行機での移動1回と、TGV高速列車での移動1回を行う。

3大ツール全制覇の若きアルベルト・コンタドールとツール7連覇ランス・アームストロング、昨ツール覇者カルロス・サストレに今ジロ王者デニス・メンショフと、豪華な役者が揃った2009年ツール。もちろん日本の新城幸也と別府史之の活躍にも大いに期待したい!


_________________________________________________________________________
すいません追記します byえりっく

◆勝手に要チェック、主要チームと選手いじり。


ツール・ド・スイスで6勝を叩き出した脅威の
□チームコロンビア
登録国:アメリカ
バイク:Scott
コンポーネント:Shimano
メインスポンサー:コロンビア・スポーツウェアー
 KIRCHEN Kim(ルク)―総合を狙うエース格。何でもできます
 GRABSCH Bert(独)―世界TTチャンプ。
 CAVENDISH Mark(英)―世界最速スプリンター。何勝するのか
 MARTIN Tony(独)―スイスで見せた登坂力は本物か。
 MONFORT Maxime(白)―アタッカー
 ROGERS Michael(豪)―TTに強い実力者。

□ラボバンク
登録国:オランダ
バイク:Giant
コンポーネント:Shimano
メインスポンサー:ラボバンクw
 MENCHOV Denis(露)―ジロ王者。ローマでこけたときは見てる人も倒れたとか
 FREIRE Oscar(西)―ミラノサンレモ2勝、世界選手権3度の王者。私は好きです
 GARATE Juan Manuel(西)―元祖山岳王。どこらへんが元祖かは謎
 GESINK Robert(蘭)―馬力ある走りが魅力。登れますきっと

□アスタナ
登録国:カザフスタン
バイク:Trek
コンポーネント:SRAM
メインスポンサー:カザフスタン国
 CONTADOR Alberto(西)―ランスを従者にできる唯一の男。果たして。
 ARMSTRONG Lance(米)―ランス・アームストロング。
 LEIPHEIMER Levi(米)―死んでるのか死んでないのかわからない隠れエース
 KLODEN Andreas(独)―好感度高い懸命な走り。ただ・・・。
 
□サクソバンク
登録国:デンマーク
バイク:Specialized
コンポーネント:SRAM
メインスポンサー:サクソバンク
 CANCELLARA Fabian(瑞)―カンチェラーラ砲。遠くまで届く。最近山も登れること判明。
 SCHLECK Andy(ルク)―弟(妹)。
 SCHLECK Frank(ルク)―兄。
 LARSSON Gustav(スウェ)―TTにつおい。チームの切り札的存在。
 VOIGT Jens(独)―ベテランを超えたベテランの走り。チームをひとつに
 SORENSEN Chris Anker(デンマ)―登れるデンマーク人。強いです。

□マンチェスターシティもといカチューシャ
登録国:ロシア
バイク:Ridley
コンポーネント:Campagnolo
メインスポンサー:ロシアの金持ち
 KARPETS Vladimir(露)―エース。
 IVANOV Serguei(露)―独走力ありまっす。
 POZZATO Filippo(伊)―自転車版すーぺるぴっぽ・・・ だが勝ててない。。
 NAPOLITANO Danilo(伊)―名の知れたスプリンター。もう一歩が。
 IGNATIEV Mikhail(露)―逃げ屋さん。試合動かします

□サーヴェロ・テストチーム
登録国:スイス
バイク:Cervelo
コンポーネント:Shimano
メインスポンサー:サーヴェロ
 SASTRE Carlos(西)―前年王者。山での走りは見事な一言。
 HAUSSLER Heinrich(独)―今ツールの注目株。何個勝てるか
 HUSHOVD Thor(ノル)―手に当たったのも遠い昔。緑の魂を受け継ぐスプリンター
 LANCASTER Brett(豪)―強力発射台。



2009年の夏が始まる

コメント(166)

ねむい展開です....落車しそう(今日本当にこけたけど ・^^;)
>しじゅうれーさーさま

これからっぽいですよ!! 起きてくださいっw
ってこけたんすか・・・  気をつけて:;
10km 切って 1分強

どーすかね〜w わくわくw
6名の太ももの悲鳴が聞こえてきそうですねwww
フタロヴィッチさんがスプリントつおいそうで・・・。
フランセーズデジュー2名の渾身の思いと、スキルシマノおれも負けられないティマーさんとw、ファンタジスタヴォクレールとイグナチェフと・・・
総合1番上位のサパ。


って、イグナチェフ!!

動かすのはこいつwww
2発目っっww  つええっっ!

ヴォクレールも意地っっw
くそお見合いはじまって、、あと5km。

イグナチェフの仕掛けがどう出るか・・・
ヴォクレールやり返した!!  抜けたぞ・・・?
どーするw
スキルシマノのステージ優勝があるかもしれないっっっ!!!!!!wwww

ティマーが、ヴォクレールを追う!!w
逃げるヴォクレールっっ いやー無理か〜。
うまく抜けたな〜 あの決まる瞬間ってなんなんでしょうねぇ。。

なぜそこにいる 的なFWに近いものを感じます。
アホの子このまま行きそうですね

なんですかこの日本人向けの台本は!
いやーしかし新城選手もフミ選手もしっかりゴールで・・・。
ヴォクレール勝利! ブイグテレコムおめでとう☆

序盤サクソバンクに紀州攻撃? なにがあったんだw
ぎりでメイン集団が飲み込んできて、カヴは先頭で3位。
イグナチェフはセーフだが・・・ ティマーさんは飲み込まれてしまった模様:;

そしてカンチェの黄色は今日までセーフ!
うぉおお、寝てしまった。

ヴォクレールの勝利!、BBoxはこれでいい感じで山場に向かえますね(明後日からだけど)
やっとちょっといつものツールに戻った気がする・・・。
ヘーシンク?ゲーシンク?痛そうでしたね・・・。
ずっとついて走ったアシスト(47?にあたりまえながらも、感動しました。
ヘーシング痛そうですね。左手は殆どハンドルを握れてませんでした・・・
明日心配です。

付き添いは 047 グリシャ・ニアマンの様です。
ああやっぱり骨折でしたか、、、そうとう腫れてましたものね。
気の毒です。
ニアマン君これにて覚えました。
ありゃヘーシンク:; かわいそうです。。
あの2人の姿こそ、ロードバイクの醍醐味ですかね。いやそんなこといってはいけないか。。
ぐぬぬ 気を取り直して・・・

浅田さま毎度毎度ご苦労さまでっす!
流れがきれいにつかめてほんとありがたいですわ〜w

本日は・・・ 第6ステージぃぃぃぃぃ 山きました!
区間/ジローナ〜バルセロナ 181.5km

バルセロナっす!
来季からは、残念ながら使用しなくなるエスパニョールの本拠地、
通称モンジュイック! ゴールはスタディアムです〜☆
わいわい!!

ってもう逃げ3名の姿を発見。
デイビッドミラー!ひさびさきましたね〜
したがうはコフィディスのオジェとクイックステップの(!)シルヴァン・シャバネル?
なかなか面白そうな展開だっっ 
こんばんわ。

今日もまったり展開ですなぁ〜(^^)
クイズもほぼ回答がわかってしまったし...やはり明日の山岳までは展開ないですかねぇ....
まったりしてくれないと、体持ちません(w。
明日はもう山岳ですし。
今日の逃げは豪華なメンバーですね。
このままミラーが逃げ切ったら面白い!!
新城らくしゃ...でも平気そうです。ちょっとドキドキ!!
ミラー残念でした...もう一寸だったのに。
フースホスト勝利!!、こういうコースはやっぱり強いっすね。
新城落車を普通に見ている自分に驚きました。
フースホフトの勝利をTwitterで栗村さんが予言していて流石と思いました。
> 赤の9番さん
会長は当たりませんでしたね(笑)
2人ともグルペットで無事ゴールでなによりです。

ログインすると、残り141件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「いい加減おまえが引けよっっ! 更新情報

「いい加減おまえが引けよっっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。