ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さいとうたかを サバイバルコミュの野草

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ある夫婦が朝鮮朝顔で接ぎ木した茄子で調理したスパゲティを食し、一時意識不明に陥った。
常日頃野草、きのこ類、動物に至まで研究して、「おいしい」「まずい」「くえない」くらいは熟知しておきたいものだ。 しかし、
分からない場合は、1度試さねばならないのかもしれない。

自分で採った貝類を試していくのは、スリルがあっておもしろい。

コメント(7)

マジサトルじゃないですか!!
すげ〜

でもキノコはやばいでしょ(-_-;)
貝類は比較的いけるっしょ。貝類で思い出した!数年前、北部九州では『ジャンボタニシ』って害虫が、田んぼとか水路に異常繁殖してたけど、元々食用で養殖して『山さざえ』って名で売りだそう計画が頓挫しちゃったんだよね。それが異常繁殖って結果になったのね。ほりぱん!近所の田んぼにおるやろ?食してみては(笑)
貝毒について・・・

(1)麻酔性貝毒

中毒症状

食後30分で口唇、舌、顔面のシビレ、手足にも広がる。
軽症の場合は、24〜48時間で回復しますが、重症の場合は、運動障害、頭痛、嘔吐、言語障害、流涎等の症状が現れる。
麻痺が進行すると呼吸困難で死亡することがある。

(2)下痢性貝毒

中毒症状

激しい下痢が主な症状で、吐き気、嘔吐、腹痛を伴うこともある。死亡例なし。


(3)神経性毒貝

中毒症状
食後数時間して、飲み物飲んだときに口内にヒリヒリ感がある。やがて顔、のど、身体全体に広がり、酔った状態になる。瞳孔散大、運動失調、下痢の症状が現れる。2から3日で回復。

(4)記憶喪失性貝毒

中毒症状

主症状は胃腸、神経症状である。

  
(5)アサリ毒

中毒症状

食後24〜28時間で、悪寒、食欲、不痛、倦怠感、悪心、嘔吐、便秘等があり、皮下出血班が必ず見られる。
2〜3日後に、口、歯茎、鼻等の粘膜に出血、口臭が特徴、黄疸も見られる。
重傷の場合は、神経錯乱を起こし1週間以内に死亡する。


以上のことに気をつけてほりぱんさん食してね。(笑)

  
え〜あたしの住んでるとこはお二人より都会ですから(笑)

てか毎年潮干がりいくからマジ気をつけないとですね!!
変な貝も普通に食らってましたよ(笑)

「ジャンボ」とかばり気になりますもん!!
貝食べて死亡とかかなり嫌な死に方ですね・・
只今サバイバル7巻まできました。
サトルの生命力には、ほんと脱帽です。
イノシシとの奮闘は、かなり、あたしも力が入りました(笑)
残り3巻、まだまだ恐ろしい事が待っているのでしょうね
早く続きが読みたい・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さいとうたかを サバイバル 更新情報

さいとうたかを サバイバルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング