ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寒川小学校コミュのみやいり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近は駄菓子をコンビニで買うようになった、、
でもみんな小学生時代は「みやいり」で駄菓子、おもちゃ、ヤッターメンを買ったはず!

自分は↓
「大吉ガム!」
そんなメチャクチャはまる味じゃないけど、10円&口いっぱいのガムほっとした顔
なんか買ってたなー

みんなが小さい頃のみやいりの思い出は,,,ぴかぴか(新しい)

コメント(16)

みやいりってどっちだったっけか坂の所か学校裏か・・・学校裏のは良く行ったなぁ

引っ越して数年の間を空けて久しぶりに行ったときも覚えててくれてたし(中学校時代のもっとも変わる時期に)
ちなみに寒い日のぶたメンが最高だったけど、貧乏人はその60円を持ってるのが稀でした(爆) 50円も大金でしたから 
しかしどっちか思い出せない・・・
みやいりってまだやってますかexclamation & questionこの頃前通っても閉まっていてバッド(下向き矢印)
思い出した 学校裏は うすい商店 だ。いやぁすっきり
"ぶためん"と"ベビースターやきそば"は
同じぐらいブルジョアな食べ物だったな(つД`)
あの・・カルビめんだっけ?
ちょっと辛めの四角いカップに入ったラーメン^^ぴかぴか(新しい)ウマイ

そういえば、入り口にあった
10円落としのゲームでいくら吸い込まれたことか orz…
周りの上手いコは30円になる"木の棒"出してたな目がハートぴかぴか(新しい)
コツは何だったんだ??
あったね〜わーい(嬉しい顔)確か落とした所によって値段が違うんだよねexclamation
みやいり、もう店長が高齢だから閉店しましたよ。
臼井もやめたね。
あと、かど屋が寒小南階段の下にありましたね。
もぅ閉店しちゃったんだバッド(下向き矢印)私が小学校の時からもうおじいちゃんだったからなわーい(嬉しい顔)
みやいりでは、『ラスク』が好きでしたハート達(複数ハート)
あのゲームの命中コインまだ持ってるんだけど‥どうしようあせあせ(飛び散る汗)(笑)
今、寒川に駄菓子屋ってあるんですか

小学生の頃わ
みやいり30秒ぐらいで
着いたハート

また行きたいなぁー涙考えてる顔
今となってわすごくなつかしい
思い出だあ
宮入の10円落としかなりやりましたねぇむふっ

あれは親指で何度も弱く弾いて、ギリギリで落とすのがコツでしたねるんるんワラ

10円落とし懐かしいですねハート

成功して、ビーッって鳴ったくせに木の板が出てこなかったりするんですよね(笑)
> ァリストキャッツさん

それexclamationわかりますexclamationワラ

あの棒が出ない時はおじちゃんに言えばもらえるんですが、下から「ガチャン!」って出ないと、無性に悔しいんすよねぇウッシッシ

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寒川小学校 更新情報

寒川小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング