ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビーチバレー部コミュの都内で平日夜にビーチバレーが出来るところ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
府中と羽田にありますのでご紹介。


府中はコナミスポーツの施設内にあり、
毎週火曜〜金曜の20時〜24時にやってます。
(第1火曜・第3火曜は休館)
http://www.konamisportsclub.jp/beachvolleyball/

曜日と時間帯によって4人制や2人制があり、
当日来ている方々のレベルに合わせて、
ゲーム中心でやってます。


羽田は月によって内容が変わりますが、
今月は毎週水曜と金曜の20時〜22時にやってます。
http://www.beasta-haneda.org/

申し込みはこちらのサイトからになりますが、
当日いきなり行っても多分大丈夫です。
http://www.beasta-haneda.org/bv/entry/


宜しかったらどうぞ。

コメント(17)

羽田にもあるんですね!!!
バレー未経験の仲間で鵠沼で遊びでやってます。
藤沢市の初心者大会とか出たんですか。
何面くらいあるんですか?
初心者大会とか何チームエントリーするんでしょうか?
2ヶ月ごととありますが、好きなときに参加も可能でしょうか?
気軽に参加できる雰囲気ですか?
羽田は京浜急行線穴守稲荷駅から徒歩5分ほどの場所で、ビーチバレーは4面あります○
砂は真っ白で、鵠沼海岸の砂とは別物です○

俺もビーチバレーをそこで初めてやりました○

こんにちは。

ビースタ羽田の運営している たすく です。
ビースタ羽田の話題があがっているとうわさをきいてやってきました。

詳細はこちら、http://www.beasta-haneda.org/ みてください。

■羽田の設備
キターさんがおっしゃっている通りコートは4面あります。
砂はベトナムから輸入した真っ白な砂です。真夏でも熱くならないのが特徴です。鵠沼や平塚やお台場では、砂が熱いためサンドソックスが必需品ですが、羽田ではいりません。

駐車場、更衣室、シャワーは全て無料です。

都心からのアクセスは抜群です。電車で来る場合は京急の穴守稲荷駅から徒歩10分です。

■初心者大会について

Beach Volleyba & BBQ & Beer

エントリーは、個人エントリーとなっています。当日集まった人でくじびきをしてチームわけをします。1チームの人数は4-7人くらいです。半分くらいはバレーボール、ビーチバレー未経験者が参加します。

ゲームのあとには、バーベキューとビールが待っています。

ビーチバレーだけでなく、飲食も楽しみ、さらには新しいビーチバレー仲間をみつけることができる場所です。

腕があがってきたら、4人制大会にも挑戦してみてもいいかも!?

■参加について
参加はいつでも気軽にしてください。事前エントリーを受け付けていますが、当日参加も可能です。

何か不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

たすく


キタさん、たすくさん、返信ありがとうございます。
楽しそうですね!何月くらいまで開催しているんですか?
日程調整して参加検討します!
羽田は1年中やっていますよ。

気楽にのぞきにきてください!
> たすくさん
1年中ってスゴイですねexclamation ×2
今度、お邪魔しようと思います電球
>たすくさん

来週水曜、久々に羽田に行けそうです。

宜しくお願いします。
いきなり入ってきてすみません。ビーチバレーを始めたいんですが…

ちょっとお尋ねしたいです。。
愛知県にも一年中ビーチバレーができる場所とかないんですか?

誰か知っている人がいたら教えてほしいです。

府中のところに行ってみたいです。
仕事帰りに一人で行っても平気なんでしょうか?

すみません。初めてコメントしますがあせあせビーチバレーやりたいのですが、中々できる所がわからずあせあせ府中なら、自宅からそう遠くないので今度是非よりたいと思いますうれしい顔一人ですけどあせあせ下手っぴですけど、大丈夫ですか?ビーチバレーの練習がしたいですexclamation ×2来年、宮古島のビーチバレー大会の4人制に出たいのでうれしい顔
まぁ、今度よってみますうれしい顔
>>OZさん、島ぞうりさん


仕事帰りに1人で来ても全然大丈夫です。

水曜か木曜の4人制の時間帯には、初心者の方も結構いますし、

バレー好きなら大歓迎です。(火曜・金曜は2人制で経験者が中心)

また、昨年や今年の宮古島大会に出た人も来てますので、

色々話が聞けるかもしれませんよ。

初めてでしたら、リンク先の問い合わせ先まで

事前に連絡頂ければスタッフが詳細説明いたします。

(勿論ぶらっと来てもOKです)

http://www.konamisportsclub.jp/beachvolleyball/


参考までに先日の4人制と2人制の写真を載せますね。

せっかくビーチバンカーさんがたててくれたトピが埋もれていたので、ageます。
↓以下が平日夜にビーチバレーが出来るスペースです。

位置情報コナミスポーツクラブ府中・アクションスタジアム位置情報
http://www.konamisportsclub.jp/beachvolleyball/
室内ビーチバレーコートです。専属のインストラクター(火曜金曜担当:横島さん山根さん/水曜木曜担当:石井さん)が参加者のレベルを平均してバランスよくチームを振り分けてゲームを組んでくれます。初心者の人は水・木・金は20:00から気軽に参加できる4人制を開催しますので、ぜひおススメです。ビーチバンカーさんは超常連さんですが、そんな自分も毎月不定期に参加しています。

位置情報東京ベイ・ビーチスタジアム位置情報
http://www.beach-stadium.com/
今年1月で終了した運営大会“ビースタ羽田”の当時のメンバー押見さんが2月から“羽田サンドスクエア”という名前でリニューアルスタートしました。屋外ナイタービーチバレーができる貴重なスペースです。大会開催情報は以下ブログに更新してます。通年水曜日に大会開催しています。週末日中の大会もありますので、興味がある方はチェックしてみてください。そんな自分も毎月不定期に参加しています。(写真は2月の水曜日大会・日曜日大会の様子です)
【羽田サンドスクエア】
http://ameblo.jp/oshimiyoshio13
一年ぶりにあげます。
平日夜に都内で楽しめるビーチバレーコートのご紹介です指でOK書き込みしている当人はどちらも定期的に参加しています。(2012年3月15日現在)


位置情報コナミスポーツクラブ府中・アクションスタジアム位置情報
http://www.konamisportsclub.jp/beachvolleyball/
水曜日金曜日はインストラクターは不在ですが、常連参加者がレベルを平均してバランスよくチームを振り分けてゲームを組んでくれます。ほとんど単独参加者なので一人でも気軽に参加できます。初心者の人は水・木・金は20:00から気軽に参加できる4人制がおススメ。4人制はインドアとほぼ同じルールなので気軽に参加できます。エキスパートの人は2人制専用の火曜日が良いと思います。

位置情報東京ベイ・ビーチスタジアム位置情報
http://www.beach-stadium.com/
羽田サンドスクエアが終了し、変わってビーチバレーウェアギアメーカーのサンドブロック主催で平日夜と休日に大会を開催しています。
こちらは2人制専用ですが、くじ引きでパートナーと対戦相手を都度決めてゆくので、気軽に単独で参加できます(ほとんどが単独参加者です)。ビーチが初心者でもインドアの基本ができていれば楽しめると思います。ポイントランキングを設けてますが、いつでも参加したいときに参加できます。大会概要・大会結果は以下ブログで常時更新されています。

蠍座SANDBLOCK蠍座
http://ameblo.jp/sandblock/
(写真は休日大会を流用)
> ざき君さん
コレ、ザキヤマさんか?
ご案内いただきありがとうございますウインク
初心者、初級者も大歓迎ですのでお誘い合わせの上、またのお越しをお待ちしておりますほっとした顔
>SANDBLOCKさん
運営者ご本人が登場しましたね
mixiを見て参加してくる方も見られましたねうまい!盛り上がるとよいですねあっかんべー

書き込みしたばかりですが補足させてもります。
東京ベイ・ビーチスタジアムのホームページがなくなっていたので、管理元のホームページを掲載します。所在地・アクセスなど参考にしてください。

位置情報クリエイティブライフ 羽田パーク位置情報
http://www.kajima-tatemono.com/hanepa/

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビーチバレー部 更新情報

ビーチバレー部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。