ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低血圧な雰囲気コミュの実際の血圧と雰囲気の検証

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんだか皆さん実際に血圧が低い方が多いようなので、雰囲気が低血圧な人間は実際の血圧まで低いのか?!ということを検証…できたらいいな。

もし血圧がわかってる人がいれば、どうぞ。
あまり低血圧値についてはネットでも出てこなかったんですが、どうやら最高血圧値が100未満あたりからをそう呼ぶらしいですね。120-80未満だと、心臓病や脳梗塞になりにくいそうですよ。

ちなみに私は、最高100-最低60。どうなんだろ。

コメント(21)

へぇ〜…です。
私は94-60?(最低の方忘れました)
測った時、お医者さんに「血圧低いけど、立ち眩みとかない?」と言われました。
まだまだ低い人いそう…と思いましたけど。
そして私の友達には低血圧の子が結構いることに気付きました。(類友?)
どうもー。
皆さん、見事に最高血圧値100未満ですねー。
昔は朝に強く、起きた直後からぱっぱ活動していたのですが、最近は5分はかかりますね。動くのに。
ただ、特に朝に弱いってわけじゃないんですけどね。
初めまして。
先日の健康診断で84−56でした(汗)
去年は92−60でした(^^;
昼間は活動してるので大丈夫なんですがやはり朝は
動き鈍いですね・・・。
>SEYさん
はじめまして。
なにやら、この中でも記録的な値ですね…!
最高値が、正常な人間の最低値より低いって思うとなんかスゴイ。
これからもよろしくお願いします。
こんにちわ。健康診断の履歴がありましたので私も少し。

'06 : 90-55
'05 : 96-60
'04 : 116-68
'03 : 107-74

ここ最近朝目が覚めても体がすぐに動かなかったり、そのまま二度寝してしまったりすることも多いのですが、昨年から低くなっていますね...生活習慣とか食生活の影響なんでしょうか...?
ずっと前ですが、つらい時は、ホッチキスをとめることもできませんでした・・・・
その頃、お医者さんには「ダイエットしてるんじゃない?」って言われてましたが、ぜ〜んぜん!
今は、血圧を上げる薬があるみたいですね。
でも、やっぱり時々、興奮するのがいいと思います〜♪
>あんりさん
不思議と年々と低くなっていますねぇ。
たしかに習慣的なものが響いてそうに思えます。思い当たるフシってありますか?

>guribooさん
血圧を上げる薬ですかー!しかし、あまり薬には頼りたくないですよね。
ゆったりした暮らしの中に、少しの刺激ですか。いいですね。理想的な生活のように思えます。
>シェノさん
思い当たるところは全くありません...今の生活ももう10年前後は続けていて特に病気を患ったりということもないですし、ちょうど30台になったのが2年前だったくらいでしょうか^^;

>guribooさん
職場とかで朝から高血圧な人に話しかけられるとイライラするので興奮しているかも知れません(笑)
まぁ、冗談はともかくとして...何か適度に運動とかすると良いのかも知れませんね。社会人になって以降、まともに体を動かすこともなくて...
はじめまして。
川崎に住む新婚女です。
私は健康診断結果から
1999年 88-60
2001年 100-64
2002年 100-58
2003年 82-40
2004年 84-46

2005年OLを辞めたのでその後血圧を最近図っていません。
会社勤めを7年半してきましたが「朝起きられない」
ことほどつらいことはありませんでした。
社会では遅刻魔は落伍者です。
9時始業では6時台に起きなければならない。
そして満員電車で疲れちゃう。
上司に「君はなぜ5分、10分が遅刻してしまうのかね??」と
何度も怒られて生きて来ました。
このしんどさは誰にも分かってもらえないと思ってしまう。
くすん(涙)朝は鉛のように体が重いのです。

『専門医がやさしく教える低血圧』筒井末春 PHP研究所
などの書籍によると、低血圧であってもつらい症状が出なければ
問題にならないそうです。不定愁訴があって日常生活に
支障が出ている場合に「QQL(Quality of life)の観点」から
問題になり、病気として治療したほうがいいそうです。

まずは「生活改善」療法からなのですが、なかなか改善が
見られない場合はguribooさんのいうように薬物療法として
「アメジニウム(リズミック」」などの低血圧治療剤が
施されることもあるそうです。
しかし「起立性低血圧」の場合は積極的に薬を治療に取り入れ
るようですが「本能製低血圧」の人は、まずはライフスタイル
療法を根気強く続けていくのが良いみたい。
昇圧剤は最後の手段みたいです。

とは言え三本柱の「軽い運動」「早寝早起き」「食生活の工夫」
などどれもすごく面倒(^-^;(→低血圧の人の特徴)
乾布摩擦やラジオ体操も三日坊主。2〜3日早く起きられても
また起きれなくなる。食事はたんぱく質、脂質、糖質、ビタミン
とかいちいち考えていたらストレスが余計増える(笑)
私はやりたい仕事があり、8/1からフルタイムの仕事に復帰
します。9時-5時です。朝起きられていないので社会復帰の
一時的対処として昇圧薬服用を医師に相談しようかどうか
今悩んでいるところです。
でもともかく低血圧症状改善に真剣に取り組まないと、
生活の質が本当に下がるので自分のためにも周囲のためにも
少しづつでも頑張りたいです。
はじめましてー。
ご結婚おめでとうございます。

このコミュニティの中にもわりと身体的な低血圧で苦しんでいる人もいるみたいですから、アネモネさんのアドバイス(知識豊富ですね!)が役に立つのではないでしょうか。

あとは低血圧な雰囲気を楽しんでもらえたら幸いです。
>りーしゃんさん
おー!まさしく低血圧な雰囲気。
初対面の人から低血圧を察されるとは、なかなか素晴らしい低血圧っぷり(?)ですねぇ。
昏倒に関わることで、血圧の急な変化は危ないんですかね?やっぱり。しかも興奮した時ではなくて、し終わったときなんですね。
参考になります。気をつけてみます。
はじめまして!
皆さんに比べると症状はとっても軽いのですが、どうも低血圧っぽいそうです(^-^;)
8月に受けた健康診断で、96−48でした。上は100近い(時々超えたりもする)のに、下が・・・。

あ〜だから朝起きれないんだ・・・と、低血圧のせいにしてみたりしてます。
私は、高い時で上が95くらい下が60くらい

低い時は上が85くらい(あまり覚えていない)下は48でした。

80-50 です。




夏の朝が大好きです。

どちらかというと、冷静な印象を持たれていることが多いようです。



看護師に低血圧ですねと言われ

そーなのかと思い

再診に行って血圧測ったら普通に110-80でした。

そんなバカな

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低血圧な雰囲気 更新情報

低血圧な雰囲気のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング