ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

村主選手を楽しく、明るく応援!!コミュのライバル10年史-荒川静香、村主章枝の伝説-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この2人のライバル関係はこれからの
女子フィギュア史の中で永遠に
語り継がれていくことだろう。
とにかく、両者の勝ったり、負けたりの
繰り返しだった。

数字だけ見れば、全日本選手権は村主の
優勝が5回、荒川が優勝2回で、
村主が優勝した回数の方が多い。
でも、2人が優勝を逃したときの
2人の順位を比べれば、やはり
交互の勝ったり、負けたりの繰り返しだった。

世界選手権では村主が銅2個、銀1個で
表彰台に3回乗っている。
一方、荒川は世界選手権では1回しか
表彰台に乗っていない。
しかし、その表彰台にのぼったときが
04のドイツでの世界選手権で荒川が優勝したときなのだ。

このように、メダル獲得数は村主のほうが多い。
だけど、世界選手権金メダル、トリノオリンピックでの
金メダルなど、荒川は大きな大会で金メダルを
獲得しているのだ。

まさに、
メダルの数では村主が1番
メダルの質では荒川が1番

どちらのほうがスゴイかというのは
一概に判断できない。
でも、2人が甲乙つけ難い実力の
持ち主であることは確かだ。

俺個人の意見としては今年の
全日本選手権が2人の最終決戦に
なると思っていたので、今夜の
荒川のプロ転向宣言は、正直残念だった。

でも、晴れてから荒川本人の希望がかなった訳だし、
よしとするか!!でも、ていうことは、2人の
最終決戦は結局去年の全日本選手権と
今年のトリノオリンピックだったというわけだ。

個人的に上記の写真のような「女の戦い」に
なってもらいたかったのだが...(なるわけねーだろ!!)

いずれにしても、荒川お疲れさん!!プロでも
頑張ってくんさい!!


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

村主選手を楽しく、明るく応援!! 更新情報

村主選手を楽しく、明るく応援!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング