ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「いい加減おまえが引けよっっ!コミュのL'Alpe-d'Huez 2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さーラルプ・デュエズです。

ピノーとヴェリトスくんが2人登り始めました。集団との差は1分半!!
ガリビエ峠、クロワ・ド・フェール峠を越えたうえにはじまる・・・

ラルプ・デュエズ!!!!
標高1850m、平均勾配7.9%、長さ13.8km


コッピ、パンターニやそしてランスなどに名を連ねる今年の勝者は・・・
やヴぁいです


第17ステージはじまる前の順位表
1位 フランク・シュレク(ルクセンブルク、チームCSC・サクソバンク)68h30'16"
2位 ベルンハート・コール(オーストリア、ゲロルシュタイナー)   +07"
3位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、サイレンス・ロット)   +08"
4位 カルロス・サストレ(スペイン、チームCSC・サクソバンク)   +49"
5位 デニス・メンショフ(ロシア、ラボバンク)          +1'13"
6位 クリスティアン・ヴァンデヴェルデ(アメリカ、チームガーミン・チポレ)+3'15"
7位 キム・キルシェン(ルクセンブルク、チームコロンビア)    +3'23"
8位 アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、ケスデパーニュ)    +4'11"
9位 サムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル)      +4'38"
10位 タディ・ヴァリャベッチ(スロベニア、アージェードゥーゼル)+5'23"




わくわくたててみました笑

コメント(27)

クネゴくんどんまい。。また来年がんばろうね・・・
サストレはさすがの山屋さん、、元気ですかっこいいです。
エヴァンスもがんばってる!!

サストレはたんたんと登る感じ、、歯を食いしばる!!

コールはどうだ・・・?

ケースデパーニュの動きはどーなんだろぅバルベルデは。。
メンショフがえじきになったか・・・・
まだ戻れるか・・・!?

きつそうだ
コールはまだいける!! エヴァンスの登り方はなんかかっこいーすねぇw
ひいきなだけかな苦笑
兄ちゃんアタック!!!!!!!!!!!!!!  はやいっぅwwwwww

エヴァンスが前に!!w   オモロー!!
ふぅ、まだだ。
今誰がこの1番前方集団にいるんだろう。わからない!汗
CSCはサストレがリーダーでOKなんですかね?
サストレ → メイン兄弟 → メンショフ
     55'      20'?

グベール、エフェムキン、ヴァリャベッチ(AGJ2)
フランク兄ちゃん、弟アンディ(CSC)
エヴァンス(ロット)
ヴァンデヴェルデ(ガーミン)
バルベルデ(ケースデパーニュ)

メンショフ(ラボバンク)はここから20秒。


これで今、サストレ様がヴァーチャルリーダーですかそうですか。。

CSC以外が動くしかないが動きづらい。
そう、孤独な人がイクしかないガンバレヴァンデヴェルデ&カデル。
バルベルデも手伝えwwwwwwww
who nyaさまどもも☆

サストレ様がせっかく行ってるのに映らないという・・・
ほんと昔から損なタイプな気がします。。。

お背中が光りますサストレwww  1分30秒!!さすが

牽制なメインはどうしようもないすね
メンショフさん復帰でもっかい飛び出してくれないでしょうか
こゆときいくのが・・・ ヴィノ・・・ いや誰かいこうww
サストレ山屋快走!!!!!!   すげぇぜ・・・

惚れ直したかも。。。w
そうかー、すべてはサストレの為だったのかぁ。。
ていうかどっちでもいいのかぁ。
後ろは抑えなんですね。そっかー。

エバンスがんばれー(いきなりw)
親方さまどもも〜☆

エヴァンスがんばれwww いきなりでもなんでもいいので応援おねがいしますwwwww

とにかく山ではいけるときにいかないとだめですな・・・
集団は硬直状態・・・
決戦どころか血栓なってますね(おやじかよ
お エバンス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
他者かんけーなくカデルはひとりでいくしかないが・・・

うーむそれはあほな行動なのだろうか・・・ 誰か助けを!!!!
バルベルデきた フランク!!

カデルついていって、、、 次だ次、、続けろ!!!!!w

だれか続けてくれww
もともと登れる人が、、近くの人を気にせず登ればつおいですよね。

サストレは何も考えず登るのみ。
フランクはためてついていって、最後に走ればいい。
カデルは辛い:;
おおおおおおおおおおwww  サミュエル・サンチェス!!!

アンディもメンショフもいった!!!


サミュエルすげぇぇぇぇえ


カデル・・・!
サストレきました・・・  凄い。

さらにいつの間にいたのかサミュエル・サンチェス!!!!!!
これはどーなるんだ・・・

そしてアンディ、バルベルデ・・・

ぬぅ
てか地震あったんすね。。東北の人大変ですね汗
兄ちゃんは行けなかったのか・・・。
弟になぐさめられてましたねw。

東北大変ですね。東京もすっごく揺れました。
メンショフは落車やらいろいろある中、ほんとひとりでよく喰らいつきましたよね。
さすがですわ〜。

サストレ
コール1'24"
フランク1'33"
エヴァンス1'34"
メンショフ2'39"


個人TT次第か・・・ まだいけるかカデル。
ガンバレ!!!☆
明日は日本がそして九州がw誇るチャンスメイカー松井大輔が移籍した
フランスでも1、2を争う熱いクラブがある街、サンテティエンヌゴールですね。
松井も観にいけばいいのにな と思います笑

あと4日ですか・・・
早いですねぇ。。
WIKIのラルプ・デュエズを見てきたら、
もう「2008年 カルロス・サストレ」と反映されていました!
シュレク兄者がんばった、よくやった。
それからアンディ妹者素晴らしい働きだったよ!
CSC!CSC!CSC!
22分後に笑顔でゴールをきる、カンチェラーラとソレンセンに一番ぐっときました。
・・・ってここに書いたつもりが他に書いてた(w。
赤さんこんばんわ〜。
>>もう「2008年 カルロス・サストレ」
まじすか〜 はやいすねww チャリ好きが手ぐすねひいてまったたんだろな〜今日ww

アンディの方は今日めっちゃ元気でしたね。
気軽に乗る方が弟君はつよい感じがw ほんとに実力も相当あるからでしょけど汗

>>22分後に笑顔でゴールをきる、カンチェラーラとソレンセンに一番ぐっときました。
チームって感じっすな〜。素敵ですわ・・・
CSCはおれの中で1番なんかこー荘厳っちゅーかチームって感じがするチームっすわ〜
昔のファッサとかもこんな感じだったんでしょうかねぇ。

いやーいい試合でした・・・CSCの貫禄勝ち。
サストレ強かったですね。

バルベルデは結構足余ってそうに見えたけど、
フランクがバルの肩に手置いて、行くなって・・・うーん。

個人的には上位陣のしばきあいがみたかったけれど、
まあサストレの走りには満足です。

エバンス包囲網がちょっと露骨でしたねえ、
CSC包囲網は今年は無いかな。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「いい加減おまえが引けよっっ! 更新情報

「いい加減おまえが引けよっっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。